goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ

名古屋市内の画廊・佐橋美術店のブログ

佐藤忠良 ブロンズ

2021年09月20日 | 佐藤忠良
佐藤忠良の小さなブロンズを飾らせていただきました。少女。忠良の制作のテーマに、子供達があり、見ていてとても可愛いらしく、微笑ましく感じられます。台座は八体それぞれに違うようですが、高さはほぼ一緒だと思います。また明日以降測り直しておきますね。9月24日付記このブロンズの高さは台座を含めて15㎝程になります。はじめはお嬢さんをモデルにした作品かと思いましたが、作品集に1995年頃制作とあり、この年、 . . . 本文を読む
コメント

ブロンズ

2021年08月15日 | 佐藤忠良
この半年の間のブロンズ作品の人気1番はなんと言っても佐藤忠良の「コノハズク」です。どの角度を正面に飾っても、全て「コノハズク」当たり前の事ですが、この存在感は圧倒的です。私たちもこれを手放すことを想像すると、少し寂しい気持ちになります。今から???っておっしゃられそうですけれど。。この作品に人気が集まるのは当たり前だと思いますが、私は、今はこの同じ忠良の「腕を組む女」も大変気に入っています。とにか . . . 本文を読む
コメント

紅花

2020年06月10日 | 佐藤忠良
自宅近くのお花屋さんに紅花をみつけました。このお店もお花用の冷蔵庫を持たずに商いをされている昔ながらのお花屋さんですので、仏花を求めるついでに時々寄らせていただきます。店には丸の内のお花屋さんにその季節のお花を配達していただいているので、自分でお花を選ぶことはありません。紅花は多分仕入れたばかりでなく、少し疲れているようにも感じましたが、「チコちゃんに似合いそうだ!」そう思い、バケツに残っていたひ . . . 本文を読む
コメント

営業再開について

2020年05月06日 | 佐藤忠良
今日の名古屋は、朝から時折激しい雨が降っています。病気や厄災を除ける為の行事である端午の節句の1日を昨日過ごし、この雨が多くの傷みや不安を綺麗に洗い流してくれたらよいと願うばかりです。国の緊急事態宣言の延長を受けて、当店のございます愛知県も休業要請に少し変更を示されました。当店もそれに従い、今月末より変則的に営業を開始、久しぶりにご来店をいただく皆さまに今迄とは少し違った作品をご覧いただきたく6月 . . . 本文を読む
コメント (3)

雨水

2020年02月18日 | 佐藤忠良
降る雪が雨へと変わり、氷が溶け出す頃とされる「雨水」。その雨水を明日に控えながら、名古屋では今朝から少し雪がちらついています。皆様がお住まいの地域でも今日はお寒さがましていらっしゃるのではないでしょうか?どうぞ暖かくお過ごしくださいますようお願い致します。火曜日、当店では今日が週初めの1日。早速お客様さまよりメールやお電話などのお問い合わせをいただいています。ありがとうございます。今日はお雛様を飾 . . . 本文を読む
コメント