当店ホームページのギャラリーにブロンズ作品のご紹介をさせていただきました。よろしかったらご覧ください。↓↓http://www.sahasi2014.server-shared.com/cn3/index.html . . . 本文を読む
この所の週末の春の嵐続きで、せっかく花をつけてくれた水仙が次々と倒れてしまっています。今日になっても、元に戻らず倒れたままのお花は、仕方なく店に飾らせてもらうことにしました。残念なこともあれば、あら❣️と思うこともあります。見ることを仕事にしている私たちがずっと気づかずにいたのです。ここに木が育っていることを!!ある日突然、ピンクのお花が咲いてビックリ!!やっと気付いた . . . 本文を読む
先週も多くの皆様にご来店いただき、誠にありがとうございました。自粛がとけ、早速ご遠方からお出かけくださるお客様もいらしてくださいました。ご来店の皆さまといろいろなお話をさせていただくこと、また私たちの好きな作品をご一緒にご覧いただけることに今まで以上に感謝の気持ちが深まるのも、やはりこの感染問題の為? いえ、おかげさまのことだと思っています。最近、当店の立て看板を入り口の中に閉まったままにしてお . . . 本文を読む
1週間前にお花屋さんが届けてくださった桜が満開になりました。小さくても、桜はやはりあたたかな春を告げてくれるお花だと思います。昨日ホームページのギャラリーの更新をさせて頂きました。少し春らしくさせていただいたつもりですが、いかがでしょうか。ホームページの掲載作品も、季節により入れ替えをさせていただいています。ギャラリーの欄から画像が消えても、まだ私どもの手元にいてくれる作品もございますので、お楽し . . . 本文を読む
今年も何事もなかったかのように、大寒桜の花が咲き始めました。7?8?分咲きぐらいでしょうか?名古屋で一番最初に咲く桜。長く続く並木路では、マスクをしながら皆さんがお散歩を楽しまれています。佐橋が当店の裏庭に植えた水仙も小さいながら今年もお花をつけてくれました。とても可愛い黄色いお花です。いつもなら、ふる草の会や、春の展覧会を企画させていただく頃ですが、そして、展覧会を開かせていただいても良いほどの . . . 本文を読む