goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ

名古屋市内の画廊・佐橋美術店のブログ

今週のお花から。

2017年08月29日 | 日記・エッセイ・コラム
  お花屋さんのアニバーサリーさんが今週のお花を届けてくださいました。 一挙に秋を感じる、色と形です。 ダリア、ケイトウ、ミシマサイコ、リンドウ というメモ書きも頂きました。         ミシマサイコ。 サイコ(柴胡)は中国原産の薬草で、その根茎に風邪などの症状に対する薬効があるそうです。 日本に自生する仲間から、静 . . . 本文を読む
コメント

初秋のころに

2017年08月22日 | 日記・エッセイ・コラム
サウナに入っているのか?と思うような暑さの続く名古屋です。   お客様から残暑見舞いのお便りをいただきました。 ご自身で描かれたお豆たちに、句は芥川龍之介作とご紹介があります。 数日前から、裏の図書室のドアを開ける度に小さなバッタが入り込んで来ていました。 何匹かを手で追いかけて、庭に逃がしていたものですから このお便りを頂いた時はとても感動いたしました。 立秋。残暑のころ . . . 本文を読む
コメント

三沢厚彦 

2017年08月21日 | 三沢厚彦
  三沢厚彦さんのDog は今や佐橋美術店の大切な番犬?マスコット?です。 エントランスからお入りになり、奥にお進みになり、『あぁ、いたいた』と このわんちゃんの頭を撫でてお帰りになるお客様もいらっしゃいます。   もう楠の香りはしなくなりましたが、 もしかしたら今ご制作の作品達よりたっぷりと 三沢さんご自身の愛情を受けた作品でないかしらと思っています。 そ . . . 本文を読む
コメント

夏休みが終わります。

2017年08月17日 | 日記・エッセイ・コラム
そろそろ仕事に戻る準備を始めようと店に寄ると、ポストにお便りが入っていました。 東京の山種美術館の川端龍子展にお出掛けになられたお客様からのお便り。 篆刻をなされるお客様が夏休みのお孫さんたちのご様子をお知らせくださったお便り。 橦木ギャラリーの小さなお嬢ちゃんたちからは、偶然?にも先日ご紹介した 安西水丸さんの可愛らしい絵はがきを頂きました。   お休み明けの憂鬱がどこかへ . . . 本文を読む
コメント

お盆の過ごし方

2017年08月15日 | 日記・エッセイ・コラム
    無事に父の初盆を終えました。 普通、先祖の御霊のことを御精霊様(おしょろいさま)と言いますが、 この中部地方では、それをもてなす精霊棚や三度三度のお食事のお供えなど すべてをさしてこう呼ぶことが多いようです。   30年近く前には「こんなこと、私の代には絶対やらないわ」と決めていましたのに、 毎年取り仕切ってくれていた母が施設にいること、父の初 . . . 本文を読む
コメント