Silver linings

カリフォルニアで子育てとか仕事とか。

デイケア最初の1週間が過ぎて

2015-11-07 23:22:05 | 育児: 生後7~12ヶ月
おチビさん慣らし保育後の、ひとりで過ごすデイケア最初の1週間。本来なら朝8:00~18:00まで預けられるプログラムなのですが、こんな小さな子にそれはかわいそうすぎてできません。今週の息子のデイケアステイはこんな感じでした。

月曜日11:00~15:00(送り:パパ、迎え:ママ)ママ仕事早退
火曜日10:00~15:00(送り:パパ、迎え:パパ)パパ仕事休み
水曜日10:00~14:00(送り:パパ、迎え:パパ)パパ仕事休み
木曜日10:00~15:00(送り:パパ、迎え:ママ)ママ仕事休み
金曜日 9:00~12:30(送り:パパ、迎え:パパ)パパ仕事休み

今週はいわば「慣らし保育の続き」ウィークみたいになりました。
フィリップの負担が大きかったかな。
仕事休みといってもオフィスに行かないだけのことで在宅で勤務していたみたい。

最終的には、パパが朝10:30頃に息子をドロップオフし、
私が夕方17:00にピックアップする、というのができるようになるといいのですが。
おチビさんの心の準備がね。。

でもデイケアの先生によると、
泣いてるのはドロップオフの時だけで、その後は全然泣かずに過ごしているそうです。
ほんとかしら??
「この子は大丈夫です、環境に慣れようとしているし、
日々めきめき順応してる」みたいなコメントをもらいました。

フィリップの話によると、
毎朝デイケアの建物に入ったとたんに身体がかたくなって、
パパの肩をぎゅっとつかんで離されないようにしがみつくのだそうです。
先生が現れると泣くので、そこからは手早く、
引きはがすようにおチビさんを先生に渡すそう。

ドロップオフの時は初日こそ大泣きしたけれど、
2日目からはメソメソ泣いているような感じだったそう。
赤ちゃんがしくしく、メソメソと泣くのって、
大声でこれ見よがしに泣かれるよりも辛いです。
本当に悲しくて泣いてるんだろうなと。。

緊張してるから泣けないのかな、とか、
思い切り甘えられない環境だから遠慮しながら泣いてるのかな、とか、
いろいろ心配してしまいます。

家に帰ってきてから見られる変化といえば、
寝る時間が長くなったこと。
ママがそばにいるとべったりになったこと。
(ばぁば帰ってしまったので代わりにママにべったりになった?)
お昼寝は午前と午後に30分ずつしかしなかったのに、
家に帰ってきてから1時間半ぐらい寝たりしました。
心身ともにつかれているんだね、、、。




とはいえ、先生が何枚か写真とコメントを送ってくれて、
天井をしきりに見上げる様子や、
戸棚のあけしめをくりかえす、など書かれていて、
おチビさんらしいなぁと思ったり。

どうなるでしょうか。
また明日の月曜日は大泣きかなぁ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿