Silver linings

カリフォルニアで子育てとか仕事とか。

季節のたのしみ

2010-11-28 19:26:19 | 日常
アメリカで暮らし始めて2回目の冬です。
今年、初めてクリスマスツリーを買いました。去年の日記に書いたとおり、アメリカでは生のもみの木が主流。大きな木はアパートに不釣り合いなので、自分の背丈より低い小ぶりなもみの木を購入。これを書いている今も部屋の中に樹の香りが漂っています。


飾りつけが少なくて、まださみしいのでぼかし気味の写真。
(アパート暗いでしょう?でもいつもこんな暗さなの、笑。)

去年はアメリカで経験するいろいろなこと、ただ観察するだけだった。留学時代のことを思い返しながら、あぁこんなのあったなぁ~って。特に祝日の過ごし方に関しては、お祝いする余裕もなくて、ただただ傍観者だった。心のどこかに「私は日本人だし」という気持ちもあった。

でも1年アメリカにいてふと思った。

ここにいたら当然日本のようなゆっくりしたお正月もないし、お盆もなければゴールデンウィークもなかった。じゃあアメリカにいながらハロウィンもサンクスギビングもクリスマスもお祝いしなかったら、私、1年をとおしてなんの祝日もお祝いする機会に恵まれないじゃないって。

それでちょっとはアメリカ流を試してみよう、って今年は思っている。
「郷に入れば郷に従え」よね。
ハロウィンこそ高熱出して行けなかったけれど、サンクスギビングにはお友達とターキー(七面鳥)のパーティもしたし。クリスマスには生のもみの木。オーナメントも、日々の街歩きから気に入ったものを少しずつ買い足しながら、クリスマスまでの1日1日を楽しみに待ってみよう。

あとね。
季節柄、地域的な楽しみとしてもうひとつ。ベイエリア名物のカニが解禁になったら大漁をお祝いしながらカニ(タンジネスクラブ)を食卓に並べる、とか。うちでも今年さっそく食べました。去年はそういうことの1つ1つが私には初めてのことで、「毎年のこと」とは思わなかった。でも季節がめぐって、あぁもうそんな時期だねって思う自分が今年はいたのね。こっちで暮らし始めて1年が過ぎてようやく持てた感覚。ちょっと嬉しかったし、そういう土地や季節からのおたより大切にしたいなぁと思った。

京都にいたら今ごろすぐきのお漬け物が出回る時期で、あぁ冬がきたんだって思っていただろうな。。

どこにいてもその土地その土地で、
自分たちの暮らしのパターンをつくっていきたいなと思います。

わぁ、びっくり

2010-11-23 18:41:05 | 日常
ずっと前から渡辺満里奈さんのブログ、時々読んでいたんですね。私タレントさんのブログはほとんど読まないけれど、昔何かの記事がきっかけで読むようになってなぜか満里奈さんブログはiPhoneのブックマークに入っている。ほのぼのしているから好き。で、今日みたら私のお友達がひらいたお店のことが書いてあってびっくりしたの!

そのお店、BOX and NEEDLE という箱屋さんです。
京都の老舗の箱屋さんで育った私の友だちが東京で自分でかまえた初めてのお店。彼女がお店を始めたのは私がちょうど仕事を辞めてアメリカへ渡る頃。なので私は一度も行けていないんだけど。でもとてもセンスの良いひとなので、ブログやネットから伝わってくる雰囲気だけで素敵なお店とわかる。(ちなみにセンスがよいだけでなく、彼女すばらしい行動派。これからが本当に楽しみな人。)

満里奈さんのブログも友だちのBox and Needleの活躍も、どちらも前々から知っているから、満里奈さんが彼女のお店を訪れて職人さん手づくりの箱たちを見て「すばらしい!」って書いてたこと、たくさん褒めてたこと、なんだか私の中で「こっち側」と「あっち側」がつながったようで妙にうれしかったな。今日移動中のBARTのなかでそれ読みながら身体がほんわかしました。友だちの活躍をネットで知るということはあっても、まったく予期してなかった情報源からだったので今日はびっくりしました。

東京にいる方はぜひ行ってみてくださいな。

お店の雰囲気を素敵に紹介している記事はこちら→

BOX AND NEEDLE
〒158-0094 東京都世田谷区玉川3-12-11
tel: 03-6411-7886

ラスベガス3日目

2010-11-17 09:29:22 | 日常
ラスベガス。歩いて歩いてすでにぐったり。遊び歩いているわけじゃないですよ、ホテルと展示会会場の往復、会場になっているコンベンションセンターの中もだだっ広くて移動が大変。足がクタクタです。
観光もまーったくしてません。

というか、あまり魅力を感じないなぁラスベガス。ゴージャスだけど「それで?」って思っちゃう(... 冷めてる?)。人工的すぎて受け付けない。でも、夕暮れの空が目を見張るほどきれい。そこには感動。

展示会の本番が今日からなので行ってきまーす。

明日から留守

2010-11-13 09:08:38 | 日常
今週は、ミュージアム、翻訳、ミュージアム、翻訳、ミュージアム、翻訳、、、な日々でした。昼間はエクスプロラトリアムへ行き、夜は家で翻訳の仕事。そして明日からその延長でラスベガスへ。展示会での英語面でのサポートの仕事のため1週間家をあけます。ふつうなら自分の専門でもなんでもない所の仕事は受けないけれど、これは知り合いの会社なので特別。

フィリップも同じ週にニューヨークへ出張。ふたりとも戻りは来週の日曜日。
あっというまに11月が終わりそう。

サマータイム終わり

2010-11-07 09:35:54 | 日常
アメリカでは11/7の午前2時にサマータイムが終わり、その時間になると時計の針を1時間戻します。午前2時になったらもう一度時計を午前1時に戻すので、1時間得をした気分になります。もちろんサマータイムの開始日(4月のはじめ頃)には時計の針を1時間進めているので1年を通してみたらトントンなのですが。

今日はまた雨の日曜日。友だちとこれからサンフランシスコへ日本の和太鼓ショーに行きます。去年もこの時期に行ったっけな。和太鼓の迫力をまたまた楽しんできます。

昨日の土曜日はエクスプロラトリアムへ。週末はスタジオ兼オフィスが静かなので、作業をするにはもってこいの日。こないだつくっていたアルミニウム打楽器、ただ鳴るだけでなく音階をつくることに成功。ドレミファソラシド♪が自分でつくれるなんてうれしかった!

金曜日の夜は9時過ぎからSolano Avenue のFONDAというバーへ行き、久しぶりにお酒を飲みました。友だち夫婦とサンクスギビングデーは泊まりがけでどこかへ行くか、なんて話をしてたけど、フィリップは休みの日の計画をたてたくない人なので(そうすると休みの気分じゃなくなるんだって、笑)今年も特に出かけずゆっくり過ごしそうです。

サマータイムが終わって、これから冬時間。北カリフォルニアの冬は2回目。スターバックスのコーヒーカップもクリスマス仕様に代わり、街にはクリスマスツリーも登場してます。

さて、ハロウィン頃から体調崩しててペースが乱れまくり、家の中がすごいことになっているので少し片付けようっと。

チェバプチチを食べた

2010-11-02 23:54:30 | 日常
フィリップがセルビア人の友だちからおすそわけで初めてセルビア料理を持ち帰ってきました。チェヴァプチチというんだって。長細いハンバーグみたいなソーセージみたいな味。ピタパンにはさんで、カイマキというサワークリームみたいなのと、生のオニオンと一緒に食べる。


ふつうにおいしかったよ。パンとハンバーグと玉ねぎ、ってハンバーガーみたい。辛みのきいたオニオンと塩が利いてるお肉の組み合わせ、それにサワークリームのようなカイマキは日本人の私が食べてもやみつきになりそうでした。

「お酒飲んだ後に小腹が空いた時とかに屋台で売られているチェバプチチを食べたなぁ」と懐かしそうに言ってたから、日本人にとってラーメンみたいな存在の国民的人気メニューなのかも。東欧の食と文化、もうちょっと知っててもいいと思うんだけど、今のところあまり興味がなくて、、(苦笑)。でもこれ言ってみれば肉団子みたいなものだから、簡単に再現できそう。

・・・よーし!

月曜日のディナー

2010-11-01 23:59:25 | バークレー
夕暮れ時のバークレー。


愛すべき2人のオランダ友達と女3人でディナーへ。前から気になっていた Gather という新しいレストラン。2人とももうすぐ帰国が近づいています。だから、というわけじゃないけど、もっと頻繁に会っておこうと思って。2人ともこども産まれて忙しいママになったけれど、友だちの距離感は変わらず。ありがたいこと。

ディナー+デザート、そしてもう一軒行ってお茶。
今日写真いっぱい撮ろうと思ったのに、会ったらおしゃべりばかりで結局一枚も撮らなかった。夜11時すぎに帰ってきて、今日がまだ月曜日だってことに唖然。

Gather
2200 Oxford St.
Berkeley, CA 94704


このカウンターの角を3人で囲んで幸せなひととき。
Sword fish を食べたよ。