
普段、車移動ばかりで歩かないので、東京は、とにかく歩く


夜は、スマホで記事を書こうとすると すぐに瞼が重くなります

6/12(月曜日)
この日は、義妹が3月に予約してくれた ニユーオオタニイン横浜プレミアムに弟家族と母と6人で宿泊しました。
まずは、義妹と母と3人で横浜入り。
占い館 愛梨で占ってもらいました(母は、手相)
けっこう当たっててビックリです

甥っ子①と合流して横濱媽祖廟(よこはままそびょう)へ


長いお線香(5本で500円)を買ってから、番号順に参拝します。
本殿では、拝礼台にひざまづき、三礼して心の中で名前、住所、生年月日を言って願い事を祈り、 一礼します。


お昼ご飯は、彩香新館で炒飯、エビチリ、酢豚、焼売をいただきました。

ランチの後は、横浜関帝廟へ


横濱関帝廟には、三国志で有名な実在した武将である関羽が、御神体として祀られています。


街全体がパワースポットの中華街の、一番力が強い場所に立つ「関帝廟」は、パワースポットでもあるようです。
この後は、新世界の花文字のお店に行きました。
弟の家に飾ってあって良かったので、初孫の名前を書いてもらおうと思って


マツコの知らない世界でも紹介されたと書いてました。

花文字というのは、風水に基づいた開運のメッセージが込められた絵を盛り込んだ文字で、書く人のオーラに合わせて色を変えているそうです。
書いてもらう名前の人の年齢を聞かれます。
目の前で完成していく花文字の素晴らしい技術に感動しました。
おやつにタピオカドリンクと焼き焼売を食べてホテルへ向かいました。

ホテルの部屋から見える風景(火曜日の朝 撮影)

水陸両用バス「スカイダック横浜」がちょうど海から陸に上がろうとしている所です。(とっても小さいのでわかるでしょうか)

夕飯は、メイン料理を選ぶビュッフェでした。
私は、エビフライと蟹コロッケをチョイス。
義妹が選んだドリアが凄く美味しかったです


ケーキは、甥っ子①と競ったのですが(笑)、15個 vs 10個で負けました。

ホテルから見える夜景が素晴らしいということで、義妹が選んでくれたホテルの海側のお部屋からの眺めは最高でした。