ポレポレが大切にしているのは日常のエレガンス!

日々の生活に目をむけて、そこに美しさを見いだし、丁寧に生きていく、
上質で洗練されたライフスタイルを提案しています。

【受付中】HAPPY☆ベジランチの会(9月)

2016-08-31 | HAPPY☆ベジランチの会
美味しいもの食べて、おしゃべりして、笑って過ごすだけ。
なのに、最高にココロを満たす時間になること間違いなし。

毎月第4土曜日に開催している「HAPPY☆ベジランチの会」のご案内です。


阪神間を中心に、
ベジランチが食べられる美味しいお店がたくさんあります。
毎回、その中のおすすめをチョイスして、
みんなで食べに行こう~という企画をしています。


摩訶不思議だと思うかもしれませんが、
はじめましての方々が、一緒に食卓を囲みおしゃべりする中で、
あっという間にうちとけていきます。会話が弾みます。


もちろん私も!!

「みなさんの笑顔が素敵で癒されました。来てよかった。」
「新しい出会いがあって、刺激になりました。」
「いろんな情報は、こうやって自分からとりに行かなきゃいけないですね。」などなど。


参加してくださった方の感想は様々です。
おひとりでもご家族やお友達と一緒でも大歓迎ですよ。
ぜひ一度、お越しくださいませ。美味しい時間を過ごしましょう!!

過去開催のHAPPY☆ベジランチ会の様子はこちらです
2015年11月→神戸・元町「Modernark pharm Cafe」
2015年12月→神戸・岡本「ひなび」
2016年1月→大阪・南方「imakoko kitchen Merrymomo」
2016年2月→神戸・元町「The PINK WEED cafe」
2016年3月→尼崎・塚口「ポノポノ食堂」
2016年5月→神戸・岡本「玄米ごはんとお茶とお菓子MOMONGA」
2016年6月→大阪・本町「オーガニックベジタリアンカフェ レコッコレ」
2016年7月→大阪・枚方(夏休みスペシャル!)「杉五兵衛」
2016年8月→神戸・元町「イダキカフェ」

〈HAPPY☆ベジランチの会〉
日 時:9月24日(土) 11時半~14時ごろまで
※各自のご都合にあわせて早退は自由です。

場 所:JR芦屋駅近く
※詳細はお申し込みいただいた方にお知らせします。

費用:飲食代の実費のみ
※当日、お好きなランチ&お飲み物をご注文ください。

〆切:9月16日(金)


9月HAPPY☆ベジランチの会お申し込みはこちらから

みなさまとご一緒できますこと楽しみにしています~♡



----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

ポレポレオリジナル「LOVE?マクロビオティック講座」。現在、2016年10月スタートの受講生を募集しています♪
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/14f00d3eaf9e708c3460c0762edb3236

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」へのお問い合わせはいつでもどうぞ。
 →→→こちらのお問い合わせ画面からお願いします
----------

【受付中】キレイになる♡アロマとマクロビランチの会(テーマは「夏のダメージを受けた肌に!)」)

2016-08-31 | 素敵女子計画☆
大阪・淀屋橋でアロマテラピーとメディカルハーブのサロン「arbre de l'espoir」を主宰する相神ゆりと、
兵庫・苦楽園でマクロビオティック料理教室「ポレポレ」を主宰する藤本裕子がお届けするきれいになるシリーズ!


アロマテラピーについて楽しく学び、お気に入りの精油を選んでアロマクラフトを作る
「アロマとマクロビランチの会」のご案内です。


アロマの香りをまとい、マクロビランチを食べて、
外側からも内側からもキレイになる贅沢な内容は、毎回とっても楽しく、みなさまからも好評いただいています!!


過去の開催内容はこちらから

第6弾!<きれいになる♡直感力を磨くアロマスプレーとマクロビランチの会>の様子はこちら
http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/89add6480dc62efca2f43940c1ee9103
第5弾!<きれいになる♡手作りせっけんとマクロビランチの会>の様子はこちら
http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/68f119d9a9c5b1b8d795b07324b53712
第4弾!<きれいになる♡アロマキャンドルとマクロビディナーの会>の様子はこちら
http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/c0e13ff685fb1bf82e8dce50ade04531
第3弾!<きれいになる♡アロマクリーム作りとマクロビランチの会>の様子はこちら
http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/113974e2d84c18aa8fc8f82d1f73e16d
第2弾!<きれいになる♡ロールオンアロマ作りとマクロビランチの会>の様子はこちら
http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/4afc4e30e131fd8fd2d17dcaa4c2d86a
第1弾!<秋に向けてきれいになる♡スーパーフードを使ったスイーツとアロマの会>の様子はこちら
http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/f46c52c2872f4a3ae1f19ba7898bb317

今回のアロマとマクロビランチの会「夏のダメージを受けた肌に!」をテーマに開催します。

好きな香りや効能を学び、あなただけのオリジナルブレンドで、
夏の日差しや冷房でダメージを受けた肌をいたわるアロマボディスクラブ作りをしてみませんか。


ミネラルたっぷりの天然バスソルトとスイートアーモンドオイルを使用したバルソルトは、
古い角質を除去し、ツルツルで柔らかな肌を取り戻すのにぴったり!
そこにアロマの香りをプラスして、あなたのバスタイムをルンルンにしちゃいましょう♪

ランチでは、夏の疲れをカラダの中から癒していく、
季節の野菜をたっぷり使った美味しくてヘルシーなマクロビランチをご用意いたします。


アロマもマクロビも、自然の恵みを取り入れるという点では同じこと。
アロマでココロを癒し、ランチでカラダの中から、あなたがワンランクきれいになるひとときを過ごしましょう。

<キレイになる♡アロマとマクロビランチの会>

日時:9月17日(土) 11:00~14:00

内容:あなただけのオリジナルアロマクラフト作りとランチ会。今回のテーマは「夏のダメージを受けた肌に!」です。

      
場所:マクロビオティック料理教室「ポレポレ」 (http://porepore2010.com/access.html
※兵庫県西宮市。阪急甲陽線「苦楽園口」駅から徒歩3分。詳細はお申し込み時にご案内しています。

費用:5,000円(アロマクラフトの材料費、ランチ代含む。)

定員:8名



講師プロフィール
◆相神 ゆり(あいかみ・ゆり)
学生時代フランス滞在中にアロマテラピーに出会い、自然と共存したライフスタイルに影響を受ける。2015年にアロマテラピーとハーブのサロンarbre de l’espoirをスタート。
マクロビオティックや野口整体、温熱療法も学び、心と身体が一致することの大切さを経験。人生のターニングポイントに助けられたアロマテラピーで多くの人をサポートしたいと活動中♪
http://arbre-aroma.com/

◆藤本 裕子(ふじもと・ゆうこ)
一冊の本からマクロビオティックに出会い、人生を捧げる仕事はコレだと感じて学び始める。2010年にマクロビオティック料理教室「ポレポレ」をスタート。楽しい!美味しい!簡単!をモットーに、料理を通して、すこやかなココロとカラダをつくり、自分らしく人生を謳歌していける人をふやしたいと活動中♪
http://porepore2010.com

→お申し込みはこちらから



----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

ポレポレオリジナル「LOVE?マクロビオティック講座」。現在、2016年10月スタートの受講生を募集しています♪
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/14f00d3eaf9e708c3460c0762edb3236

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」へのお問い合わせはいつでもどうぞ。
 →→→こちらのお問い合わせ画面からお願いします
----------

原動力は何なのか。明確でありたいと思った2日間。第2弾☆マクロビオティック交流会を開催しました~!

2016-08-30 | パーソナルシェフ
私、いろんなアイディアを思いついて、どれも楽しそうでやりたくなり、
自分のキャパを越えたスケジュールを組んでしまって大変なことになる!ということがときどき起こります。

ひとことで言うなら「無計画な人」ってやつ(笑)

ただ、自分でもすごいと思うのは、やると言ったらやる!というがんばりが土壇場で出せてしまうところ。
強靭なカラダと粘り強いココロを育んでくれたご先祖様と両親には感謝しかありません。

そんなハチャメチャを繰り返してきて感じるのは、
なんのためにこれをやるのか、これが何につながるのかが明確であれば、なんとかなる!なんとかできる!ということ。

能力って、そうやってキャパを広げていくのかもしれません。
↑↑これ、もっと若いとき(受験勉強したり、習い事したりしてたとき)に知ってたら違ってただろうなあ。


今回の第2弾☆マクロビオティック交流会の開催は、まさにそんなキャパオーバーが私の中で発生していたときで、
いやはや、大丈夫かしら?!と思いつつの開催でした。


だけどやってよかった。楽しかった。みなさまのおかげで無事に終わりました。
ありがたい!心底、そう思いました!


<1日目>
みんなで一緒に作ったごはんはこちらです。

・玄米ごはん
・冬瓜とうす揚げの煮もの
・きゅうりの胡麻酢和え
・なすとみょうがの味噌炒め
・大根と芽かぶの梅和え
・黒豆ナゲット
・甘酒アイス

穏やかで優しいみなさまに囲まれて幸せ♪



<2日目>

前日とはガラリとメニューが変わりました。

・ライスコロッケ
・はるさめスープ
・あらめの煮もの
・ナシうりの塩もみ
・ごぼうの胡麻酢和え
・大豆ミートと野菜の中華風炒め

キュートな浴衣姿で参加してくださった方も!


デザートは試作の米粉ケーキが追加されて豪華盛り合わせです。

・米粉のはちみつケーキ
・甘酒アイス
・りんご&キーウイ


こうやって、キャパオーバーが起きたとき、ダメだと思ったら、もうそこでホントにダメになります。

だからこそ原点にかえって、これをやりたいと思ったそもそもの理由はなにか?私はどこに向かいたかったのか?
それをしっかり腑に落とすことが大切。それがわかれば、そこに納得できたら、人って動けるんですよね。

私が、なんでこの交流会をやりたいと思ったのか。
それは、マクロビオティックでつながる仲間に出会いたい。
共通点をもった仲間と交流し、その力を集結していきたい。
そのために、一緒に料理をして、いろんな話をしながら美味しいごはんを食べるといった楽しい時間を、共有する場をつくりたいという気持ちです。

だったら、そのために、いまできることをやろう。たとえ準備不足でも!!

今回は、全力で力を注げなかったことが反省点でした。
次回はぜひ、もっと段取りよく、もっと楽しみながらやっていきたいで~す。
第3弾☆マクロビオティック交流会(10月開催予定)を楽しみにしていてね。




----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!

どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

ポレポレオリジナル「LOVE?マクロビオティック講座」。現在、2016年10月スタートの受講生を募集しています♪
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/14f00d3eaf9e708c3460c0762edb3236

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」へのお問い合わせはいつでもどうぞ。
 →→→こちらのお問い合わせ画面からお願いします
----------

さわやかなオレンジムースのタルト最高~!話題☆盛りだくさんでおなかも気持ちも大満足でした。

2016-08-29 | HAPPY☆ベジランチの会
今回のHAPPY☆ベジランチの会は都会のオアシス「イダキカフェ」さんで開催しました。
夏の暑さをふきとばしてくれるブルーの店内が好き。


夏気分が盛り上がり、オーダーしたランチはカレーです!


集まってくださったみなさま、お互いにはじめましての方ばかりだったのですが、
好奇心&サービス精神豊富な方ばかり。のっけから、いろんな話題が飛び出しました。

こんなにキラキラ目を輝かせて話をする時間って、大人になったら貴重だなあと思うのです(^_-)-☆

初の男性参加者も来てくださり、ベジランチの会に新しい風を吹きこんでくださいました。
ご縁に感謝。ありがとうございます!!

こちらのお店、デザートの種類が豊富で毎回迷ってしまうのですが、
なめらかなオレンジ色に魅かれた、卵、乳製品を使わないオレンジムースのタルトをいただきました。


私、オーダーしたケーキをチェックするとき見てしまうのが切り口(笑)
ホールのケーキを切った切り口って意外と重要で、
ちゃんとしているお店は切り口がきれいなんですよね。(←私の勝手な基準ですけど)

このオレンジムースのタルトも切り口ばっちり。さわやかな甘みが美味しかったです。

このメンバーで、もう一度会うチャンスはないかもしれない。
そんな一期一会のつながりだからこそ、また会えたときはうれしいし、さらにご縁を感じちゃう。


美味しいもの食べて、おしゃべりして、笑って過ごすだけ。
なのに、最高にココロを満たす時間になる。
次回のHAPPY☆ベジランチの会は、9月24日(土)11時半~芦屋で開催します。

はじめての方も大歓迎!摩訶不思議だと思うかもしれませんが、
一緒に食卓を囲みおしゃべりする中で、あっという間にうちとけて会話が弾みます。
ぜひ一度、お越しくださいませ。美味しい時間を過ごしましょう!!


詳細はコチラです
http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/a05e11aab6f349fb3d200ee0f4e38f22

ご参加お待ちしています!!



----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

ポレポレオリジナル「LOVE?マクロビオティック講座」。現在、2016年10月スタートの受講生を募集しています♪
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/14f00d3eaf9e708c3460c0762edb3236

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」へのお問い合わせはいつでもどうぞ。
 →→→こちらのお問い合わせ画面からお願いします
----------

開催曜日を追加しました~♪LOVEマクロビオティック講座

2016-08-28 | LOVEマクロビオティック講座
2016年10月スタートの「LOVE♡マクロビオティック講座」

マクロビオティックをはじめて学ぶ方を対象にした「基本編と、
すでにどこかで学んだことがある方(学んだ場所はどこでもOK!)を対象とする「実践編」の2種類のカリキュラムがあり、
基礎からしっかり体系立てて、マクロビオティックの考え方を学んでいただけます。

ぜひ参加したいのですが、日曜日は都合がつかなくて・・・。
平日での開催はないのですか?

と、うれしいご要望をいただきましたので、開催曜日を追加しました~♪

ご検討くださっているみなさま、ありがとうございます!!

基本編は、水曜日コースと日曜日コースです。
詳細はこちら→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/c06fd0b1d6891eb7d917ce700fff3c7b



実践編は、金曜日コースと日曜日コースです。
詳細はこちら→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/6908e9d60248b97baed7967b835e9bcc


みなさまと一緒にマクロビオティックを学び、遊び、深めていけますこと、楽しみにしています(^_-)-☆




----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

ポレポレオリジナル「LOVE?マクロビオティック講座」。現在、2016年10月スタートの受講生を募集しています♪
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/14f00d3eaf9e708c3460c0762edb3236

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」へのお問い合わせはいつでもどうぞ。
 →→→こちらのお問い合わせ画面からお願いします
----------