ポレポレが大切にしているのは日常のエレガンス!

日々の生活に目をむけて、そこに美しさを見いだし、丁寧に生きていく、
上質で洗練されたライフスタイルを提案しています。

10年間ありがとうございました!2020年6月よりポレポレはリニューアルいたします。

2020-05-31 | ポレポレ日記
2020年6月より、マクロビオティック料理教室「ポレポレ」は
天女の台所としてリニューアルスタートします。



この10年間、マクロビオティック料理教室「ポレポレ」を通して、
たくさんのみなさまとつながることができました。
みなさまとのご縁があったからこそ、ここまでやって来ることができたと思います。

本当に感謝です。ありがとうございます!!

天女の台所」では、
これまでやってきたことをさらにバージョンアップして、よりコアに、より本質的に、
料理をお伝えしていけるよう、クラスや講座内容を再構築しています。



また、リニューアルに伴って、ホームページブログは新しいサイトへ移行いたします。

今後は、こちらでクラスの内容や講座の開催情報等をお知らせしていきますので
まずはご一読くださいねー!

そして、引き続き、末永くお付き合いしていただきたく、どうぞよろしくお願いします。



「天女の台所」 ~しなやかに生きていく~
料理を通して自分の本質に目覚め、喜び溢れる毎日を手に入れる料理教室です!

HP:https://tennyonodaidokoro.com/
ブログ:https://tennyonodaidokoro.com/contents_36.html



料理本リレー!名古屋の自然食BIOさんからバトンをつないでいただきました♪

2020-05-29 | ポレポレ日記
料理本リレー!

明るい笑顔と会話でいつも元気を与えてくださる自然食BIOの@hirorinbioさんから
バトンをつないでいただきました♪

料理本といえば、私の中の究極の一冊はこちらです。

「だれも教えなかった 料理のコツ」
 有元葉子 著
 筑摩書房



まさにコツ!ちょっとしたコツなんです。
それを知っているかどうかで、料理は全く別物になると実感したのは、
この本を読んでからです。

写真は少なめ。レシピ本というよりは読み物みたいな感じで、
食材ごとの特徴、扱い方、食べ方はもちろん、
台所の整え方や道具の手入れ方法、モノを選ぶときの基準など、
有元先生の哲学が随所に感じられてる内容です。

何度読んでも、そのシンプルさと美しさに感動します。
まさに、私のバイブルです。

母が料理の先生をしていたこともあり、
小さな頃から、我が家の本棚には
料理雑誌、レシピ本、切り抜きが溢れていました。

それらをパラパラとめくっては、
食材や季節感を学んだり、作り方を考えたり、
出来上がりの味を想像するのが日常でした。
(想像するだけで作ったことはないけどね(笑))

いま思えば、それは、野球少年の千本ノックみたいなもので、
実際に料理をするようになってはじめて、
自分の中に、結構な量の知識と情報が蓄積されていることに
気がつきました。

・レシピを見ただけですぐに味が想像できる
・食材の組み合わせのアイディアが湧いてくる など

いまの仕事に、めちゃくちゃ役立っています。
(実践は足りてなかったので失敗もいっぱいしましたが!)

千本ノックで蓄積したものは、私にとって最高のギフトです。

財産をお金や物質的なもので計ろうとすると見えないけど、
こうやって、目には見えないところにたくさんの財産がある。
そのことがわかったのも、料理本のおかげだなあ。

今回の料理本リレーで、そんなことを思い出しました。

自粛期間中は、SNS上で様々なリレーが展開されていて楽しかったー!
ですが、そろそろ世界は動き始めましたね。

6月に向けて、私は次につながず、
ここでバトンを置かせてもらおうと思います。ありがとうございました。


天女の台所 ~しなやかに生きていく~
 料理を通して自分の本質に目覚め、
 喜び溢れる毎日を手に入れる料理教室です!
 ㏋:https://tennyonodaidokoro.com/

キレッキレの包丁!美しい仕上がりと丁寧な仕事っぷりに心底感動しました。プロってすばらしい。

2020-05-19 | ポレポレ日記
先日、インターネットで見つけた初めての業者さんに包丁研ぎをお願いしました。

いつもお願いしている店舗がコロナの影響で営業してなくて、
だけど、新しい拠点でレッスンがはじまるまでには手入れをしておきたかったから
どうしようかなあと思っていたときに見つけたの。

レターパックで包丁を郵送し、また送り返してもらうというスタイルが気に入った。

探してみたら、同じように郵送対応しているところはたくさんあったので
いくつか比較して、値段ではなく私の直感がココ!と閃いたところへ依頼しました。



メールのやり取りも丁寧で、
対応もスピーディーで、
なにより、すごく美しく梱包されて返送されてきたことに感動しました。

そして、使ってびっくり!!!
本当に切れ味が別物のように軽やかになっていて、キレッキレなのです。
(これまで、他でお願いしていたときよりも格段に気持ちいい♪)

包丁が包まれていた包装紙のセンスも抜群で、
包丁の研ぎがすばらしかったのはもちろん、
細部まで手を抜かない、そのこだわりがとっても素敵だと思いました。



料理を仕事にしているので、
自分で包丁が研げると思われることが多いけど、私は研げません。
チャレンジしたこともあるけど、イマイチ納得できなくて(笑)

研げたほうがいいし、その方がかっこいいけど、
できないものはできないし、習得するのに時間かかりそうだし、
ムリせずプロに任せようというのが私のスタンスです。

こんなにバージョンアップして帰ってきてくれるなんて嬉しすぎる!
自宅に居ながら完結するのもありがたい。



切れ味抜群の包丁を使いながら、
道具のお手入れは大事だなあとあらためて感じています。

これぞプロの仕事!すばらしいものを見せてもらった!心の琴線に届きました!
ありがとうございます。また次回もお願いしよう。

いっしょにつくろう!いっしょに食べよう!ごはんとみそ汁バトン♪

2020-05-18 | ポレポレ日記
コロナで自宅時間が増えてからSNSではいろんなリレーがまわっています。
(料理リレー、本リレー、腕立て伏せリレー、懐かしの写真リレーなど)

今回まわってきたのは、
いっしょにつくろう!いっしょに食べよう!ごはんとみそ汁バトン♪
可愛い笑顔に癒され、男前な行動力に驚かされる素敵女子の桃ちゃんから
バトンをつないでいただきました。ありがとうございます。
 
ごはんと味噌汁はソウルフード!
食べるだけでスッと基本に戻れる、思い出せる、そんな感覚があります。
 
こちらは本日のお弁当です☆
おかずは、昨日参加したzoom版の常備薬レッスンで作った
切干大根レシピ4種類を詰めました。
(東京のレッスンに自宅から参加できる日が来るなんて最高!!!)


 
・玄米ごはん with自家製赤紫蘇漬け
・具沢山みそ汁
・切干大根ときゅうり、舞茸の酢の物
・切干大根とパプリカ、スナップえんどうのマヨネーズ和え
・切干大根とキャベツの味噌炒め
・切干大根と甘夏のサラダ
 
どれも簡単で美味しかったけど、
私は切干大根とキャベツの味噌炒めが一押しでした。これはおすすめ!
 
図らずも、今日は、昨年夏から続けてきたバイトの最終日です。
ひさしぶりのオフィス仕事、組織の中で働く経験は、
様々な気づきと感動、出会いと発見がありました。
 
本当にいい職場だったから辞めるのが惜しいけど、
もともと半年程度と決めて働きだしたので、そろそろ本業へカバックです。
 
新しいホームページは順次更新中!
コンセプトは力作です。(すごい時間がかかってしまいました(笑))
いまの私を表現しているので、ぜひご一読くださいませ。
 
新しいホームページはこちらです。

天女の台所
~しなかやに生きていく~
https://tennyonodaidokoro.com/index.m.html

料理家の脇雅世先生が発起人となってスタートされた料理リレー♪に参加させていただきました。

2020-04-17 | ポレポレ日記
おうちごはんを楽しく簡単に!!!

コロナちゃんで日常生活が急変し、お家でごはんを作る方が増えています。

そんなみなさまに日々の献立のヒントをお届けしようと、
リレー形式で料理レシピを発信していく企画が広がっています。

料理家の脇雅世先生が発起人となってスタートされた料理リレー♪

次々に投稿される素敵な先生方の料理レシピを拝見しながら、
いつか私にも廻ってきたらいいなあとぼんやり考えていたら

キタ---!キマシタ---!

バトンをつないでくださったのは、
フランス料理教室「Proteger(プロテジェ)」を主宰されている平野久美子先生

光栄です。ありがとうございます。

お題は、
「わざわざ買い出しに行かなくても家にある食材で作れるもの」なので、
切って混ぜるだけ(火も使わない(笑))の超簡単レシピにしましたよ。

いまが旬の甘くてジューシーな「新玉ねぎ」をたっぷり召し上がれ!!!



ーーーーーーーーーーーー
<新玉ねぎの醤油漬け>

材料(2人分)
新玉ねぎ 200g(1個)
にんじん 20g
きゅうり  20g
しょうゆ 大さじ1
レモン汁 少々



作り方
①新たまねぎを薄切りにして、しょうゆをかけて30分~1時間程度浸ける。



②にんじん、きゅうりは千切りにする。



③①②を混ぜ合わせ、お好みでレモン汁をかける。

☆新玉ねぎは、ツンとした辛さがないので生でも美味しいですが、
 出来るだけ薄めにスライスするのがポイントです。

☆きゅうりのかわりにセロリやブロッコリースプラウト、
 茹でた青菜などでもOKです。

ーーーーーーーーーーーー

そして、次にバトンを受け取ってくださるのは、
大阪・本町でベジタリアンレストラン「レコッコレ」を経営されていた
キュートで愛らしい横田朋美さん

神戸・甲南山手で玄米菜食のお店「むすび食堂」を経営されている
行動力抜群の近藤貴美さん

おふたりとも、心が満たされるお料理を作っていらっしゃる大先輩で、
憧れと尊敬と共感と親しみを感じる大好きな方々です。

次のレシピもどうぞお楽しみに♪

そして、こちらのハッシュタグで検索すると、
たくさんの先生方の美味しそうなレシピが見れます。ぜひ参考にしてね。

#うちで過ごそう
#stayhome
#料理リレー
#cookingrelay