山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

善福寺公園の鯉のぼり

2023-05-06 17:14:19 | 旅行・街歩き

昨日は、取り急ぎ「鯉のぼり」の写真だけ載せましたが、こちらは杉並区にある善福寺公園の鯉のぼりでした。
「都立公園開園150周年」と書いてあります。
ここに鯉のぼりがあるというのは、人様のブログで知って出かけて行きました。

観光地ではないので、人も少なくて、天気もよく快適でした。

黄色い菖蒲と一緒に撮ってみました。


パンダのボートです。この他にコアラもありました。



この池は、善福寺川の源流になっており、川下に行くと神田川に合流するみたいです。
その池の元の湧き水が「遅野井」という源頼朝が掘った井戸から湧き出た水らしいですが、なんとその水が枯れ果てているので、驚いてしまいました。



水は何もありません。元々「遅野井」と言われていたくらいで、湧き出るのが遅く、時間がかかっていたのでしょうから、そんなに水量はなかったのでしょうね。
それにしても、何も水が出ていないのはショックです。

吉祥寺の井の頭池なども水がわいているようですよね。石神井の三宝寺池も湧き水があったような?
これらの池は構造が似ているところがあります。

説明を読むと、元々昔のものを滝のかたちで復元したものであり、ポンプを使ってくみ上げた水を流していたようです。
そのポンプが故障しているとのこと。それで水が流れていない。

なんだ、元々作り物で自然のものではなかったのか~~~~。

まあ、人工のものにしても、湧き水っぽいものがあったほうが風情があるので、早くポンプを直してください。

「遅野井湧き水の碑」までありますね。

ふたたび、鯉のぼりに戻ります。

善福寺公園も、道路を挟んで二つに分かれており、下流のほうはちょっと違った風景で、湿地の沼のようになっていました。



自然な感じです。


睡蓮がいっぱい咲いていました。

善福寺公園は、石神井公園より規模が小さく、駐車場がないため、自転車で出かけて行きました。
車で走るとすぐに到着する距離なのに、自転車だとなかなか到着しません。

ふだん、車に乗っていると、信号で停まっている間に、どんどん自転車に追い抜かれていき、また追い抜いても、さらに次の信号でまた追い抜かれるので、速さは大して変わりません。

だから、自転車でもすぐ着くだろうと思ったのですが、自分で漕がないといけないので、すごく大変で疲れるのです。いつになったら着くのだろうか?

これを歩いたりしたら、本当に永久に到着しないのではと思えるほど遠いことでしょう。

自転車は凝りました。日ごろ体力造りをしていないので、余計に疲れます。

それから、貸しボートですが、元々乗る気はありませんが、数年前までは30分500円くらいだと思っていたところ、今は700円のようです。

何もかも値上がりですね。

都立公園は入場料も無料で、人も少なくて、GWは観光地に行くより近場の公園が良いですね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« こいのぼり | トップ | GWおわり »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たまに行きます。 (ペンギン)
2023-05-07 09:00:12
飛鳥さま

おはようございます。

善福寺公園へはたまにウォーキングします。
行きは下りですが帰りはどの方向へも
登りになりますね。

ほぼ地元の人しか来ないので、
いつも空いていてのんびりできます。
返信する
Unknown (飛鳥)
2023-05-07 09:59:02
おはようございます。
地元民のための公園は観光地と違ってゆったりした時間が過ごせて良いですね。
善福寺池の湖畔にはテーブルと椅子がたくさんあって、しかもゴールデンウィークでさえ余裕で空いていたので驚きました。今度はお弁当でも持っていって食べようかと思います。
返信する

コメントを投稿

旅行・街歩き」カテゴリの最新記事