goo blog サービス終了のお知らせ 

山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

引っ越し先は
https://ask0065.hatenablog.com/です

今日いち-2025年7月13日

2025-07-13 23:01:07 | グーブログ

この頃撮った写真で良さそうなもの。南国風、伊豆の風景。
ヤシの木とキョウチクトウ。

こちらの内容はhatenaブログの「網代さんぽ(2)」に書きました。
 
コメント

今日いち-2025年7月12日

2025-07-12 12:56:25 | グーブログ

地方の海辺に来ているのに、結局ガストで1人ランチ。
いつものガストと違うところは4人席しかないところ。
1人で4人席って気が引けますよね。

しかし、昼でも満席にならないので良かったです。
料理を食べ終わり箸を置いたとたんに片づけにきました。
「ゆっくりどうぞ」だって。言うことが矛盾してません?

さっさと片づけますが、気にしないでゆっくりしていってください、っていう意味かな?
何もないテーブルでゆっくりはできないので、とっとと退散しました。

ドリンクバーは土日の場合300円以上するのでやめました。
もう一度水を汲んでくるのものなあ・・・。

追記
この鰻重、ウナギが少なくてごはんがあまっちゃったので、から揚げを2個追加して、おかずにして食べました。
鰻倍量っていうのにすればよかったです。
安いのでそれなりのものですが、ウナギはまずくはありませんでした。
一方、ご飯がまずいです。ご飯と言えば、だいたいファミレス系はまずいです。
ブレンド米なのか輸入米なのかココ米なのかな?
これも安いから仕方がないですよね。
おいしいご飯を食べたければ高級レストランに行けって話です。
コメント

今日いち-2025年7月11日

2025-07-11 16:20:38 | グーブログ
昨夜の夕飯。豚(味噌味付)の焼肉とサラダとポテトグラタン。
ご飯は冷凍が1杯分しかなかったので軽く半分ずつ。その前にトウモロコシを食べました。この頃のトウモロコシは水不足か凹んでいる実が多いです。
コメント

味玉バーミヤンラーメン

2025-07-11 00:41:59 | グーブログ

7月11日は、ラーメンの日だそうで、先日バーミヤンで食べた味玉ラーメンの写真を載せます。

値段は719円に消費税を加えて合計791円でした。(今ネットで検索)

インターネットの情報って古いことがあるので、大丈夫かな?

そういえば、このラーメンを注文するときに、ランチ用のメニューと普通のメニューの冊子があって、同じ品物、同じ番号なのに、値段が微妙に違うのでした。

ランチ用のメニューのほうがちょっと高いのですが、店員さんに聞いたら高いほうが正しいのだそうで。グランドメニューのほうは古い表示になっているとのことでした。

そこで、今ネットで調べてみたところ、値上げがあったのは4月17日で、卵の値段が上がったため、卵を使った料理が10~20円値上げされたのだそうです。

このラーメンは卵が入っているので、それに当てはまったわけですね。

卵が入っていないラーメンよりも120円高いようです。
普通のラーメンは599円に消費税を足して659円ですね。

節約するには、卵のない普通のラーメンにすればいいかなと思いますが、それではタンパク質が足りないですよね。

コメント

今日いち-2025年7月10日

2025-07-10 14:07:19 | グーブログ
この頃の今日一は、ショボい夕飯シリーズになってきました。コープの宅配食材のカタログの最初に載っているオススメ品を素直に注文。ちょっとイマイチ。ホタテがゴムみたいと思ったらナマではなくボイルでした。
コメント

今日いち-2025年7月8日

2025-07-08 12:10:11 | グーブログ
昨夜の夕飯は、チキンのトマト煮でした。以前夫が鶏肉とトマトソースを残していたので、嫌いなのかと思ってずっと作っていなかったのですが、テレビに出ていたのを見て嫌いでは無いと言うので久々に作りました。
コメント

今日いち-2025年7月6日

2025-07-06 13:29:42 | グーブログ
昨夜のショボい夕飯。また冷蔵庫の中の物でやりくり。夫はマズイと言って大部分残し捨ててしまいました。魚より肉が好きでジャガイモが嫌いで、ホウレンソウは結石ができるのだとか?それで納豆を食べてました。
コメント

今日いち-2025年7月4日

2025-07-04 23:52:23 | グーブログ
これは先月、小田原のJR東海道線のホームで撮ったキオスクの写真です。ここはずっと閉店になってたんですが、最近再開されました。見れば無人販売店になっていて試しにグミをセルフレジで買ってみました。
コメント

今日いち-2025年7月3日

2025-07-03 12:52:30 | グーブログ
昼に今日いちに載せる画像がないってことは、外食できないってことで、つまり予算が無いってことで、本日もショボい昨夜の夕飯画像です。魚を食べるようにしていますが、輸入魚が多いことに気づきました。ガーン。
コメント

今日いち-2025年7月2日

2025-07-02 15:57:57 | グーブログ
今日いちに載せる画像がない!ってことで、昨夜のしょぼい夕飯。冷蔵庫に有るもので済ますという我が家ルール。豚薄切り肉の生姜焼き。モヤシピーマン炒め。コロナの時にもらったレトルトのかぼちゃ野菜スープ。
コメント

今日いち-2025年7月1日

2025-07-01 13:01:03 | グーブログ
朝ごはんのような、昨夜の夕飯。あるもので済ます!それが庶民の流儀です。
コメント

gooブログの思い出

2025-06-30 23:18:19 | グーブログ

今日の一言は「gooの思い出を教えて」というお題ですが、色々思い返してみたところ、一度gooの最初のフロントページっていうのかな?そこに私のブログの写真が選ばれて載っていたことがあり驚きました。

それについてちょっと書いておこうと思います。

その記事は2010年4月27日の「雨の日を楽しくするもの?」という記事です。
もう15年も前のことですね。

この時は「雨に日を楽しくするもの」というお題だったのかな?
カテゴリーでは「トラックバック練習・ご意見板」となっています。そういえば、昔gooでそういうのがありましたよね。

それで、何か楽しいものはないかな~と思って雨の中を歩いて、歩道橋の上から近くの横断歩道を見降ろして、傘をさして渡っている人々の写真を撮ったのです。

今見ると、すごく小さな写真でびっくりです。

こんなしょぼい画像を選んでいただき、本当にありがとうございました。

当時はあまり大きい画像はアップできなかったというのもあって、小さく縮小して載せていましたね。

4月の末って雨が多かったのかな?

残念ながら、これ以降一度も何かに選ばれたり紹介されたりすることはなく、もっとインパクトのある画像を載せた楽しいブログを書かなくちゃと思うのですが・・・

ただ、この数年内に、理由もわからずなんかやたらにものすごい閲覧数の多かった日などが1回か2回あったのですが、自分が気づかないだけで載っていたのかもしれませんね。

コメント

今日いち-2025年6月30日

2025-06-30 12:34:43 | グーブログ
本日のランチは、サイゼリヤです。サラダ、スープ付きで500円と格安。ドリンクはプラス200円。どうしようかな〜。どうせ1杯しか飲めないので、やめときます!節約節約。
コメント

今日いち-2025年6月29日

2025-06-29 22:58:58 | グーブログ
選挙の掲示板ってこんなにかわいいデザインだっけ?
コメント

今日いち-2025年6月27日

2025-06-27 22:44:30 | グーブログ
今夜の夕飯はカレーです。ルーは、ハウスのザ·カリーです。これはオーケーで買うのが1番安いのです。331円。他のスーパーだと400円超えも普通です。今回は鶏肉でチキンカレーにしました。
コメント