山野草

■6月20日の山で!■


今日は目覚めると雨音高く強く降っていました。お出かけ予定だったので「中止にしましょう」と電話を入れると「小雨になるし、午後は降らない」と言われ出かけました。その通りになり色々の花を見て5時半ごろに帰宅。出かけてよかった一日となりました。家にいると見られなかった花・景色・・多々あったのです。
20日の山で見られた花、一挙にあげます。


ツマトリソウ
適期訪問となったようであっちにもこっちにも状態でよく咲いています。ぽつぽつ開花でなくまとまって咲いて「私を写して~」と言っているようでした。

オオヤマレンゲ
固い蕾ばかりでまだまだ開花は先になりそうで期待外れです。

ヒメウツギ


マイヅルソウ

コメツツジ


ヤマキケマン


ヒメキリンソウ

ツルキジムシロ

ヤマハタザオ

ヒロハドウダンツツジ

シロドウダン

チャボツメレンゲ
前はもっと多く見られたのですが、岩が崩落したのか随分減っていて寂しい状態となっていました。


ナンゴクミネカエデ
クルマムグラ
20日はランも多く見たのですが、見ておきたかった花達も多数見られた天気の良い気持ち良い晴れの日でした。






今日は目覚めると雨音高く強く降っていました。お出かけ予定だったので「中止にしましょう」と電話を入れると「小雨になるし、午後は降らない」と言われ出かけました。その通りになり色々の花を見て5時半ごろに帰宅。出かけてよかった一日となりました。家にいると見られなかった花・景色・・多々あったのです。
20日の山で見られた花、一挙にあげます。


ツマトリソウ
適期訪問となったようであっちにもこっちにも状態でよく咲いています。ぽつぽつ開花でなくまとまって咲いて「私を写して~」と言っているようでした。

オオヤマレンゲ
固い蕾ばかりでまだまだ開花は先になりそうで期待外れです。

ヒメウツギ


マイヅルソウ

コメツツジ


ヤマキケマン


ヒメキリンソウ

ツルキジムシロ

ヤマハタザオ

ヒロハドウダンツツジ

シロドウダン

チャボツメレンゲ
前はもっと多く見られたのですが、岩が崩落したのか随分減っていて寂しい状態となっていました。


ナンゴクミネカエデ

クルマムグラ
20日はランも多く見たのですが、見ておきたかった花達も多数見られた天気の良い気持ち良い晴れの日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます