山野草

■ 海岸沿い② ■ 


今日は寒いけれど穏やかな風のない日でした。植え付けが終わっていなかったビオラを出て来た花苗などを組み合わせつつプランター・鉢などにかなり植えこみました。連れ合いは沖釣りにでかけたので午後はいつも通り魚を料理。ハマチ・ネイリを刺し身・煮つけ・味醂干しにできました。大きなチダイが残っているので干物にでもしようか・・と思案中。6人に分けてもあまるほどの大漁でした。クーラーは重たくて一人では車から降ろせない。隣りへ1本ハマチを届けるのも重かったです。家で食べきれるだけの魚だと、釣りをする人間は面白くないけどあちこち配るのと料理する役の私はそれなりに大変です。ただし、美味しい刺し身が食べられるのは嬉しい事です!。
日曜日、海辺近くでは圧倒的にさいた花がみられ「びっくり!!」でした。




タイキンギク
今年は一斉開花をしていて見事だときいていましたが、ここはその通りでした。右も左もタイキンギクが咲き誇っていて斜面の上の方までも咲いていました。ここまで広範囲に咲いた姿を見たのは初めてです。



イイギリ
黄葉して葉も綺麗でしたが、赤い実が手が届くくらいの場所で見事にぶら下がっています。それも1本ではなく周りにも何本もある。綺麗です。

サネカズラ

さすが海辺、朝早くから釣りをしています。ナノハナも咲いておりました。
車で移動しつつ花を見つけるのですから、小さい花は見つけにくいです。でも、これらは全部目立つので遠目でわかる。停まれば、サネカズラだってみつかるのです。






今日は寒いけれど穏やかな風のない日でした。植え付けが終わっていなかったビオラを出て来た花苗などを組み合わせつつプランター・鉢などにかなり植えこみました。連れ合いは沖釣りにでかけたので午後はいつも通り魚を料理。ハマチ・ネイリを刺し身・煮つけ・味醂干しにできました。大きなチダイが残っているので干物にでもしようか・・と思案中。6人に分けてもあまるほどの大漁でした。クーラーは重たくて一人では車から降ろせない。隣りへ1本ハマチを届けるのも重かったです。家で食べきれるだけの魚だと、釣りをする人間は面白くないけどあちこち配るのと料理する役の私はそれなりに大変です。ただし、美味しい刺し身が食べられるのは嬉しい事です!。
日曜日、海辺近くでは圧倒的にさいた花がみられ「びっくり!!」でした。




タイキンギク
今年は一斉開花をしていて見事だときいていましたが、ここはその通りでした。右も左もタイキンギクが咲き誇っていて斜面の上の方までも咲いていました。ここまで広範囲に咲いた姿を見たのは初めてです。



イイギリ
黄葉して葉も綺麗でしたが、赤い実が手が届くくらいの場所で見事にぶら下がっています。それも1本ではなく周りにも何本もある。綺麗です。

サネカズラ

さすが海辺、朝早くから釣りをしています。ナノハナも咲いておりました。
車で移動しつつ花を見つけるのですから、小さい花は見つけにくいです。でも、これらは全部目立つので遠目でわかる。停まれば、サネカズラだってみつかるのです。