山野草

■ 曇り ■ 


快晴というのに、晴れません。なので暖かくならないので暖房して過ごす。それでも室温15℃。本格的に寒くなったら暖房費がグンと上昇・・あ~あ。軍事費をあげる事しか考えずに国民の現在の生活を安定さすことを考えてくれたらいいのにな~。軍拡は果てがないと思うのは私だけなのかしら。
節約をするつもりであっても暮れになるとシクラメンはやはり欲しい。サイズダウンして4寸鉢ですが花着きもよく全体の雰囲気もよいので買ってきました。

シクラメン

センリョウ
シクラメンのバックにあるセンリョウにピントをあわせると見事でしょう!。今年は赤い実があちこちで沢山ついていて見事なのです。伐って販売したい程あります。


マユミ
実がはじけてきました。

ガリール
早咲きスイセンです。でも、今年はようやく12月なって開花。例年より2週間遅れです。

サザンカ

タイワンホトトギス


ハナイバナ
隣の畑で元気に生えて咲いています。小さい花なのでマクロで丁寧に撮影しないと見られません。でも、よく見ると可愛い花なのですよ。

コバノタツナミ ピンク
日溜まりに植え込んだら只今開花中。手をいれ増やしていきたい花なのです。






快晴というのに、晴れません。なので暖かくならないので暖房して過ごす。それでも室温15℃。本格的に寒くなったら暖房費がグンと上昇・・あ~あ。軍事費をあげる事しか考えずに国民の現在の生活を安定さすことを考えてくれたらいいのにな~。軍拡は果てがないと思うのは私だけなのかしら。
節約をするつもりであっても暮れになるとシクラメンはやはり欲しい。サイズダウンして4寸鉢ですが花着きもよく全体の雰囲気もよいので買ってきました。

シクラメン

センリョウ
シクラメンのバックにあるセンリョウにピントをあわせると見事でしょう!。今年は赤い実があちこちで沢山ついていて見事なのです。伐って販売したい程あります。


マユミ
実がはじけてきました。

ガリール
早咲きスイセンです。でも、今年はようやく12月なって開花。例年より2週間遅れです。

サザンカ

タイワンホトトギス


ハナイバナ
隣の畑で元気に生えて咲いています。小さい花なのでマクロで丁寧に撮影しないと見られません。でも、よく見ると可愛い花なのですよ。

コバノタツナミ ピンク
日溜まりに植え込んだら只今開花中。手をいれ増やしていきたい花なのです。