goo blog サービス終了のお知らせ 

花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖アオホオズキnado・💖

2020-06-18 | 山野草
山野草■うれしいこと■
 予報通りの終日雨となりました。晴れの日に庭仕事精出したし、山にもでているので針仕事をしたりしてのんびり過ごしています。
 出かけると、寄り道すると思ってもいなかった物・植物にあえるのが嬉しい事です。人があまり行かないところへ入り込んだところ、いきなり足元から大きな鳥が飛び立った。「あ!ごめん」といいつつ歩を進めると巣発見。
  
手の込んだきちんとした巣ではないけれど鳥の巣でした。卵はかなり大きい。飛び立ったのはヤマドリのように大きかったのですが?なにでしょうか。
(ヤマドリの巣と判明)知人のエナガさんにご教示頂きました。
 稲叢山・西門山には鹿が大分入ってきています。なので草花は昔と比較すると減っていて登山目的はオオヤマレンゲのみでした。オオヤマレンゲはベストに咲いていたので楽しんだ。他になにかあればいいな・・寄り道を重ねたので久しぶりのアオホオズキにご対面です。
  

  

  

  
アオホオズキ
絶滅危惧1類‥近い将来絶滅の可能性大の植物。
植物を見て回ってきて13年ほどですが今までに1度しかみていないと記憶しています。こんなことがあるので嬉しいです。
  

  
オウギカズラ
    
モウセンゴケ
  

  
ヤマアジサイはまだ色がついていないところばかりだったので帰り道途中、標高を下げた場所で見つけられました。
  
バラ(フジイバラかな?)
訂正 ヤブイバラ (知人のエナガさんにご教示頂きました。)
  

  
シロドウダン
  
ツクバネソウ
  
ヤシャビシャク
  

  
ミネカエデ?
訂正 コミネカエデ(知人のエナガさんにご教示頂きました。)

  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする