山野草


■咲いてませんラン2種 ■

今日は思っていたより風が吹いてくれました。平野より少し標高を上げた場所でしたが涼しくあちこち見て回るのには過ごし易かったです。とはいえ汗はでますので水分は随分とりました。なので妙な満腹感があり夕食はタンパク質/緑黄色野菜などで炭水化物は減らして夏ばて予防食となりました。夏に太る傾向があるので要注意です。
花の開花状況がよめなくて見にでかけても咲いていないかったり咲き進んでいたりでなかなかベストの花にあえません。それでも出掛けると花があるので出掛けますね

オオミヤマウズラ
1週間すればさくのかな~

トンボソウ
咲き終わっているかと思っていたらまだ咲いていない。
自宅近くのヤブランはまだなので咲いていないかもと思っていたらやはり咲いていなかった。白のヤブラン群れているので楽しみだったのですけどねえ。


色の濃いのだけ標高高いのに開花。

濃淡あるので見て回り探すのはほんと!楽しい。
ヤブラン
マンリョウ

テイカカズラ
季節外れですがなかなか綺麗に開花中

セリ

ツバキ
実が大きく育って綺麗・・

ヌスビトハギ

ハッカ

ゲンノショウコ

コオニユリ
トンボソウ・オオミヤマウズラの2種のラン科植物はどこででもみられませんが他のものはちょっと出掛ければ見られるもの。 それらもこうして写してみるとなかなか魅力的。野にでるのは止められません。






今日は思っていたより風が吹いてくれました。平野より少し標高を上げた場所でしたが涼しくあちこち見て回るのには過ごし易かったです。とはいえ汗はでますので水分は随分とりました。なので妙な満腹感があり夕食はタンパク質/緑黄色野菜などで炭水化物は減らして夏ばて予防食となりました。夏に太る傾向があるので要注意です。
花の開花状況がよめなくて見にでかけても咲いていないかったり咲き進んでいたりでなかなかベストの花にあえません。それでも出掛けると花があるので出掛けますね

オオミヤマウズラ
1週間すればさくのかな~

トンボソウ
咲き終わっているかと思っていたらまだ咲いていない。
自宅近くのヤブランはまだなので咲いていないかもと思っていたらやはり咲いていなかった。白のヤブラン群れているので楽しみだったのですけどねえ。


色の濃いのだけ標高高いのに開花。

濃淡あるので見て回り探すのはほんと!楽しい。
ヤブラン


マンリョウ

テイカカズラ
季節外れですがなかなか綺麗に開花中

セリ

ツバキ
実が大きく育って綺麗・・

ヌスビトハギ

ハッカ

ゲンノショウコ

コオニユリ
トンボソウ・オオミヤマウズラの2種のラン科植物はどこででもみられませんが他のものはちょっと出掛ければ見られるもの。 それらもこうして写してみるとなかなか魅力的。野にでるのは止められません。