「パルプ・フィクション」、「ジュラシック・パーク」などに出演した名脇役俳優サミュエル・L・ジャクソンが、製作総指揮・主演を務めるギャング・アクション。元天才詐欺師が大切な人を守り抜くため、やむを得ず再び裏社会へと足を踏み入れていく哀愁を描く。その他の出演は「テイク・ディス・ワルツ」(11)のルーク・カービー、「フル・モンティ」(97)のトム・ウィルキンソンほか。
あらすじ:親友を殺した罪で25年 . . . 本文を読む
『宇宙人ポール』などで人気のサイモン・ペッグ主演のクライムムービー。サイモンふんするすご腕の殺し屋が浮気した人妻の殺害依頼を受けるも、ほかにも彼女を殺そうとしている者がいたことからそれぞれの思惑が交錯し、大攻防戦へと発展する。キャストには『ウォーム・ボディーズ』などのテリーサ・パーマー、『アニマル・キングダム』などのサリヴァン・ステイプルトン、『レポゼッション・メン』などのアリシー・ブラガらがそろ . . . 本文を読む
『スター・ウォーズ』シリーズなどのユアン・マクレガーが伝説の強盗にふんし、緊張感あふれる心理戦と壮絶なバトルを展開するクライムアクション。刑務所で出会った切れ者の強盗と青年が金塊を強奪し、裏社会を支配するロシアンマフィアとの攻防を繰り広げる。共演は、『マレフィセント』などのブレントン・スウェイツと『アンナ・カレーニナ』などのアリシア・ヴィキャンデル。監督は、本作で長編デビューを飾るジュリアス・エイ . . . 本文を読む
『ホステル』シリーズなどで知られるイーライ・ロスが製作を手掛け、呪われたピエロの衣装を着たことから子食いの怪物へと変貌していく男の運命を描くホラー。2010年、無名のフィルムメーカーがジョークで作った偽ホラー映画の予告編クレジットにロスの名前を勝手に入れてYouTubeに投稿したところ、すぐにロス本人から企画を持ち掛けられ、まさかの映画化が実現した。出演はテレビドラマ「TAKEN テイクン」などに . . . 本文を読む
働くシングルマザー、ロレイン。彼女の前夫は軍人で暴力的な男で、離婚しても尚、ロレインと8歳の息子チャドを苦しめる。さらにまともな職もなく、その日の食事代すら事欠く始末。
ある晩のこと、 ロレインはいつものようにガソリンスタンドでなけなしの金で夕食を買って車に戻ると、チャドの他に何者かが後部座席に座っていた!乗っていたのは銀行を襲って逃走中の凶悪犯ロイ。
ロレインとチャドを利用して家族を装い、検問を . . . 本文を読む
『グラディエーター』などの巨匠、リドリー・スコット監督が、12世紀を舞台に、十字軍とエルサレムの関係を史実に基づいて描いた壮大なアクション絵巻。主人公はフランスで鍛冶屋を営んでいた青年バリアンで、突然現れた父の誘いで十字軍遠征に参加した彼が、父の意志を継ぎ、エルサレムに平和をもたらすべく苦闘する。主演オーランド・ブルームは、これまでの繊細なイメージを捨て、男くさい魅力を発揮して、バリアンの禁断の恋 . . . 本文を読む
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ」シリーズのツイ・ハーク、「友は風の彼方に」のリンゴ・ラム、「エグザイル/絆」のジョニー・トーがリレー形式で監督したクライム・アクション。出演は、「エレクション」のサイモン・ヤム。香港映画祭2007オープニング上映作品、カンヌ国際映画祭特別上映作品。
あらすじ:エンジニアのサン(サイモン・ヤム)、タクシー運転手のファイ(ルイス・クー)、骨董屋のモク(スン . . . 本文を読む
刑務所帰りの中年男が、偶然出会った若い男女とともに妻の元へ向かうまでを描いた山田洋次監督によるロードムービー。過去を持つ主人公の物語と若いカップルのラブストーリーが北海道の四季とともにつづられ、1977年に公開されるや大ヒットを記録し、その年の映画賞を独占した。主演は名優・高倉健、その妻役に倍賞千恵子、製作当時映画初出演の武田鉄矢、桃井かおりらが共演。日本映画史に輝く不朽の名作を、色鮮やかによみが . . . 本文を読む
「しあわせの法則」のリサ・チョロデンコ監督が自身の体験を交えた同性カップルの家族で起こった騒動をハートフルでコミカルに描いたホーム・ドラマ。
充実した脚本と演出、実力派の俳優たちによる的確なキャラクター表現、それらが見事にブレンドされた本作は、まさに大人の鑑賞にピッタリの作品だ。
あらすじ:ニックとジュールスという“ふたりのママ”の元、娘のジョニは大学進学が決まり、これが家族で過ごす最後の夏になる . . . 本文を読む
世界有数の福祉国家として知られるノルウェーに存在する監獄島、バストイ島で20世紀初頭に起きたとされる暴動を映画化した実録サスペンス。絶海の孤島に送られた非行少年たちを更生させる施設を舞台に、そこに収容された少年たちの過酷な生活と彼らが起こした壮絶な反乱劇を描く。ノルウェーの俊英マリウス・ホルスト監督が、抑圧された少年たちの心情をリアルに活写。島を支配する院長を、「ドラゴン・タトゥーの女」で活躍した . . . 本文を読む
意中の美人上司を振り向かせるべく、少年時代に封印したサルサダンスに25年ぶりに挑戦する中年メタボ男の奮闘を描くコメディー。『ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン!』『ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!』などで人気のニック・フロストが原案・製作総指揮・主演を務め、その製作チームも集結。6か月にわたりダンスを特訓したニックが巨体を揺らし華麗なステップを披露するほか、盟友サイモン・ペッグがカメ . . . 本文を読む
冷徹なプロの殺し屋と、彼に巻き込まれたタクシー運転手が共に過ごす一夜を描いたサスペンス・アクション。監督・製作は「アリ」のマイケル・マン。脚本はオーストラリア映画『ジョーイ』(未)のスチュアート・ビーティー。撮影は「イン・ザ・カット」のディオン・ビーブと、「ソードフィッシュ」のポール・キャメロン。音楽は「ヴィレッジ」のジェームズ・ニュートン・ハワード。出演は「ラスト サムライ」のトム・クルーズ、「 . . . 本文を読む
テキサスに実在する最も危険な失踪地帯を描く本格派クライム・サスペンス。「キック・アス」の強烈なキャラクターから「モールス」の狂気をはらんだ少女役まで、多彩な表情を魅せるクロエ・グレース・モレッツと、「アバター」「タイタンの戦い」など活躍の続くサム・ワーシントンの主演。監督は「ヒート」「インサイダー」「コラテラル」のマイケル・マン監督の実の娘でもある女性監督のアミ・カナーン・マン。
あらすじ:有能だ . . . 本文を読む
『マトリックス』シリーズや『47RONIN』などのキアヌ・リーヴスが映画監督に初挑戦し、出演も果たしたアクション。世界中に中継される闇格闘技に出場した太極拳の使い手が、試合を取り仕切る組織の陰謀に対峙(たいじ)する。『マトリックス』でキアヌのスタントも務めていたタイガー・チェンが主演を務め、『少林サッカー』などのカレン・モク、『10人の泥棒たち』などのサイモン・ヤムら、香港の実力派スターが共演。ア . . . 本文を読む
『ユニバーサル・ソルジャー 殺戮の黙示録』などのスコット・アドキンスが主演を務めたアクションドラマ。メキシコのとある町にやって来た流れ者の男を待ち受ける、予測不能の激しい戦いの日々を活写する。『ブロークン・アロー』などの個性派俳優クリスチャン・スレイターが主人公を追う警官を好演。スタントマンとしても場数を踏んできたスコットが、次々と繰り出すシャープなアクションに目がくぎ付け。
あらすじ:追われる身 . . . 本文を読む