goo blog サービス終了のお知らせ 

そりゃおかしいぜ第三章

北海道根室台地、乳牛の獣医師として、この国の食料の在り方、自然保護、日本の政治、世界政治を問う

権力は腐敗し情報を操作したいものである

2013-12-06 | 政治と金

正確な情報を知らされていない、あるいは操作された情報しか持たされなければ、国民は的確な判断をすることが出来ない。

その最もよい例が、北朝鮮であり中国であるが、ロシアもそれとあまり変わらない。北朝鮮のサッカー中継は、自国の攻めているところだけを放送されるため、国民は歓喜する。中国では、不利な他国の意見や、政権に不都合な情報は報道されない。

ネットは良い例で、国外の情報は遮断され、自国内のネットしか持っていない。そのネット(微博)ですら相当数の人間を動員して、都合の悪い書き込みは削除している。

日本の番組も都合が悪ければ、北京ではいきなり遮断される。手動操作であろうが、これほどまでして国家は情報を操作したいのである。

ロシアでは報道の自由は保障されていることになっているが、プーチンのチェチェン政策を批判していた女性ルポライターは、プーチンの誕生日に自宅前で銃殺されている。それ以降の、報道は委縮したもので、今年は政権批判した女性バンドメンバーが投獄されている。

結果として、プーチンを称賛する報道しか、ロシアでは見ることが出来なくなっている。為政者にとって、こんなに美味しい話はない。

かつて報道は、「権力の番犬」と言われてはいたが、やがて日本もこのような「飼い犬」の世の中になっているのであろうか。

公務員など職員あるいはジャーナリストたちにとっては、非情な罰則が用意されているが、為政者に何も罰則も何も規定がない、拙速で文言すら矛盾する稚拙な法律が国会を通ることになる。

特定情報秘密保護法がまかり通るようになれば、この国は政権称賛一辺倒の報道で溢れることであろう。すでにその兆しが、NHK報道に見てとることが出来る。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 権力は腐敗し情報を操作した... | トップ | TPPの講演会を開催しました »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
秘密保護法案反対で、ここ何日か安倍政権の支持率... (ひまわり)
2013-12-07 15:57:20
秘密保護法案反対で、ここ何日か安倍政権の支持率が中央日報で50%きって、朝日新聞も不支持が49%になったみたいですよ。
早く国民が気づいてくれると良いですね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治と金」カテゴリの最新記事