goo blog サービス終了のお知らせ 

そりゃおかしいぜ第三章

北海道根室台地、乳牛の獣医師として、この国の食料の在り方、自然保護、日本の政治、世界政治を問う

民進党は野党再編などせず解党し立憲民主党の合流するべきである

2017-12-28 | 立憲民主党
前原誠司のかく乱判断で、野党がズダズダに分断された。前原を惑わせたのが小池百合子である。その小池百合子は最近になって、国政に進出したのは早計だったと、今は東京知事職に専任するとの姿勢を示している。小池百合子を惑わせたのが、都知事選の大勝利である。国政に色気をもって、希望の党を立ち上げた。当初は30%もの支持率があったが、現在は1%程度である。
前原の拙速な分断行為で、衆議院の民進党は絶滅したが参議院の民進党は残ってしまった。何もかもが無計画であった野党第一党党首の決断である。頼りにしていた小池百合子は、早々に失言し希望の党に残された党員たちは選挙後の居場所すら失った。
民進党は、立憲民主党と希望の党と無所属に分かれたかつての盟友と、よりを戻どす作業に入った。支持率がなくなり小池だよりだった希望の党が乗り気である以外は、無所属の議員たちが色気をみせた程度である。立憲民主党は立党の経過もあり、希望の党とは組むことはないとハナから共闘を拒否している。
野党の分散は自民党の思う壺である。大塚民進党の願う野党再編は早くも壁に当たっている。存在価値と意義を失っている希望の党との年内合流も政党助成金を背景にした選択もあろうが、それも自民党を利するだけである。民進党の野党再編構想は、コップの中の嵐に過ぎない。長期展望も理念もなく、単なる数合わせの新党結成は、前原の悪行への贖罪感が大塚にはあるからに過ぎない。感傷的な政治行動に未来はない。民進党は無条件に解党し立憲民主党に議員は移り、ほどなく消滅する希望の党に食指を伸ばす必要はない。
野党は勢力を分散するようなことをしてはならない。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍昭惠、この不謹慎でノー... | トップ | そして、首相周辺には肯定者... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タンケ)
2017-12-29 13:36:50
ミンシンは解散消滅すべきだ。あの大嘘つきノダなどが今も議員続けていることは犯罪に等しい。YouTubeではこの男がはっきりと嘘を述べている場面が知れる。自身を総括もせず、罪も償わず、なおも議員続けているノダなる輩とは一体どんな神経しているのだろう。こんな輩が立憲に入るなどしたら、元の木阿弥になる。ジミンコーメのイカサマや犯罪を許し続けるだけになる。立憲が本物の野党なら、今後は野合集散などけっしてないことを願うばかりだ。本当の反ジミンコーメや反同類項であって欲しいと願う。
返信する
Unknown (和室ファンド(99%へ再分配・無添加ジャムサンド)
2017-12-30 00:17:05
前原は自民の別動隊に過ぎないということは比較的多くの人にも知られてましたね。ノダも同じような者なのでしょう。
庶民の味方になるつもりがない議員は、さっさと1%の手下である自民や維新などに合流して下さい。その方が解りやすくて助かります、笑。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

立憲民主党」カテゴリの最新記事