「そりゃおかしいぜ第三章」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
金正恩のトランプ崩し
(2019-01-14 | 国際・政治)
金正恩が米朝会談前に習近平に呼ばれて... -
カルロス・ゴーン対応はこれからが見もの
(2018-11-29 | 国際・政治)
カルロス・ゴーンが11月19日に逮捕... -
やったふり外交の北方領土の問題点
(2018-11-16 | 国際・政治)
安倍晋三がマタマタ期待感を持たせる、... -
誰も責任を取らない国家日本、権力に従順であれば栄転や入閣が待っている
(2018-09-25 | 国際・政治)
福島原発では、大量の放射性汚染物質が... -
米中貿易戦争が世界を混乱させる
(2018-09-24 | 国際・政治)
トランプは23日、中国による知的財産... -
協調を知らないトランプ、すぐに関税かける愚策
(2018-08-28 | 国際・政治)
トランプはアメリカ国内の支持層を固め... -
米韓軍事演習の中止から始まる南北融和、文大統領の本気度を信じたい
(2018-06-20 | 国際・政治)
韓国国防部は昨日(19日)韓米軍当局... -
北朝鮮の決断を歓迎する余裕が安倍晋三にはない
(2018-04-29 | 国際・政治)
トランプが側近に、「朝鮮戦争はまだ続... -
南北朝鮮が会談したいのであればそれを拒んではならない
(2018-02-14 | 国際・政治)
北朝鮮の金正恩の特使として訪韓した妹... -
東シナ海のタンカー衝突原油流出の大事故に、日本の事故対応と報道がない奇妙さ
(2018-02-08 | 国際・政治)
上海から300キロの東シナ海で、1月... -
使途不明が前提の国費、官房機密費などあってはならない
(2018-01-21 | 国際・政治)
最高裁が先日(19日)官房機密費の一... -
品格のないのは横綱だけでない、大統領だって首相だって主席だって品格などない
(2017-11-16 | 国際・政治)
横綱日馬富士が貴ノ岩に暴力をふるった... -
自民党の驕りの政治は民意など構うわけにはいかないのである
(2017-10-30 | 国際・政治)
あまり見たことのないデーターである。... -
立憲民主党の提起したもの
(2017-10-29 | 国際・政治)
・リベラルの概念を再起させたこと 希望... -
どうしても納得できない投票用紙への”鉛筆”記入、これに反対する
(2017-10-25 | 国際・政治)
総選挙が終わった。古くから選挙用紙へ... -
理性や品格を失くし、平和を語ることのできない政治が当分続くのか
(2017-10-23 | 国際・政治)
何とも情けない自民党大勝利と言う選挙... -
何かあると「キョーサントー(共産党)」を全否定に用いる日本社会
(2017-10-19 | 国際・政治)
田舎にいてもっとも厄介なのが、あいつ... -
東京に負の遺産を残し続けている石原慎太郎
(2016-10-10 | 国際・政治)
">豊洲移転問題の総責任者、推進者は石... -
終戦記念日を9月2日にするべき
(2016-09-03 | 国際・政治)
日本ではだれもが、太平洋戦争は194... -
抑止力を暴力装置でしか考えない貧困
(2016-08-17 | 国際・政治)
安倍晋三は(九条の会の大江健三郎氏の...