啄木鳥の詩

里山の自然と山野草・高山植物、低山歩きと野鳥観察

「ニワゼキショウ」

2012-06-20 10:43:58 | 山野草

台風4号は藤岡市直近の上空を通過していった。被害は甚大!!農家の方からは“ふざけるな!!”と叱られるが1、イチジクの木が根元から折れる2、トウモロコシが倒れる3、枝豆が倒れる4、シシトウ1本根元よりポッキリ5、トマトやゴーヤの支柱が倒れる6、物置の中で吊るしてあったタマネギが落下・・・・・など大変。とりあえず、応急手当をしてきたところ。かなり強い風が吹き大雨が降ったが、被害のあった農家の方など大変だろう。テレビで見たが、桃やサクランボなど収穫期に入っていたものもあるようだ。

「ニワゼキショウ」はアヤメ科ニワゼキショウ属の1年草。散歩道の農道脇の草地に小さく群生している。たまに、芝生の隅のほうにぽっつりと咲いているのを見ることもある。花期は5-6月。花径で6-7ミリの小さな6弁の花をつける。色が白っぽいののと赤紫っぽいものがある。花の中心部は黄色い。受精し終わると花は1日で萎んでしまうという。

北アメリカ原産の帰化植物。アヤメ科ときいて驚いたが、茎や葉の様子を良く見るとなるほどとうなづける。良く似ている。

山の植物に目をとられていたが、近辺の散歩コースにも色々の花がさいている。ブログに未だ登場したことのない種でも、タイミングがずれてしまい、そのままになったものもあった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ショウジョウバカマ」 | トップ | 「キキョウソウ」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事