啄木鳥の詩

里山の自然と山野草・高山植物、低山歩きと野鳥観察

「いちばんに賞状みせたい人はだれですか」

2018-07-02 20:50:46 | 庭の花木
 「ギボウシ」
 「1コース○○さん、2コース○○さん、・・・・・」コースごとに、順々に名前がアナウンス。選手は、自分の名前が呼ばれると、椅子から立ち一礼。TVでお馴染の、あの映像さながらに。生まれて初めて経験した。昨日、NSP泳力検定にチャレンジ。数年前は、顔も水につけられない臆病者が、まさか検定に挑戦するとは。しかも、この年齢で。ノミのような心臓しか持ち合わせていないので、教室の先生からすすめられた時は”冗談でしょ?”と。しかもですよっ、リレーのメンバーにも加えられて・・・あ~どうしょう。ハードルはグングンアップ、気持ちはダウン。 ・・でも、いつまでグズグズ考えたって仕方ない、ここはひとつ、せっかく頂いたチャンス、初めての泳力検定を楽しもう、と気持ちを切り替えた。25m自由形、take your mark,ピストルの合図でいざ! 無我夢中、腕なんか全然伸びない、手も足も、がむしゃらに動かしているうちに到着。あっという間。結果、合格。嬉し~い。リレーは、すごく楽しかった。心のスイッチが、個人競技より入った。プールサイドには、観客席も設置され、応援者も多い。一生に一度の経験、楽しみました。息子にも、よく頑張った、と褒めてもらいました。合格認定書もバッジもいただけるので、あちらへの良いお土産ができたかなぁ~。いちばんに賞状をみせたい、あなたへ。
 庭の片隅に咲いているギボウシ。どちらかといえば、庭の主役というよりは脇役の感がある。個体は、オオギボウシ。常のものよりやや葉も茎も、花も大きい。少し淡い紫色で、茎には多数の花をつけるが一日花。寒さにも、暑さにも強く丈夫。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ばばちゃん 東北珍道中」 | トップ | 「芸は身を」 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あらちゃん)
2018-07-03 20:56:01
頑張ったね。16〒
返信する
Re:Unknown (hidy)
2018-07-03 21:18:42
あらちゃん樣
はい、ありがとうございます😃30秒は切りましたが、将来的には、25秒以内をめざしたいなぁ~。心臓、ドキドキ、バクバクでしたが、泳ぎ出したら、頭の中は真っ白。すごく、楽しかったです😆🎵🎵毎日、30°超え、プールの中は気持ちいいですよね。コメントありがとうございました。
返信する
Re:Unknown (hidy)
2018-07-03 21:19:57
あらちゃん樣
はい、ありがとうございます😃30秒は切りましたが、将来的には、25秒以内をめざしたいなぁ~。心臓、ドキドキ、バクバクでしたが、泳ぎ出したら、頭の中は真っ白。すごく、楽しかったです😆🎵🎵毎日、30°超え、プールの中は気持ちいいですよね。コメントありがとうございました。
返信する
Unknown (ノジノジ)
2018-07-05 20:10:34
スゴーーーイ!!
30秒切ったんですか!?
スゴ~~~イ!!
初参加でそのタイムとその楽しみ様!!
きっと勧めてくださったコーチの思惑通りですね。
やっぱりKさんは水泳のセンスもあるんですよ!
賞状、堂々と見せびらかせますね!

私の居残り練習時の先輩師匠ですが、
その人は十数年前からその検定を受けているようで、今は2級に挑戦中だったかな?
Kさんもここから!
目標がハッキリして、一段とプール熱が上がったのでは?
私の場合は、
残念ながらスピードは・・・「お・そ・い」。
パワー不足?特にキック力不足?
課題はわかっているんですが・・・。

でもKさんからいい刺激をもらったから、9月の[スイムマラソン]に向けて、Iさんとまた頑張ります♪

そして、IさんとKさんはその前にビッグイベント!
楽しんできてくださいね!!
報告会、楽しみにしています♪
返信する
Unknown (hidy)
2018-07-06 11:28:53
人生設計の中に、水泳は全く考えてもいなかったのです。運動音痴の私を知る人は、さぞ驚いていると思います。
正直、泳ぐの上手ではないのです。中級は、最初50mは当たり前、時間の最後はダッシュ(息継ぎなし)で25m。無理・無理・無理・・・。先生、なかなか手厳しい。
それでも、仲間に会えるので、プールは楽しいわ。8月にも大会があるらしいのですが、Iさんとのイベントもあるし・・そちらは遠慮して。
スイムマラソンがあるのですね。応援にいきたいわ~。頑張ってください!
ノジノジさん、次回のイベント、ご一緒しましょうよ。
楽しみにしてます。
返信する

コメントを投稿

庭の花木」カテゴリの最新記事