啄木鳥の詩

里山の自然と山野草・高山植物、低山歩きと野鳥観察

「星降る夜」

2024-01-13 19:15:47 | 庭の花木
「日本ズイセン」 ヒガンバナ科
 太陽の空から星の空へと変わっていく頃、遠くにチラチラ街の灯り。山を下り、湖に近づくにつれ、その灯りは湖周に設置されてある灯り。行き交う車はほとんどなく、冬の夜の湖は静寂そのもの。闇夜のヴェール包まれた湖は、物音ひとつしない。四つ足動物でも出てくるのではないか、と暗闇に目を凝らしてみるのだが、それらしい姿はない。星を見るには絶好の場所。車から降りると、外気は-6℃。寒い、とても寒い‼防寒着をしっかり身に着け、ダルマのような格好だが、仲間以外、誰一人いないのだから、はずかしくもないが・・。
 時間の経過と共に、闇も深くなり、満天の星空‼ 中でも、オリオン座は格別に立派な星座だ。子供の頃、たぶん一番早く覚えた星座ではないだろうか。雲一つない夜空は、明るい星、暗い星、青白い星、赤い星など数えきれない星々が、キラキラ一面に散らばっている。時々、飛行機の灯りが点滅しながら、星々を追い越してゆく。きれいです。この美しさを表す言葉が見つからない。まるで、夢の世界にいるような・・・。
 スイセンが庭で咲いています。漢字で水仙と記するので、水の中の仙人という意味を持っているらしい。花びらは白色、中心に黄色の盃状の花冠。ニホンズイセンはやや扁平な茎に、いくつかの花をつける。花の少ない冬の茶室に、凛と咲いている姿は心が引き締まる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「災害」 | トップ | 映画「PERFECT DAYS」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭の花木」カテゴリの最新記事