啄木鳥の詩

里山の自然と山野草・高山植物、低山歩きと野鳥観察

「箱島湧水 ほたるの里・・ホタルブクロ」

2024-07-06 20:31:30 | 庭の花木
「ホタルブクロ」 キキョウ科
 凄いっ、すごい‼ 闇の中にものすごい数のホタル。昨年、初めて見て感動したけれど、今年もまたその数の多さに圧倒された。自宅から車で1時間30分ほど、日本名水百選に選ばれている箱島湧水。1日3万トンの清らかな水がわき出しているという。そこを源とする鳴沢川で今、息をのむような幻想的な世界が広がっている。ゲンジボタルとヘイケボタルの乱舞。風もなく、月も出ていない夜。やや上の方にゆっくり飛びながら、パコーンパコーンと優雅に光を放つゲンジボタル、一方、下の方で忙しそうにパカパカ点滅しているのはヘイケボタル。ここは 有名なホタルの里。8時を過ぎると、人の数も多く、平日でないと駐車もできない混みよう。ゆっくり鑑賞できるよう、長い木の椅子も用意されている。ヘイケボタルは草むらに多くいるが、時々人懐こい子がいて、手のひらに止まって点滅する。しばらく飛び立つ様子もないので、ふっと手をあげると、ふわっと飛び去った。とても涼しい夜、気温は24℃。とても気持ちはいい。わが身にとって、医者の薬よりこの景色は「薬」になった気がした。
 ホタルブクロ(蛍袋、火垂袋)別名、チョウチンバナ。釣鐘状の花は可愛く、この中にホタルを入れて提灯にするというところからの命名とか。6月から7月が見頃だが、当家ではほとんど咲き終わってしまった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿