ランチを食べるために仙台の一番町から稲荷小路を歩いていたら,『一閃閣』という看板を見つけ,稲荷小路から少し西に横丁を入ったところにありましたが,ラーメン屋さんには珍しい24時間営業のようで,ランチも11時から18時と長い時間やっているようです。
ランチは,「ラーメン」と「替え玉(700円)」「きめぞうすい(750円)」「チャーシューライス(750円)」がセットになっていて,私は,「ラーメン」と「チャーシューライス」のセットを頼みました。
ここの「ラーメン」は,豚骨の「長浜ラーメン」ですが,あっさりとしていて,全体的にマイルドな感じのスープで,麺の堅さは普通にしたのですが,バリカタでも良かったかもしれません。(麺の堅さはハリガネでもよかったかも)。堅さは,【ハリガネ⇒バリカタ⇒普通⇒やわ】があります。
「チャーシューライス」は,肉の角切りがゴロゴロしていて,食べ応えがして,ちょっと甘めのタレで,美味しいサイドメニューでした。
『一閃閣』さんの外観

ランチメニュー

メニュー

長浜ラーメン

麺アップ

チャーシューライス
ランチは,「ラーメン」と「替え玉(700円)」「きめぞうすい(750円)」「チャーシューライス(750円)」がセットになっていて,私は,「ラーメン」と「チャーシューライス」のセットを頼みました。
ここの「ラーメン」は,豚骨の「長浜ラーメン」ですが,あっさりとしていて,全体的にマイルドな感じのスープで,麺の堅さは普通にしたのですが,バリカタでも良かったかもしれません。(麺の堅さはハリガネでもよかったかも)。堅さは,【ハリガネ⇒バリカタ⇒普通⇒やわ】があります。
「チャーシューライス」は,肉の角切りがゴロゴロしていて,食べ応えがして,ちょっと甘めのタレで,美味しいサイドメニューでした。
『一閃閣』さんの外観

ランチメニュー

メニュー

長浜ラーメン

麺アップ

チャーシューライス

『バリカタ』でも丁度良い感じです。
呑んだ後だと…ちょっとこってり感がありました。
30年以上前に博多で仕事をしている時に,よく食べた長浜ラーメンは,麺の堅さなど注文の時に言うシステムでもなく,普通に堅いラーメンが出てきて,これが博多のラーメンなんだと思いました。
その頃は,どんなに酔っても最後にラーメンを食べるのですが,若いから何ともなかったのですが,今はとても無理ですね。