気ままな歳時記

 気ままに日々の出来事を写真で綴っていきたいと思います。

仙台駅東口の『DUCCA』

2011年07月31日 20時36分35秒 | ある日の麺喰
 仙台駅東口で昼食時を迎えたので,“花の舞”にしようか“たけ政”にしようか迷っていたら,ゼップ仙台の隣にある『DUCCA』が気軽に入れそうなので,思い切って入ってみました。

 夏限定の“冷製パスタ(650円)と“鶏メンチカツカレー(630円)を頼みました。冷製パスタは,温麺のような細いパスタにエビが入ったトマトソース味で,食べた日が30℃を超える日だったので,冷んやりしたパスタを美味しく頂きました。

 暑いと何故かカレーが食べたくなるたちで,私は鶏メンチカツカレー(630円)を頼んだのですが,豚肉や牛肉ではない鶏肉のメンチは,あっさりしたメンチカツで,ちょっとしょっぱめのルーに良く有って美味しく頂きました。

 さすがに店内は若いカップルや女の子同士が多かったのですし,店内で流れている音楽も今流行のヒップホップ系が多かった気がしますが,値段も手頃だし,また利用してみたいと思いました。

 仙台駅東口の『DUCCA』外観


 夏限定の“冷製パスタ(650円)


 メニュー表(その1)


 メニュー表(その2)



 鶏メンチカツカレー


 味噌汁


 

 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
DUCCA (外野の住人)
2011-08-02 07:09:06
どうも、自分のなかでは、コンサート、イベント会場のほうがイメージが強いです

いつも東口を通るたびに気にはなってましたが、やはり若手の店というイメージや、一人ということで入りずらいイメージがあります
嫁と二人で食事というのも、暫らくないな~
親父、おふくろとの同居ってことでの遠慮もあるし
機会を見つけて行ってみたいとおもいます
返信する
re:DUCCA (外野の住人) (nowhappy)
2011-08-02 21:07:10
 外野の住人さん,コメントありがとうございます。
 確かに若者ばっかりでしたし,音楽も若向きでしたね。
 冷製パスタというポスターについフラフラッと入ってしまいました。
返信する

コメントを投稿