気ままな歳時記

 気ままに日々の出来事を写真で綴っていきたいと思います。

『里やまのつるし飾り』

2014年11月04日 20時45分04秒 | 日々の出来事
 大和町宮床にある伊達家の旧住宅で,毎年開けられている『里やまのつりし飾り』に行って来ましたが,来週11月9日(日)までやっているので,興味が沸いた方は是非訪れてみてはいかがでしょうか。

 宮床伊達家初代“宗房”の妻・“松子”は,その子の“吉村”(仙台藩五代藩主)らの無事成長を願い,宮床に地蔵菩薩を建てて祈ったとも伝えられており,その松子の親心と平和を願う地域の熱い思いを「つるし飾り」に託したそうで,地域手作りの催しもの感が伝わってきました。

 来年の干支の羊がいっぱいいたり,十二支や縁起の良いフクロウやカエルなどの飾りもあり,多彩な色使いの丁寧な飾りは,作り手の気持ちが伝わってくるもので,今年は宮床の竹を使って里山を表現したもののようでした。

 地元の「つるし飾りっ心の会」のお母さん達が一生懸命に作った飾りが,部屋いっぱいに飾られているのは圧巻で,毎年テーマを決めて作っていくのも大変だと思いましたが,是非頑張っていって欲しいものです。

 伊達家の旧住宅の全景


 来年の干支の羊(その1)


 来年の干支の羊(その2)


 ぞうり


 おくるみ女子


 かえる


 なすと厨子人形


 ふくろうと俵ねずみ


 つるし飾り(その1)


 つるし飾り(その2)


 つるし飾り(その3)


 つるし飾り(その4)


 十二支の飾り(その1)


 十二支の飾り(その2)


 ひな祭りの飾り


 藤の飾り


 あけび


 柿


 宮床ダム湖の紅葉(その1)


 宮床ダム湖の紅葉(その2)


 宮床ダム湖の紅葉(その3)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿