goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

過橋米線@末広町 「冷やし米線」

2006-08-16 23:32:05 | ラーメン 千代田区
またまた来ちゃいました



コチラ



こんなサービスを始めたようですが・・・

11:15・・・
サービスを享受するためにはあと15分・・・
時間が無いのであきらめますかな


前回来たときから
かなり気になっていた



コレを試してみたくて~



まだ閑散とした店内ですが

一人オバサマが先客でいらしてですね・・・

このオバサマ・・・

清楚な雰囲気なのに
「周りにちょっかい出したくてたまらん系」だったり

逐一スタッフに話しかけて
ヤメテ~ ってほど
ちゃちゃ入れまくってるんですよね・・・
気になって気になって

「『米』って書いてあるから、お米屋さんかと思ったわ!!」なんて

あんたは「米屋」でランチを食うのかね?
なんてツッこめるわけでもなし


メニューでも見て気をそらそかな~
って



野生菌 (;゜Д゜) とな!? 



まあ「きのこ」なんでしょうけどね
「牛肝菌」とか「鶏従菌」って
なんかスゴイものを想像しちゃいますね
化学兵器みたいな

「松茸」も入っているのがすごいですね~
でも
「茸」と「菌」の違いってナニ??



おっと!
サービス来ちゃいました!
期待していなかった分 嬉しさもひとしお

濃い目の味付けの春巻ちゃん
ビールほすぃ~



さて来ました
「冷やし米線」限定10食!!

オバハン
「なにあれ?なにあれ? 今度はあれ食べよ~~~」

って
人のテーブルまでちょっかい出すのは
ヤメテおくんなまし!!

昔「オバタリアン」というのが流行りましたが
言葉は消えてもその精神は健在
歳をとるにつれ「恥」の概念を失う人がいるのは
男も女もこれ一緒


さて



無視してGO!! ですよ!!

デフォでは味付けがなされていないようで



タレ1



タレ2 で自分で調節するのですね~

それにしても



野菜が



満載!!
ウレシ~~~~



この辺が「興奮地帯」でしょうかね


まずはタレ1のみで



ズバ~~~~~っと!
う~~~ん
中華的冷やし中華!!

麺は暖かい方と同じかと思うのですが
(あるソースによれば太麺もあるとか?)
温かい状態より
ず~~~っとコシがあって美味いッス!!

多少酸味を感じる醤油ダレ
あらかじめ野菜の方に施されていると思しき若干の油感とあいまって
なかなか食いでがありますな

四角いやつは脂身を揚げたものでしょうか?
シャクシャクとした食感がステキ


そろそろ辛味が欲しいな~
ってとこに



この「タレ2」は「渡りに船」



間違い無いっスね
適度な辛さは万人向け
ダメージを食らわない程度の温和な辛さですな



時間が経つにつれ
野菜も麺も一緒にこなれてくる感じで
どんどん美味くなっていきますな
これはいいかも~



デザートでサパーリと

デフォでこんなに満足感が得られるメニューもなかなかないかと
大盛にしなかったオレッち
よくぞ我慢した!
これの大盛はまず無理ッス!



一応インフォ


さて
問題のオバハン
まだいますか

「食べきれないので包んでくださる?」って
どれだけ迷惑かければ気が済むのかと

お会計?
と思いきや

「ジンライム下さる?」 


なにい( ̄ロ ̄lll)!?




「食べる前に頼んでおけばよかったかしらね? ね? ね?」


って


問題はそこじゃないですことよ!!



12時前中華料理屋ジンライム」という
3つの矛盾がカブってるのが問題なんですよ!!



「ね!?」

って

こっち向いて笑わんでください!!

私は別の世界の住人です~~


話しかけられる前に
¥900払って早々に退散~~~

も~~
漫画より悪質なんだから

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とくや@御茶ノ水 「塩つけ... | TOP | べんてん@高田馬場 「辛つ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 千代田区