goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

寿栄広食堂@山口県 岩国駅 「中華そば」

2016-10-17 09:25:32 | ラーメン 中国地方
台風のあおりの
大雨で増水中に




なんちゃら橋を観るため
人生初の岩国エリアへ

そして
まさに駅前
イチバン目に飛び込む場所に




ラヲタはコレ避けられんだろうという
センセーショナルなシチュエーション




っつか
空いてて驚く11:20

食券をまず
おねいさんから直接買う設定


買ったはなから
マイクで厨房に通されるシステム

早く決めろよ!!
おねいさんの
無言ん色っぽくないプレッシャー




やはり煽られていたのか
ラーメンと餃子ね!!
餃子ありませんけど!!
なんつて
後ろのおっさんが
スベっていたのが印象的




秒殺とは言わずに
分殺で出てくるラーメン




尾道方面というより
二郎方面に
マッドに振られた背脂が
男心をくすぐりつつ




うん
見たままに
場所的に

尾道と小鳥を混ぜて
二郎に飲み込ませたアンバイの
雑っぷりがアゲますね




って
この風情のストレート麺に
コリッとゴリっとくれば
興奮したかもしれんが




ザンネンコレ
茹でおきと思しき
フニャブチ設定に

オレってば
反転するかのように
フニャチン設定に

ああ
ホントに麺だけ
なんとかなればね

いや
おねいさんの圧迫風情も
なんとかなればね

さて
一味でもフリ殺して
逃げ切るかね

って




一味にゴマが入っていて驚きます

っつか
二味じゃんか それ


まあ
何ごともエクスペリエンス
脳スジの一本にはなるというもの




なんちゃら橋

そのものよりも

なぜにココで!!
なぜに台風の日に!!

ツレてないおっさんが
とてもインプレッシブでした




300ピース ジグソーパズル 錦帯橋-山口 (26x38cm)
エポック社


錦帯橋竣工伝説 あきらめず広嘉
メーカー情報なし


Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大明飯店@新大久保 「本日... | TOP | ホープ軒@千駄ヶ谷 「ラー... »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2016-10-17 09:31:15
岩国は山口県ですよー笑
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 中国地方