そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

麺匠 竹虎@六本木 「裏竹虎ラーメン+味付玉子」

2010-10-04 12:06:10 | ラーメン 港区
例えるに




まるで隣の
つるとんたんのような




めぐりめぐって
再会を果たすような
この既視感




しかるに
まるで
一期一会のようで




左上ではなくて
右上を攻めてみるような


近場に新店ができても
こんなに上がらない
こともある





「もう行ったんですか?」


スタッフに問われること
もはや遅いぐらいだけれど




「どんな味でした?」


スタッフに問われること
脳に電流を走らせの即答




「上品ぶってる花月デシタ」



ああ
我ながら
なんて上手い表現だと




あえての右上メニューは
上品な花月がインスパイアしてみた
コジャレたときの千駄ヶ谷ホープのような


ああ
我ながら
なんて自己満足な表現だと


自分で自分を
ホメ殺したくなります




黄色い看板を望んでいても
やってくるのは
オサレ上手ばかり




自分で自分を
慰め殺したくなる
ばかりです

Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラブメン楽々@高円寺 「試... | TOP | 白だし すず@恵比寿 「黒... »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オヤカタ)
2010-10-04 16:38:18
ヤハリ…ですかね。塩つけ逝ってみましたが。
私的には、あんまりに立派なハコはシズル感がねぇす(笑)
ではその虎を屏風から追い出してください (ina)
2010-10-04 23:57:02
容赦ないっスねー(笑)
でも私もそう思います……(食べたの醤油ですけど)。
Unknown (越後)
2010-10-11 14:56:14
この記事たべたあとからみました。

つけめんたべたのですが、あじが甘すぎだしめんが堅すぎる。

店員が歩き回っていておちついて食べれない。

とにかく値段のわりに質素。
店員がずっと雑談しまくってるし。
Unknown (Unknown)
2010-10-11 14:57:55
店構えとラーメンのギャップ(笑)

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 港区