そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

ぎょぎょ@西小山 「街の魚屋の奥的 お魚居酒屋」

2017-07-02 14:00:14 | 飲み 魚
西小山という
オレ的レアステーションに
武蔵小山から移転した
あの街中華を求めて

駅前商店街の
イイ感じの人通りの中

昔と比べて
イキフンも
グッ!!と上がって

満席御礼!!
隙間なし!!
って感じだったので




ちょいとコチラで
ウェイトをかけてみることにしたのでした




お疲れちゃーん!!って




ちょいと時間を潰すにしては
サスガは魚屋の奥の居酒屋




揃いスギているにもバドガール!!

フィッシュイーターからしてみれば
眩いばかりの驚愕のラインナップに
クラっとさせられるレヴェル




オトーシの
アジの南蛮漬けで
既に心は捉えられて
ビールも秒殺という術中




中トロ中落ち




アジのなめろう




じゅんさい挟んで




トドメのアジフライ!!

アジとアジとアジで
アジとアジとアジがダブって
いやトリプってしまったぞ!!

っつか
ココで書いてて
トリプっていたのに気付いたぐらいで

なんだか夢中で
ナニが来ても
オレたちアガってましたよね

いやー
ラヲタDJ
イイ店見つけてるじゃないっスカ!!

オマケに




ナニ (゚д゚lll) コレ!!

一人が頼んだら
他のお客が全員コレを頼んでいたという
超激ビジュアル系トマトハイ




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

一杯にトマト一個分
夏限定のステキなやーつ

ヨッパの皆さんには
是非とも「濃いめ」で
コレをキメるだけでも
この店に来た甲斐があるかも!!

なんつて
トマトで驚いてないで




魚介を (゚д゚lll) 食ってけ!!

いやー
腰掛けるだけじゃモターイない

チェーンの海鮮系居酒屋にはない
商店街の魚屋の奥の世界
だからこその出来事

ホンワカとした
この温かさがスバラシイ

また来た折にも
目当ての街中華が混んでて入れないのが
逆に (゚д゚lll) ウレシイ!!
なんつてね

とりあえずは
ココでトマトをヤリながら
絶品の肴をつつくのが
デフォになってもよろしいほどに





サッポロ 極ZERO CHU-HI ゴクハイ9 <トマト> 350ml×24本
サッポロビール


ネオ酒場サワー クリアトマト 350ml×24本
宝酒造



Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「沖メバルとワラサの潮SOBA ... | TOP | 大勝軒@飯田橋 「特製もり... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぎょぎょ (ニシコネ〜ゼ)
2017-07-04 19:26:28
ここは中はもちろんですが、お買い物がお得なんですよー。
牡蠣5P580円とか、こないだは4人くらいで食べても余りそうな白身のお刺身が700円とか。
仕入れそのままの発泡スチロールが並んでいて、とてもダイナミックです。
Unknown (ラフト)
2017-07-07 19:21:00
ファイヤーマウンテンに近い場所に住んでいるので、このお店はちょっとした旅でしたが、平和軒と共に楽しませてもらいました。自分はフィッシュイーターなので平和軒よりこちらの方が刺さりました。

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 飲み 魚