
この時期
チゲ味噌一択に
なりがちだけど

そうだわ
ノーマル味噌もあったじゃない
野菜摂取にイイじゃない

秘伝の辛味噌
添えましてーの

ハイ
本日のカタチ
炒やら
盛りやら
ザンネンなこともあるけれど

今日のシェフは当たり
ということでよろしいか

ボルケーノ仕様で

トツゲキデス

コレまた
薄かったり
濃ゆかったり
フレるでおなじみの味噌だけど
油感もエンミも
キマりがよろしく

まあ
なんだかんだ
良く知っているを超えて
知りスギた一杯

イイ方のフレは
しっかりホメておかないと
クルッと回して
ニンニクサイドで

満を持してのボルケーノ
ほんのりチゲっぽくなるから
アレもやっぱり
この味噌使ってるんだろうか

追いニンニクで
マックスボルケーノ
毛穴も全開
孤独なレースは続いてく

美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
久しぶりの味噌
イイじゃないの
タンメンと並んで
この味噌だって
その辺の町中華で出てきたら
きっと評価されるはず
気ままに
24Hいつでも
変わらぬ日高屋は
やはり貴重な存在かと
某ゴハンスキーを読んでから
いつか
ハイデイ本社を構える
聖地大宮にて
立ち飲み日高屋をはしご
してみたいと思うのです