goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

ホープ軒@千駄ヶ谷 「ラーメン硬め脂少なめ」

2022-05-08 07:52:15 | ラーメン 渋谷区
ファミレス飲み
なんてので
久しぶりにヤラかした翌朝

ハゲしい口渇と
軽くないハングオーバーなのに

身体はなんと
〆ラーを求めているという
異常事態の朝でした




異常事態には
それ相応の
対処をしないとイケマセン




まあ当然のように
ココでも値上げとか

明らかに「高い食い物」という認識に
需要も減ることになるだろうし
ラーメンスタグフレーション待ったなし




向かいの明治公園の
ユルいフリーマッケットを見つめながらの
ほのぼのとした朝はいつの日か




なんだかアチコチが泡立っちゃって
取り返しのつかない方向に
突っ走っている感

ワタシたち
ダイジョブなんスカ




ハイ
メイク前




メイク後です




盛ってナンボ
アゲてナンボのホープ軒




硬め
脂少なめの
通りっぷりにも
フレてナンボのホープ軒




コレコレー
というよりは

今日はコレね
でおなじみ

バイオリズムのような
ホープリズム




おっと
麺が平打ちってますか

上手くキマったときは
角材のような正方形エッジーなんだけど

今日はなんだか
遠い昔の渋谷あたり
思い出したりして




うんうん
だんだん思い出してきた
ラ舌が戻ってきましたよ

思い返すに
1年以上開けてしまっていたとか

ほぼほぼ毎日
前を通るというのに
それはあまりにモターイナイ




先生
ネギは野菜に入りますか?

そりゃ
1本以上もブチ込めば
十分野菜に入ります




先生
メンマは野菜に入りますか?

誰がどう見ても
このファイバーは野菜です

さてさて
沈めて調理済みの
ニンニク&豆板醤エリアに向けて
180度の丼旋回




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

改めて
朝にキメられるヤヴァラーの中では
最高峰のキマりっぷり




こんなん出されると
また朝ラー生活に戻ってしまいそう

天鳳同様
月イチの第3月曜に とか
キメ打ちで臨むのも
アリなのかもしれません








Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桃太郎@長野県小県郡青木村 ... | TOP | 辛麺 SHUEI 九州居酒屋@六本... »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒゲパパ)
2022-05-08 19:50:01
むかーし、六本木で飲んでて新宿方面に向かう時、ホープ軒大好きな先輩にタクシーを停められて強引に食わされてました。その頃青いラオタのワタクシは薄い豚骨に課長背脂のホープ軒の良さが分かっていませんでした。今は千駄ヶ谷、環七野方とも良く行きます。ラーメンってこんなので良いんだよって歳をとってわかります。それが24時間食べられるんだもん感謝しかない。この前何十年ぶりかに吉祥寺ホープ行った時も、これこれこれだよー、って深く納得しましたよ。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 渋谷区