そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

匠力@銀座 「味噌ラーメン+味玉」

2005-08-19 07:58:05 | ラーメン 中央区
昨日のお昼ですが,先日ふられたこちらに行ってまいりました.
こう熱いと日中は外を歩くのがなかなかつらいわけですが「松富」しかり,地下道出てからすぐなので重宝します.



今日は「味噌ラーメン+味玉」
以前醤油を食べたこともあるのですが,こちらの売りはやはり濃厚な味噌だと思います.

これが結構なドロリズム.
「くるり」とまではいきませんが,あの系統であります.
見るからにしょっぱそうですが意外と塩分は低め.
ややもすればパンチ不足か?とも思わせますが,やさしい味噌ポタージュを飲んでいると思って食せば納得いくかも.
ゴマや野菜がいっぱい溶け込んでいるというか細かい粒子となって粘度を上げており,乳化した脂のドロリではないので食後ももたれません.
このドロリをサービスライスにかけて食べるのもまたうままま.
卵の味付けや食感も面白いですね~ カツオ?が効いていて意外な風味.

もっと人気が出てもいいラーメンかと思いますが,大資本系だったり他にもいろいろ定食をやっていたりするところが,いまいちフリーク受けしないところでしょうかね~

3人のアンチャンたちのキビキビした動きも見ていて気持ちいいです.
また是非来たいお店です.

Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くじら軒@東京駅八重洲地下... | TOP | 薩摩地鶏のソテー@自宅 »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
TBありがとうございます。 (kakuteki)
2005-08-20 00:23:21
味噌は結構とろみがあるんですね。もうちょっと涼しくなったら食べてみたいです。



ではではー
Unknown (nonch)
2005-08-20 10:27:04
kakutekiさん

まいどコメントありがとうございます。

私も今度は思い切って定食なんかも食べてみようかと。
トラバどうもです! (うまけん)
2005-08-22 23:25:23
うまけんです。

お初です!!!



そうですね。

確かにもうちょい知られてもいいような気もします。

銀座のラーメン屋って、

ポジションが難しいのかなぁ。

近場で働いてるモノとしてはがんばってほしいわけですが
うまけんさん (nonch)
2005-08-23 09:26:02
コメントどうもです~

銀座ではホントいつも悩まされております・・・

今日もまたさまよってみます.

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 中央区