それこそ
ラーの世界では
その平均レヴェルと
その密集度において世界一
とも言える
高田のバビーですけれど
意外というか
当然というか
街中華だって
イケているのを
知ることになる昨今
の中でも

群をヌイていると
そのスジでは評判のお店

ショーウィンドウを置いてあるお店が
逆に視界に入ってこないのが
ラーの世界の習わしでありますゆえ
完全スルーの
今日のこの日まで

さて
なかなかに
読めてこないラインナップだけど
ラーよりむしろ
キメるべきは
「ほんこん飯」との
先人のお言葉を胸に
どのラーを添えるかが
非常に迷いどころですけど
迷ったときは

ビールに

餃子
間を持たせるって
ステキなことね

ムッチリギュー!!ってな
機能的なシマりは
最近ハヤリの腹筋女子を彷彿させながら

ほう
コレがウワサの
「ほんこん飯」
いわゆる
ホイ オンザライス
ほんこん=ホイってなルール
オマケに卵が半熟で乗るあたり
コレってば
どこぞで見た記憶
関係ないワケ
なくなくないでしょうけど (まとめている記事ありました)

まあコレ
油も味噌もガッツリキイた
教科書的な回鍋肉
コレをラーメンに乗せるのは
味噌は散れるわ
エンミが重なるわで
愛なき作法と
やはり
回鍋肉たるはキッチリとライスで受けるべきである!! と
いや
もしかしたら
まぜそばなんてのはアリかもしれんぞ
なんつてね
脳をこじらせながら

ハイ
正直言うと
期待もそこそこに臨んだ
ワンタンめんでしたけど

まあ
それに全力で応えるかのような
ワカメ&コーンという
ラヲタ的アンチバイアグラ
この
世界一ともいえるラヲタストリート
高田のバビー周りの早稲田通りに
いまだにこのビジュアルが存在できるとは
って

ウ (゚д゚lll) マ!!
急に背筋
正しちゃったもんだから
髄液ちょっと漏れちゃったよ

ちょ
なんぞコレ
煮干しがグッ!!とキイた
あのメルシーの
エクストラバージョンというか
コレは明らかに
チャイナというより
ラヲタサイドに向けられたるエール

肉厚プルプル
弾けんばかりの雲呑群

ヌカり (゚д゚lll) なし!!

分かってヤってんだからな
と
むしろ
急激に輝きを魅せる
あえて並べられたる
彼らのエグジステンス

美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
こと
構えず臨むべき
街中華のラーにおいては
想定の二枚ほど上をイク
久々に衝撃的な一杯

コレだけの一杯が
まだこのストリートに埋もれていたという
まさに「穴場」とはこのこと
街中華ストリートとしてもヤヴァい
この一軒の存在で
オレってばとうとう
言い切っちゃうことにしたのでした

安易に
「ほんこんラーメン」
置かないあたり
他にも
いろいろと
詰まっているであろうコダワリ
ビールより
もうちょっと強いやーつと一緒に
全力で受け止めたくて
たまらんこつなるのでした
ラーの世界では
その平均レヴェルと
その密集度において世界一
とも言える
高田のバビーですけれど
意外というか
当然というか
街中華だって
イケているのを
知ることになる昨今
の中でも

群をヌイていると
そのスジでは評判のお店

ショーウィンドウを置いてあるお店が
逆に視界に入ってこないのが
ラーの世界の習わしでありますゆえ
完全スルーの
今日のこの日まで

さて
なかなかに
読めてこないラインナップだけど
ラーよりむしろ
キメるべきは
「ほんこん飯」との
先人のお言葉を胸に
どのラーを添えるかが
非常に迷いどころですけど
迷ったときは

ビールに

餃子
間を持たせるって
ステキなことね

ムッチリギュー!!ってな
機能的なシマりは
最近ハヤリの腹筋女子を彷彿させながら

ほう
コレがウワサの
「ほんこん飯」
いわゆる
ホイ オンザライス
ほんこん=ホイってなルール
オマケに卵が半熟で乗るあたり
コレってば
どこぞで見た記憶
関係ないワケ
なくなくないでしょうけど (まとめている記事ありました)

まあコレ
油も味噌もガッツリキイた
教科書的な回鍋肉
コレをラーメンに乗せるのは
味噌は散れるわ
エンミが重なるわで
愛なき作法と
やはり
回鍋肉たるはキッチリとライスで受けるべきである!! と
いや
もしかしたら
まぜそばなんてのはアリかもしれんぞ
なんつてね
脳をこじらせながら

ハイ
正直言うと
期待もそこそこに臨んだ
ワンタンめんでしたけど

まあ
それに全力で応えるかのような
ワカメ&コーンという
ラヲタ的アンチバイアグラ
この
世界一ともいえるラヲタストリート
高田のバビー周りの早稲田通りに
いまだにこのビジュアルが存在できるとは
って

ウ (゚д゚lll) マ!!
急に背筋
正しちゃったもんだから
髄液ちょっと漏れちゃったよ

ちょ
なんぞコレ
煮干しがグッ!!とキイた
あのメルシーの
エクストラバージョンというか
コレは明らかに
チャイナというより
ラヲタサイドに向けられたるエール

肉厚プルプル
弾けんばかりの雲呑群

ヌカり (゚д゚lll) なし!!

分かってヤってんだからな
と
むしろ
急激に輝きを魅せる
あえて並べられたる
彼らのエグジステンス

美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
こと
構えず臨むべき
街中華のラーにおいては
想定の二枚ほど上をイク
久々に衝撃的な一杯

コレだけの一杯が
まだこのストリートに埋もれていたという
まさに「穴場」とはこのこと
街中華ストリートとしてもヤヴァい
この一軒の存在で
オレってばとうとう
言い切っちゃうことにしたのでした

安易に
「ほんこんラーメン」
置かないあたり
他にも
いろいろと
詰まっているであろうコダワリ
ビールより
もうちょっと強いやーつと一緒に
全力で受け止めたくて
たまらんこつなるのでした
![]() | 町中華とはなんだ 昭和の味を食べに行こう (立東舎) |
リットーミュージック |
![]() | 東京ノスタルジック街中華(仮) (タツミムック) |
辰巳出版 |
個人的には馬場で一番美味い食物です。