goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

丸長@長野県須坂市 「生玉子つけめん」

2018-05-12 07:30:38 | ラーメン 甲信越地方


丸長の「長」は
長野の「長」

長野に3つと
伊勢崎に1つ

こりゃ一泊旅行に
ちょうどイイかもしんまいぞ!!
なんつてね




ホームランのあとに
つけめん×3って

どんだけちょうどイイのか
って感じですけど




つけめんのみ っての
丸長に限らず
東京で見たことあったかしらん




野菜が欲しいけど
ワカメって野菜ですかね

えのきっての
珍しいけど野菜ですかね

っつか
つけめん連食しようってのに
野菜も何もあったもんじゃないワケで




生玉子
添えてみるつもりが




既にINされてくるとは

だったら別皿か
麺にONってのが

つけ汁が汚れないで
黄身が散れないという
オレの美学的なやーつなんスけど




麺はぶっとくて
グリングリン

コレで220gってことは
今日はラストのお店の14:00過ぎまでに
総量約800gの麺を入れることになるんだなー

なんつて
漠然と考えるには
あまりにヘヴィな話ですけど




大方の予想通り
動物ベースの甘辛酸

でも
中野大勝軒みたいな
醤油がキョン!!と
お酢がキュン!!みたいな
刺さる感じはせずに

全体的に
マイルドな仕上がり




メンマに
ナルトに
チャーシューたくさん

最近はもう
小鉢しか頼まない目白だけど
フツーに何も入らないデフォルトを頼むと

こんな感じのが
出てくるのかもしれないなと




そしてお楽しみ

やっぱ麺の上で割りたいけど
余計なことして大惨事
なんて未来予想図




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

まあコリャ
愛されるワケですな


前倒しオープンなのに
開店時間には既に待ちが出ている盛況ぶり

長野遠征するなら
ヘタな気鋭店を巡るより
ずっと価値の有りそうな一杯

今日もなかなかに
思ひ出の一日になりそうなヨカン





エバラ e-Basic 醤油ラーメンスープ 1.8L
エバラ


コレに
酢と砂糖と一味で、、

Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホームラン亭 パルム店@長野... | TOP | 日高屋@西武新宿前北店 「【... »
最新の画像もっと見る

1 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2018-05-12 23:43:45
長野の丸長うらやましいです…

自分は20年前以上前のべんてんで全卵麺の上を初めて体験したクチです。それまでは中野栄楽でも東池袋でも目白でもタレの中でした。というか選択する人を見た記憶がないような…

今はとしおかで、どちらにするべきかいつも悩みながら並んでいます。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 甲信越地方