goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

日高屋@新宿 「豆乳冷し麺 コングクス」

2013-07-23 11:20:05 | ラーメン 新宿区
ムダ麺にするか
愛のあるリピートにするか
それ以外の朝ごわんにするか
食わないにするか

まあ
いろいろ考えて

結局そのときの自分のベストを
人間ってのはいつも
はじき出しているわけですね




ムダ麺にしました




人生の一局面に
ムダ麺が存在する必然もある とか

まあ
言葉を選ぶとすれば
「肉を切らせて骨を断つ」
ってヤツですかね        (全然違うし)




まあこの
チープながらに
安い血液を吸い取ってしかるべし 的な
このコスい感じが

もうホントに
ムダ麺中のムダ麺感を
加速させる朝

ありそで
なさそげな
豆乳の冷たいヤツが
あえてこの場にあることが

なんだかヨサゲ
か・も・なー

ココで出てくるヤツでなければ
逆に2万倍幸せなんだろうなー
ぐらいの

全員酔っ払いの
死んだ魚の目に囲まれながらの朝

味噌汁の香りのなか
トントンとまな板を叩く音で目覚める のと




正反対の朝ってのも
なかなかオツなものでありますから




添えるキムチの
用意周到な
「超激雑さ」に

むしろ
こうでなきゃね!! って

ヘタに愛を持たれると厄介ですから と
至高の配慮がそこかしこに

なにからなにまで計算づくで
「ツンデレ」なんて
トンデモナイところの

「ダラデレ」的な




いわゆる
チーカマを並べることで
超激ダメを押しに行く
このヌカりのなさ

コレがもし
フレッシュな
トマトだったとしたら

パプリカとか
テクの入ったピクルス
とか並べてきたら




まさかまさかの
藤谷美和子ばりの
「愛が生まれた日」
になってしまう可能性も
無きにしも




やっぱり
無きにしておきましょうよ 的
人類の合意があってのことなんでしょう




そこそこに食えるんだけれど
ゼッタイにフリきらない自信

何があっても
愛だけは生まないことへの確証のような

まるで
コンドームのような
圧倒的一線感および
圧倒的非一体感

うん




いつもチープをありがとう!!

これぞ
愛憎なしであるところの
過不足皆無のモーニング

ノーシンキング
バット
マストビットカロリーな
オレの朝ラーということで

スゲェたまには
たぶん重宝しています


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 屋台バー えびちゃん@中州川... | TOP | 福籠@浅草橋 「醤油らーめ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 新宿区