そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

のんきや@奥多摩 「奥多摩トレイル後の 手打ち中華そば」

2008-08-19 15:34:52 | 走りに関する飲み食い
奥武蔵ウルトラマラソン対策

って
全然内容違うけど


もう2週間も前のこと


武蔵五日市~金比羅尾根~日の出山~御岳山~
大岳山~鋸山~御前山~多摩湖~夢のお店


おならじゃないのよ
オナランです




ロケセットかよ!!

な御岳山


ゼッタイ
何かいるって


ここでタチションでもしようものなら
鬼のように腫れ上がるか
取れるか
さあどっち


ということで




もう飲んでますが
一応15km地点ぐらい
御岳山 山頂


オナランのときには
自分に優しい自分がいます



そろそろプチプチつぶしを始めようと
普段入らない
一番ウレてなさげなお店へ


最近は嫌な事件ばかりでねぇ
昔は違ったのよ
私はもう60年もこの場所にいるけどね
あのころはね・・・


オカーサンの
良い話が続きますが


ビールの値段は¥800と
これまた周りに比べて
良い値段設定


それとこれとは別よ!!


オカーサンの心の叫びを聞いて
大岳山へ出発




これまた
何かいる な
大岳山 山頂手前神社


ここは
ホントに何かを感じる
汗が引く
夜はムリ


見える人には
見える場所でしょ ここ



そして
何も




ナイナーイ 山頂


奥多摩の山頂
御岳山以外は
目的ではなく通過点





おお (゜д゜lll) ぅ!!

2時22分22秒だ!!




鋸山山頂を越えて
初の御前山登頂へ


誰もいない道
くもの巣だらけの道
急激に300m upの腰にくる道
止まると蚊に刺される道
給水も許されない道




給水も許されない山頂


たぶん
人生最初で最後の御前山




ようやく
という感じの奥多摩湖


強烈な不安感が
氷解する瞬間


もう
かれこれ30kぐらい


でも
もう+3k
頑張って




夢のお店へ




お疲れちゃーーん!!




あっこから
ここまで来たのねと




ちょっと
ツラかったなと


この路線は
一人で来るのは
止めようかなと




ビールおかわりで
ツマミが変わるのは
嬉しいかなと


そして




DESTINATION!!




脂と
塩と
温かさ




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


ワサワサが
全身に沁みる


たぶん
疲れてなくても美味いものが
7割り増しぐらいにはなってると思われ




いや
2倍にはなってるかな





ホントは
ここまで走って終わるのが
真の漢なんでしょうけど


真の漢じゃないんで
バス




たくさんのパワースポットごとに
魂を抜かれました


バスも電車も
優しく起こしてくれたオネーサン
ありがとう

Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝丸@六本木ヒルズ 「キャ... | TOP | 覆麺@神保町 「味玉覆麺」 »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shimo)
2008-08-21 11:22:55
御前山から奥多摩湖におりる道は、けっこう下りが激しいと聞きましたが?
トレイルランのように激しい運動のあとには、ラーメンがひときわ美味くかんじますね。
800円のビールは高くない?

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 走りに関する飲み食い