goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

三四郎@鶴瀬 「味玉Sio豚骨+ほぐしチャーシューごはん」

2012-08-30 10:50:46 | ラーメン 埼玉県
在りし日に
思いを馳せる
山頭火

往年のあの味を知っている
ちょい悪世代のラヲタだったら




お (゜д゜lll) っ!!

って思うよね

うはっ!!かも
はうっ!!かもしれないけれど




美しい水面が物語る
間違いなしのこの予感

一口啜ると
甘くトロリと
それでいて雪解けの良い
まるでアドバンスト山頭火




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

加藤製麺って
ポクポクした最初はイイけど
ドンドン吸って
ドンドン弱くなるからなー

なんてイメージを払拭しそうな
晩年までのハリの持ち




札幌のこんなに美味かったっけか
もっと油っぽくて
全然山頭火的フレーズを
感じ取れなかった記憶




逆にラーメンよりも
物量的には乗っていそうな
チャーシューの端っこ御飯が
150万円ってのだって好いたらしく




久しぶりにこの辺のお昼に
大輪の花が咲いた気分にさせますが




札幌から移転って
なにゆえに鶴瀬なのかしらん

これ都内でやってくれたら
確実に盛り上がるのに
って

その飛びっぷりも
さることながら

理由が
子供の通学のためってのも
かつて聞いたことがなく




地元の人に聞くところによると
スゲェ賃料で
スグつぶれた八百屋が入っていたりと
なかなか難しい物件であるようだけど

テラフリーダムな
ほぼ無限の駐車場とイイ

逆に都内より
確実に儲かっちゃう場所なのかも
なんて思ったりして




醤油もつけ麺も
混む前に食べに来なくちゃ


って
すでに
14時近くになっても
外まで溢れている行列

この辺では
なかなか見ない光景を
後にしながら



三四郎ラーメン / 鶴瀬駅



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ウズラ卵焼き」@自宅 | TOP | よっしー@芝公園 「中華そ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 埼玉県