goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

「ラーメン好きさんに50の質問」

2006-02-09 07:50:45 | 食べ物以外の雑記
おもしろいTBを頂いたのでやってみました.
質問項目が多かったので,ほとんどが一行回答になってますが,
もし書く気になったら,すべての項目でA4を埋められそうです.

1 まずはHNと性別を。
★nonch 男性です

2 あなたの住んでいる地方は。または出身地は。
★ず~っと東京. 東小金井~高円寺~中野~新宿と東に移り住んできました.

3 ラーメンは好きですか。
★まあ普通に ←嘘をつきました~~ 異常に好きです~(T◇T)~

4 月に何回くらい食べますか。
★30-40回?

5 カップラーメンも好き?
★まあ,たまにはという程度

6 カップラーメンは月にどれくらい食べますか。
★ほとんど食べませんね~ 年に数回

7 好きな銘柄は。
★「日清カップヌードル」と「赤いキツネ」&「緑のたぬき」だけは

8 ノンフライ麺、フライ麺、どっちが好き?
★ホントはフライですが,ノンフライということで

9 お店では一人で食べる?友達と食べる?
★一人の方が多いですね~

10 今まで行ったラーメン屋は何軒?
★のべ3500軒ぐらいかしら?

11 その中で「当たり」の割合は?
★ホントの当たりは1割ぐらい?でも半分以上は「美味しく」食べていますよ~

12 おいしいと言われる店は、とにかく行く方だ。
★はい!

13 行ったら行列。そのまま並ぶ?それとも出直す?
★遠征していたら無理しても並びます.

14 スープにこだわりますか、麺にこだわりますか。
★そのマッチングにこだわります.

15 あなたの好みのスープの種類は?
★最近はあっさり目ですな~ 年をとりました.

16 麺は細めがいい?太めがいい?
★臨機応変に対処します.

17 やわらかめ?硬め?
★概して硬めが好きッス

18 運ばれてきました。まずスープから?麺から?
★まずは香りから ←カッコつけ まずはスープでしょうな.

19 トッピングで、これだけははずせないというものは?
★特にありません.でも味玉があったらほとんどの場合頼みます.

20 ミスマッチだったけど、結構おいしかったというトッピング、麺、スープの組み合わせは?
★おいしかったなら「マッチ」していたとも考えられますが・・・
 最近では「なんくるないさ@新橋」の,沖縄そばの麺をラーメンに入れる発想は良かったですな~

21 コショウはホワイトペッパー?ブラックペッパー?
★基本的には入れません

22 ニンニクのすりおろしは入れる?
★博多系にはたまに.他にはめったに入れません.

23 スープは全部飲み干す方?
★その衝動を常に抑えて生きています.でもたまに・・・

24 激辛ラーメン、好き?嫌い?
★好きですね~ 美味ければ

25 では豚の背油などのこってり系は?
★最近は受け付けなくなってきました.

26 醤油、味噌、塩、とんこつ、あなたの一番好きなラーメンは?
★どれも好きですが,あえて言うなら「醤油」でしょうか.

27 好きなご当地ラーメンは?
★久留米・熊本・喜多方とかですかね~

28 ではいつか食べてみたいご当地ラーメンは。
★富山ブラック. 北陸に行く機会があったら是非.

29 通販とかで名物ラーメンが売ってるとつい見てしまう?実際に買ったことは?
★もち!

30 出身地のラーメンを熱く語ってしまって、周りに引かれたことがある。
★出身地じゃなくても「引かれぎみ」

31 他県のラーメン好きに出会ってしまって、バトルを繰り広げたことがある。
★自分の中での葛藤はありますよ

32 実は自分でスープから作ってしまったことがある。
★ありますね~

33 たまらなくラーメンが食べたくなるのはどういう時?
★毎昼と飲んだ後

34 ラーメンと天丼。同じ値段ならどっちに行く?
★聞きますか,それを? もち前者です.

35 行きつけのお気に入りの店がある?どんなラーメン?
★「行きつけ」とまで言えるお店があるかどうか・・・ 
 そうだ(゜∀゜)!!!! ありました!!!! 
 桔梗@西新宿の「念写ラーメン」です!

36 ラーメンチェーン店について語ってください。
★チェーンと聞くと,正直「萎える」感じはしますが,
 「一風堂」みたいなのならオケーですね~
 ヤル気と味のクオリティーが保たれていればオケーです.

37 「汚い店の方がおいしい」。本当だと思う?
★今となっては「NO」ですね~

38 今まで食べた中で最も高かったラーメンは?損した?得した?
★覚えていませんが・・・ 高揚@中野でしょうかね? 
 「損」した感じはしませんでした.

39 カニとかが入っている豪華ラーメン。食べてみたい?
★食いやすければアリです

40 金に糸目はつけない、という豪華ラーメンを作るなら、何を作る?
★う~~ん,イベリコ豚とか本マグロとかマツタケなんかを使って出汁をとりますかな.

41 ラーメンに感動した在日イラン人が作ってしまったトマトラーメン。食べてみたい?
★もちろん!

42 海外のラーメン屋に入った事がある?お味は?
★アメリカ・中国・台湾なら. まあ食えましたよ.

43 ラーメン発祥の地、中国で拉麺を食べた事がある?食べてみたい?
★日本のラーメンとは別物ですよね~ もちろん美味しく食べました~

44 ではイタリア在住の中国人が作った、パスタのラーメン。食べてみたい?
★もちろん!

45 もうすぐ夏です。冷やし中華も好き?
★あんまり好きじゃありません~ 酢&化調は苦手です.

46 冷麺とどっちが好き?
★だんぜん冷麺です~

47 大抵は許せるが、こういうラーメンだけは許せない、というラーメンは?
★作り手の心のこもっていないラーメン

48 あまりにまずくて途中で残してしまったラーメンてある?
★ありますな~ 1年に1度ぐらい.

49 では、あなたの人生で最高だと思ったラーメンは?
★大学院の卒業式の後走って食べた「梅塩ラーメン@大喜 限定10食」ですかね~

50 お疲れ様でした。では最後にラーメンについてひとこと。
★愛しています.
 食材のミクスチャーが奏でる音楽のような,
 すべての食い物の頂点に君臨する料理だと思っています.

なんて.
興味のある方やってみては?
Comments (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「TWのラーメン特集号」買っちゃいました!

2006-01-18 01:04:39 | 食べ物以外の雑記


買っちゃいました!
ええ、今回は迷い無く。
こうして宅の本棚はどんどん大変なことに。


【2006年ラーメンキーワード】
「期間限定」 「人気店の味が増大中」 「二郎インスパイア店」
「乳化スープ」 「カレーラーメン」 「路地裏」


なんて感じで、なかなか濃い内容に仕上がっていますな~
この知識を吸収できるなら¥330は圧倒的に安い気もします。
でもこれ、去年のキーワード?


「期間限定」
 ヤです。気に入っても再食できないなんて。気に入ったラーメンは何度でも食べたひ。

「人気店の味が増大中」
 大勝軒・・・名前だけの店が急増でしたよね・・・

「二郎インスパイア店」
 知らない人には何のことやら?でしょうな(笑)
 「インスパイア」や「リスペクト」やら・・・
 ちょうどいま「ホリエモン」が「インスペクト」されてますが。

「乳化スープ」
 コンナ言葉が一般誌に載る時代。
 国民皆ラヲタ化計画?

「カレーラーメン」
 これはキテるの?そうかな~~?

「路地裏」
 これはなんとなく分かる気もしますな。
 脚光を浴びた瞬間はいいのですが、長くやるのは大変でしょうな。


たぶん皆さんも思っていることとは思いますが、
ランキングどうにかならんものですかね?
そろそろいい加減なランキングは止めた方が良いと思うわけですが。


今回の特集は最近注目の新店が網羅されていて、
「中途ハンパなコレクター」な私にとっては有難いかぎりッス。
先日のコレよりよっぽど読みどころがあったりして。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぴあのラーメン本」買っちゃいました!

2006-01-14 21:13:11 | 食べ物以外の雑記


買っちゃいました。
毎年同じ感じで出版されて、カブる情報だらけなのでいいかな~~
なんて思うんですが、結局買ってしまうのですな。
悩むだけ損かなと。

しかしすごい情報量ですな~
目が痛くなるぐらいのインフォメーション。
私には垂涎ですが、「普通」の人には過剰とも思える内容。
こうしてこの業界はエスカレートしていくのですな。

そんなこんなで宅にはラーメン本が山のように・・・
トイレはまさにラーメン情報センター。
毎日繰り返しすり込まれる情報で、食したことないはずのラーメンなのに、
店のレイアウトや店主の名前まで知ってるところもあったりして。

ここ一年はブログ書いていることもあって、食したラーメンズを激写しているため、
酔ったあかつきの「念写ラーメン」も翌朝には「気付く」ことができるようになりましたが、
昔は食べっぱなしでしたからな・・・
もしや、未食と思っているお店も無意識に食っている、なんてことがあるかも。
というか、最近酔ったあとの念写ぶりを確認すればするほど、その可能性は限りなく高いかと。

知らないお店で「まいど~」なんてのも近い将来にはあるかもです・・・
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳末大惨事のその後

2006-01-09 07:41:51 | 食べ物以外の雑記
年末も12/30の朝、その大惨事に気付きました。

今となっては、最高のネタになるであろうその写真をなぜ撮っていなかったのか?
と後悔しきりですが、その撮影機器が沈んでいるのだからムリでしたな。


で失意の中、代替機と共に年を越した次第ですが、
ほぼ1週間後AUショップより電話が。
やっぱりメモリーはアウトとのこと。
それでも修理するか?との問いにむろんオケーな私。

今使っている携帯はCASIOのW21CAという端末なのですが、
過去これだけ満足した端末はありませんでした。
私のブログの写真は全部この端末で撮ったものなので、
もう体の一部と言ってもいいぐらいの相棒なわけです。

携帯機能は使えても、カメラ機能が完全復活していなかったら
再度同じ機械をどこぞで購入せねばならんかな~
なんて思っておったわけです。

もう一世代前の携帯からメモリーは移してもらうこととし、
AUショップへ再度伺うと・・・
何やらガワもとてもきれいになってます。
オネーサン曰く
「すべての部品が交換になりました」
とのこと。
「それってまったくの新品と言うことですか?」
「そうです!」
って超ラッキー!
もう半年以上使ってきて電池も消耗気味。
電池パックって¥4000するんですよ。
それも全とっかえで¥5000ってどういう計算?

今メモリーもほとんど復活。
これからはちゃんとBack Upしようと心に誓ったわけです。

これからは、携帯が疲れてきたらトイレにIN!!
ということでよろしいでしょうか?


別にトイレじゃなくてもいいんだ!
と今気付きましたよ~


あと・・・
この撮影音、なんとかならんもんですかな~
この機能だけ壊したい・・・
「タシロ」的な輩のせいで、「消せない」設定になっていることかと思われますが、
連続的に食い物の写真撮る時恥ずかしいんですよね、実は。
ヨッパならいいのですが、シラフだと辛いッス。
デジカメなら無音で行けるのに、携帯だけなぜに?
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳末大惨事

2005-12-31 11:14:02 | 食べ物以外の雑記
昨日の朝、前日の酒がまだ有効期限を迎えていないわけですよ。
靴下片方しかはいていなかったりして。

で、向かうは冷蔵庫。
「豆乳」を一気飲み。
で、向かうはトイレッツ。

ん?
便器の中にはすでに何かが鎮座しておりますぞ・・・
流しそびれたソレではないようです。
何やら見覚えのあるそのシェイプ。
銀色に光っているのは・・・
もしや・・・

私の携帯ではないのですか 
( ̄ロ ̄lll)!?


全身浴な私の端末。
クラッときましたな。
ええ、完全死を果たしておられましたよ・・・
この歳末の忙しいときに・・・
合掌・・・

しかし自分の携帯をトイレに投入しておいて気がつかないとは・・・
我ながらアッパレもいいとこですな。

で向かうはAUショップ。
え?¥5000で直せるの?
え?代替機って同じの貸してくれるの?
初めての経験でよく知らんのですが、なかなかグーなサービスですな。
極力受けたくないサービスではありますがね・・・

メモリはたぶんアボーーンとのことですよ。
うひゃ~~どうしていいかわからんとです。
いつバックアップしたっけ?
その記憶が消去されるぐらい昔ですな・・・

ということで、この数ヶ月間の間にお知り合いになった方々には
今後著しい失礼をかますやもしれませんがご容赦下さい・・・


しかし、体の一部を失ったような気になりますな。
ここでこの依存を絶ってみようかしら。
無理ですな~
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする