goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

雲龍亭 銅座店@長崎県長崎市 「ギョーザ&キモニラトジ」

2021-10-12 09:10:58 | 飲み 中華料理
長崎にも
一口餃子ワールド
広がっているけど

そんな長崎にたくさんある
「雲龍亭」と

長崎だけじゃなくて
福岡にもいろいろある  (っつか向こうがオリジナルか)
「宝雲亭」ってやーつ




「雲」繋がりの両系統
餃子のイキフンもだけど
周りを固める一品料理といい

クンクンクーン!!
どう考えてもコレ
関係ないとは思えません




とりあえず
スムースに入れそうな
コチラからイキますか




の、飲めるんですか?
なんつてね
おっかなびっくり
聞かなくても良い世界




とりあえず
ギョーザ3人前で!!
なんてのが




ちゃんと3つに
分けられて出てくる世界

以前のよう
ドカーンと合盛り!!
みたいなのは
まだまだ先の物語




やはりちょいと上がったけど
相変わらずこの手間を
この値段で出していたら
いったいどんだけ儲けが出るんだろう

激甘しっぽく料理
とかじゃなくて




長崎ナイトってのは
やっぱこういうのがキブンです




そうそう
キモニラトジ!!

以前のそれ
ブタニラだったけど

あまりに
酒飲みの心を分かりスギている
超激オツマミにヤラれて

それはそれは
宅飲みインスカパイア
重ねたものでした




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

博多の夜も
当然イイものだけど

飲み友と来る
こんなご時世の
解放区な長崎

きっと
イイ思ひ出に
なることでしょう

さてさて
宝雲の方にも
ムーブオンしてみなくては








Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作町中華 やんぐ@板橋 「飲めスギ町中華 Revolutions」

2021-08-21 09:14:43 | 飲み 中華料理
広げた風呂敷の畳み方
いったいどう回収するんだろうと

全世界茶番劇場における
救いのオアシス板橋

1のあとは当然




2ですよねー

予約の出来ない1に並んで
予約の出来る2にスライディング

時間配分といい
スマートな飲り方
よく分かってらっしゃる




ありがたや
ありがたや




ふたつの意味で
いまイチバンキテいる町中華




静かに静か~に




マスクの隙間から
グビグビ~っと

ポーズとはいえ
そういうスタンス
形だけは崩さないよう




餃子もイイ




マストなスタミナもイイ

だけど
正直




カツカレーのアタマを超えるオツマミを
ワタシたちはまだ知らない




ココのレバを超えるレバニラを
ワタシたちはまだ知らない


3人よれば文殊の知恵
と言いますが

まあラヲタが3人も寄ると
遠征プランもスムースにキマりつつ




実にイイ画で
今夜も〆りつつ

後継者不足で
衰退の一途をたどっているような
街中華ワールドだけど




こういうカタチの
新たなる一歩があるぞと

好きこそものの上手なれが
爆発しているぞと




カーーッ!!




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

理解の出来るはずもない
下らん茶番と圧政に
断固戦うという蛮勇の極み

何度でも言うけれど
ワタクシはこのグループを
一生力強く応援してイキたいと思います












Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作町中華 やんぐ@板橋 「お酒飲め〼」

2021-08-08 09:25:36 | 飲み 中華料理


お酒飲め〼

だから来ました




もうそろそろ
もしやと気付いて

こんなくだらない茶番は
終わりにするべきだと

一連のカラクリが
なんとなく見えてきそうな昨今
皆様いかがお過ごしでしょうか




かー!!タマラン!!

瓶ビール!!
なつかしー!!




大久保~新大久保あたりにも
断固反対の強行組が
そろそろ本気を見せてきたけど




板橋のこの2軒
変わらず熱く戦ってくれてます

っつか




ナニ (゚д゚lll) コレー!!




ナニをどう頼んだら
こんなモンスターが出てくるのか
よう分からんことになってるけど




ホッピー最高!!
揚げ物万歳!!

いやー
こんなご時世だけど
いつ来ても新鮮なオドロキで
ホントにシアワセな気持ちにさせてくれる




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

ナニコレ
スタミナ焼肉
むっちゃ美味いやん

っつかキミ
毎回コレ欠かさないね

うん確かに欠かせない













Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作町中華 やんぐ@板橋 「飲めスギ町中華」

2021-06-27 09:44:06 | 飲み 中華料理
新規にエッジな街中華が
このご時世に登場するという
異例中の異例を見るのは

啓ちゃん櫂ちゃんあたりが
記憶に新しいところだけど




あの
やきとんやんぐが
街中華を出したって

そりゃあ
心がフルえるというもの

くだらん禁酒法で
ちょいと出鼻を
くじかれてしまったけど




キャー!!
マジか!!

しかも
安くないか!!コレ!!




オマケに飲めます
飲ませスギてるかもしれません




餃子は




まあ
餃子ではあるけれど




バイスで飲れる餃子は
一回りも二回りも
輝きを増すというもの




コレ木須肉だよね
なんでメニューにないやーつ
食ってるんでしょうか




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

このレバニラ炒めが
超絶にヤヴァかったなと

サスガは
やきとんやんぐの町中華
半生のレバがブリンブリンと

かつてのレバニラの
間違いなく3本指
っつか
1本指でもよろしくてよ




なんスカコレ
チャーシューメン スカ




街中華にあるまじき
なかなかに狂った水面

「抜き」にしてもらって
オツマミとしても
十二分に機能しそうだけど




イイねこの店
サイコースギかもしんまいね


青椒肉絲にパプリカは要らない党
発足したて
ワタクシですけど

どなたかが言っていた
青椒肉絲にはタケノコが欲しい
というやーつ




確かに!!
ピーマン・お肉・タケノコ
コレでこそ
完璧な青椒肉絲が完成しますわな




セアブランなつけ麺が
また狂気じみてて
いとおかし




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

スターターでもよし
2軒目でもよし
〆にもサイコー

夜の板橋の可能性が
ますます広がったということで















Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味の横綱@曳舟 「肉野菜炒め&餃子&やわらかい焼そば」

2021-04-13 09:15:00 | 飲み 中華料理
この辺で
どこか気になる街中華ないかしらん
なんて聞いたら




真っ先に上がってきたお店

佇まいといい
ラインナップといい
野菜の盛りっぷりといい




店内に自販機設置という
イレギュラーっぷりといい

コレコレ!!感に
溢れていたりして




なんたる
ラーメンのラインナップ

五目そば&カントンメン

チャーシューじゃなくて
チャシュウが惹くねー

でもひとつ選ぶなら
カレータンメンかなぁ




まあまあ
落ち着け
どうどうどう




ドライ完備
大きなお友だちも大喜び

めいくるなんて
レア酒もあったりして




うは
チャーハン天国
美味いんだろうなぁ




レバニラとニラ玉の行間に
巨大な壁が見えたりするけど

炒の野菜がウリ
なんてのを聞いてきたので

下半分は
見ない
見えない
見たくない

奥から
手前から
左右も自在に
四方八方に煽りまくる
大将の炒の妙技に見とれていると




ドーン!!と
肉野菜炒め




うーん
たまらーん

この炒が入った
タンメンとか味噌ラーメンとか
至高であろうこと
容易に想像できて




エッジのキイた
餃子がまたね

中央に残る白
美学を感じる
焼きのグラデーション




お酢&ニンニク&豆板醤という
珍しいヤリ方がアゲるわなー
なんてやってると

お兄さんたち
どこのお店から来たの?


って
オレたち
ロープー臭がしたのでしょうか

こういうときは
「光栄に思う」
で合ってますか

まあいろいろ
お話させてもらったりして

開業63年の歴史のあるお店で
開化楼とのお付き合いなんかも詳しく
楽しい時間を過ごさせて頂きました

チャーハン美味しいそうで
「ニラカレーチャーハン」
なんてのが人気とか?

知らない
だそうです

お客が言うから作ってるだけ
だそうです

さてと
何か麺類
イキたいとこだけど




ココはやっぱり
つまめるやーつ

塩と醤油とソースどれにする?
なんつてね

ノークエスチョンで
ハモりを入れつつ
醤油でしょう

いやホントに
野菜の盛りがハンパなく




こんなチャームポイントにも
ワクワクすっぞ




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

築地の巨人ともどこぞ似通う
パンチを感じさせる
もちょもちょの太麺仕様

ネットリと乳化した
表面テクスチャーに
トリコになってしまったりして

久しぶりに
鷲掴みにされる街中華

マジで
カレータンメン食いてぇ!!
またイカなきゃ!!














Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする