goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

天琴@熊本県山鹿市 「ラーメン」

2016-11-16 09:30:31 | ラーメン 九州地方
大人の遠足も3日目ともなると
そろそろ遭難者も出る頃と
風のウワサには聞くもので

昨日の酒宴に
見事沈没を果たしながら

ふっと気付いたベッドの上の
ベニキ・アカルトンホテルにて

ベニキなラニキは

トイレに沈んだiPhone6を
しばし眺めつつ

まるで
昨日の豚骨清湯のように

意識が
真っ白を超えての
清湯になっていくのでした


って
それどころじゃないのでした

大人の遠足の3日目は
iPhone6を溺死させた
ベニキなラニキにも
均等に訪れるもので


コ、
コーディネーター
連絡を取らなきゃイケナイので!!

だ、
だけど、

コーディネーターのホテルの名前
ど忘れを超えて
脳が破壊されているので!!

「中洲」の文字の付いたホテルのリスト
大至急ググってオナシャス!!

なんつてね

なんとか
コーディネーターに連絡を付けてくれた
ベニキア・カルトンホテル
フロントの電話を借りながら

助けて下さい!!
いまベニキ!!
ベニキの電話を借りています!!

そうそう
ベニキ・アカルトンホテルです!!

朝起きてみたら
iPhoneがトイレで小谷実可子しています!!

お願いベニキに!!
ベニキに迎えに来て下さい!!

ベニキでラニキは
叫んでいたのでした

ベニキア・カルトンの皆さんには
このシーンがどう映ったのか
聞いたら死ねそうなラニキも




生まれ変わってー
歩きだーすよー




って
ハンギング オバエン オーバー




その一歩手前の
まだ全力で酔っている状態




こんなん食えんのか!!

の一歩手前にて




どんなのだって食える
まだ全力で頼もしい
オレがいたはずなのでした




てんきん
ちゃらんちゃらん

てんきん
ちゃらんちゃらん




ソレもてんーきんー!!   (せんせいでオナシャス)

同じ天琴を名乗りつつも
同じじゃなさスギる天琴




オレ的には
人生3軒目の天琴

その全記録を
デジカメに頼りながら

全記憶の方は
ほぼ白昼夢にて




そして
ベニキなラニキは
再び後部座席の泥の底へ

ふかく
ふかーく

iPhone6との
蜜月の思ひ出に浸りながら

旅先のこんな場所でこの先数日どうしよう!!
そんな心配には
全力で背を向けながら





iPhone 7/7 Plus スタートブック
SBクリエイティブ


Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博龍軒@福岡市東区 「ラーメン」

2016-11-15 09:10:45 | ラーメン 九州地方
澄み切った豚骨から
艶めかしい豚骨へと

朝も早よから
エクセレントラインを駆け抜けた
オレたちですけれど

ワイルドな博多豚骨の




源流を遡ることも忘れてはならない
とのことでした

およそ六十余年前の
赤のれん節ちゃん✕博龍軒コラボ
が今に至るの
博多の豚骨ストリーム




なんだか今回
全てのお店が
ひとつも外せない
ハイパーセレクションにて




おろろろ
無かったはずの
替玉がアリと

事前情報と異なりつつも
お口にチャックを
キュッと締めつつ




風呂かよ!!
この羽釜を確認しに
トイレに立つのも
またマナーと聞きまして




キタキタキマシタヨ!!

コレぞ
豚を煮出すことの源流的
フルスイングなドロンジョがキマシタヨ




どわー!!っと
どろー!!っと

今朝からの
澄み切った女性的な二杯で
浮足立ったところを

パワーボムで再び
博多の大地に叩きつけられたのごたる
臭で重の漢の豚骨を




ずびーん っと
ずりゅりゅりゅーん っと

ひっぱり持ち上げ
絡めまくりーの
平打ち風情

改めて

赤のれんとのコラボでコレが生まれた と

むううーーん!!

確かに!!とも
まさか!!とも
なんとも歴史を感じさせる一杯




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

サスガは源流
王道中の王道




予期せぬズル麺からも
オーラを読み取り
キッチリとヤラれるのも
ひとつのマナーなのかと




実際
昨日今日と
二日に渡って
いろいろとヤラれたオレは

このあとの飲み会で
酔いも酔ったりのフルスイング
トドメを刺されるワケですががが


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南京ラーメン 黒門@福岡県遠賀 「ラーメン」

2016-11-11 08:30:55 | ラーメン 九州地方
昨日が
一竜軒もとむらいちげん
なんてな黄金のストリーム
だとしたら

今日も負けじと
来来 → 黒門
なんてな白金のストリーム




うお
建て替わってる!!




またいつか
必ずやキメてやろう!!
なんて思っていたけど

こんなカタチで
組み込まれてくるとは




っつか
スーパー案内人
先程の来来に続いて
ココの店主ともツーカーの仲とか
いったい何者だというの!!




うひー
出てきた瞬間
ヤヴァさが伝播する水面

コレは
その中でも
最上級の絵師によるもの




このネギ!!

スーラもビックリの
点の打ちっぷり!!




限りなく透明に近い白にて

ワイルドトンコツの対極にある
美乳な微乳化の
繊細美女風情




何をどうやったら
豚骨単味でコレに仕上がるのか
その術はもはや
奇術のレヴェル




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

ウソおっしゃい!!

やっぱコレ
ゼッタイ!!
ゼッタイ何か他のアイテムが
組み込まれている!!




バカおっしゃいと
組み込まれてるわけなかろうもん!!
とのことでした

まあ
何はともあれ
朝からの2連発




脳振盪のごたる
ひっくり返りぶりを見せるオレでした

そしてこのあと
後部座席の酒宴がスギて
違うひっくり返り方も魅せるオレでした




ラーメンWalker福岡・九州2017 ラーメンウォーカームック
KADOKAWA

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来来@福岡県飯塚市 「中華そば 並」

2016-11-08 09:40:18 | ラーメン 九州地方
大人の遠足
二日目の朝

昨日の酒を引っ張りながら
レアポケモンを貪りつつの
ポケジョグ15kmで

早速の迎え酒を
後部座席でキメつつの




ハラヘリーノで
本日一軒目




っつか
この店
ノーマークなんスけど
そんなにスゴいんスか




ええ
ガワのアレさも
全てが調味料

ええ
想像を超越して




フルスイングでスゴかったワケで




目に飛び込んできた水面の
あまりの眩さに
角膜が焼け落ちるかと思いました





整えられた麺線が
蒸留水のごたる清湯に
優雅に泳ぐ
そのそばに

そっと添えられた
チャーシュー3枚のみという
超絶に迷いのないビジュアル




ご主人
謙虚を絵に描いたようなお人柄ながら




水面から伝播する
溢れんばかりのコンフィデンス




圧倒的 (゚д゚lll) じゃないか!!

あえて言おう
豚骨清湯世界一である!!と

いまさら言おう




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!




ネギも
メンマ
海苔の一枚も無いのに
必要なものが全部ある

完全無欠の
シュープリーム豚骨清湯

間違いなく
今回の遠征における
イチバンのアメイジングだったと




再びあの
超絶に澄み切った水面に

全力で再会する日を
夢想しながら





ラーメンWalker福岡・九州2017 ラーメンウォーカームック
KADOKAWA

Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潘陽軒本店@福岡県久留米市 「ラーメン他」

2016-11-05 15:20:27 | ラーメン 九州地方
こんなイイ夜を
モヒカンで終わらすことだけは出来ない
オレたちだったはずです

ってことで




イイ感じの街中華ハケーン




昼に5軒で
夜の3軒目
まだまだイケる気がする
オレたちだったはずです




朝の9時から
一度もヌケていないのは
オレだけだったはずですが




大人の遠足
タマランものがありますね




っつか
天井高けぇなー!!

場末のクラブが潰れた跡地的
大トロなイキフンがアゲますけど




うん
いまのオレたちに
ちょうどイイアンバイ




期待せずに入ったワリには




いろいろ
気が利いていたりして




ロンモチでラーメン

久留米の街中華では
当然のごとく豚骨なのねー
なんつてね




塩素が効いていたりして

ちょ
コレ
洗剤が転げ落ちたのごたる
クレンザー豚骨




せめてもの救いは
オレたちが泥酔していることぐらい

っつか
皆さん平気な顔してますが

かん水で片付けるには
あまりに惜しいほどにクレンザー

まあ




オレたち泥酔しているし
いろいろとダイジョブだし

ちょいとは
腫れた胃腸を
クレンジングしてくれるかもしれないし




ジフ クリームクレンザー 270ml×4個セット
ユニリーバ・ジャパン


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする