今朝も朝から猛暑・・お隣の街は10時現在で埼玉県で一番暑い「33.9度」。
涼しいと思われる朝でもこの気温、チョッと動いただけで「水」が欲しくなります。
そのせい? 私メなんぞしょっちゅう水を取るためにここ数日は水太り状態です?
(違うか、普段摂らない清涼飲料水を飲んだり、多めの食事の影響のようです)
どうもがいても体質そのものが「太りやすいタイプ?」なのでやむを得ないようだ?
「油は太る」というイメージから、植物油やドレッシングの使用を控える人がいます。
エネルギー量を見ると、脂質(1㌘あたり9㌔㌍)は、糖質やたんぱく質(同、各4㌔㌍)
より多く、同じ量を取れば太りやすくなります。 脂質は私たちの体に必要な成分も
含んでいるため、極端な制限ではなく、取り過ぎない工夫が必要となります。
油には目に見える油と見えない油があります。 植物油やバター・マーガリン・マヨ
ネーズなど調理に使う油が見える油です。 見えない油とは肉や魚・穀類・乳製品
豆・菓子・インスタントラーメンなど食品そのものに含まれる油を指します。
見えない油は気をつけないと摂取が自覚しづらい。
日本人の油の摂取量は見える油が2割、見えない油
が約8割を占めるため、見えない油の量をコントロ
ールすることが重要です。
脂身の多い肉には網焼きや蒸し料理といった調理法
を選ぶと、油の摂取量を抑えることができます。
味付けは塩やしょう油・味噌・ポン酢やノンオイル
ドレッシングなどがよいとされています。
似て非なる食品の油の含有量も知っておきましょう。
例えば菓子パン。 ジャムパンは297㌔㌍(100㌘あたり、以下同じ)、クリーム
パンは305㌔㌍とエネルギー量はほぼ同じですが、脂質を比べると・・
ジャムは5.8㌘、クリームパンが10.9㌘と大きく異なるそうだ。
デニッシュペストリー(417㌔㌍)は脂質が24.7㌘と、ジャムパンの約4倍です。
なめらかな口当たりが特徴のデザートを比べると、生クリームを使ったババロア(218
㌔㌍)の脂質は12.8㌘で、カスタードプリン(126㌔㌍、脂質5㌘)の倍以上の油脂を含ん
でいます。 同じ煎餅でも、あられやしょう油煎餅(各約380㌔㌍)は脂質が1㌘前後で
低脂質のお菓子といえますが、揚げ煎餅(465㌔㌍)の脂質は17.5㌘。
知らず知らず油を取ってしまはないように、栄養表示をチェックしましょう。
(我が家では食品標準成分表を活用しています)
涼しいと思われる朝でもこの気温、チョッと動いただけで「水」が欲しくなります。
そのせい? 私メなんぞしょっちゅう水を取るためにここ数日は水太り状態です?
(違うか、普段摂らない清涼飲料水を飲んだり、多めの食事の影響のようです)
どうもがいても体質そのものが「太りやすいタイプ?」なのでやむを得ないようだ?
「油は太る」というイメージから、植物油やドレッシングの使用を控える人がいます。
エネルギー量を見ると、脂質(1㌘あたり9㌔㌍)は、糖質やたんぱく質(同、各4㌔㌍)
より多く、同じ量を取れば太りやすくなります。 脂質は私たちの体に必要な成分も
含んでいるため、極端な制限ではなく、取り過ぎない工夫が必要となります。
油には目に見える油と見えない油があります。 植物油やバター・マーガリン・マヨ
ネーズなど調理に使う油が見える油です。 見えない油とは肉や魚・穀類・乳製品
豆・菓子・インスタントラーメンなど食品そのものに含まれる油を指します。
見えない油は気をつけないと摂取が自覚しづらい。
日本人の油の摂取量は見える油が2割、見えない油
が約8割を占めるため、見えない油の量をコントロ
ールすることが重要です。
脂身の多い肉には網焼きや蒸し料理といった調理法
を選ぶと、油の摂取量を抑えることができます。
味付けは塩やしょう油・味噌・ポン酢やノンオイル
ドレッシングなどがよいとされています。
似て非なる食品の油の含有量も知っておきましょう。
例えば菓子パン。 ジャムパンは297㌔㌍(100㌘あたり、以下同じ)、クリーム
パンは305㌔㌍とエネルギー量はほぼ同じですが、脂質を比べると・・
ジャムは5.8㌘、クリームパンが10.9㌘と大きく異なるそうだ。
デニッシュペストリー(417㌔㌍)は脂質が24.7㌘と、ジャムパンの約4倍です。
なめらかな口当たりが特徴のデザートを比べると、生クリームを使ったババロア(218
㌔㌍)の脂質は12.8㌘で、カスタードプリン(126㌔㌍、脂質5㌘)の倍以上の油脂を含ん
でいます。 同じ煎餅でも、あられやしょう油煎餅(各約380㌔㌍)は脂質が1㌘前後で
低脂質のお菓子といえますが、揚げ煎餅(465㌔㌍)の脂質は17.5㌘。
知らず知らず油を取ってしまはないように、栄養表示をチェックしましょう。
(我が家では食品標準成分表を活用しています)