岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

3月21日-2 鏡野町長選挙公開討論会が行われました

2021-03-21 | おにき日記
 3.21の告示2日前。光吉ひとしは、「鏡野町長選挙公開討論会」に参加をしました。予定候補者の現職・山崎親男さんとです。
 ここで、アピールをしたいのは、主催が高校生を中心とした実行委員会ということ。スゴイ。
 私は録画で見ましたが、実行委員長の福寺航太さんのポイントをついたコーディネートには感心しきりでした。
 選挙があればこそですね。討論会の様子が書いてある みどり岡山 のアップをシェアします。ご覧くださいね。
 
* みどり岡山 Facebook投稿です
=====
 
2021年3月21日(日)、鏡野町長選挙公開討論会が行われました。
公開討論会の模様はインスタグラムで中継され、以下のアドレスからアーカイブもご視聴いただけます。
・前半
・後半
この公開討論会は高校生を中心とした実行委員会が開催してくださいました。
本来こういった取り組みは行政が積極的に行うべきだと考えていますが、若い皆様が鏡野町の今後に関心を持って開催くださったことに感謝をしています。
公開討論会には、光吉ひとしと山崎親男さんが登壇し、コーディネーターの進行により、大きく3つのテーマの中での課題が提起され、登壇者がマル・バツ形式で回答した上で、その理由を述べて、さらにコーディネーターの質問を受けて掘り下げていくという形で進められました。
全体として、光吉ひとしからは、それぞれの課題に対して鏡野町で取り組めることがまだまだある。という視点からお話をしました。住民の多様性を尊重し、個々の状況に応じたきめ細かなケアをするとともに、一人ひとりの個性を活かすことで、もっと活気のあるまちづくりが出来ること。
そして、環境に配慮し農産物やエネルギーなど、外部から買うよりも地産地消によって地域で経済を回していくことで循環型の町を目指すこと、そして住民参加で議論して決めていける鏡野町政へ変えていくということをお話ししました。
テーマごとの質問と答えは以下の通りです。
■テーマ1:人口問題
・鏡野町における少子高齢化は深刻だ:光吉=マル、山崎=マル
・鏡野町では若者が働くための受け皿が充実している:光吉=バツ、山崎=マル
・鏡野町が展開している事業は移住・定住の促進に有効だ:光吉=バツ、山崎=マル
■テーマ2:教育
・鏡野町の教育環境は充実している:光吉=バツ、山崎=マル
・鏡野町には多様性を受け入れ、のびのびと学べる環境がある:光吉=バツ、山崎=マル
・鏡野町には学校現場以外の多様な学びの機会がある:光吉=バツ、山崎=マル
■テーマ3:産業
・鏡野町の農林水産業には将来的に地元の子供たちが従事したいと思える魅力がある:光吉=マル、山崎=マル
・鏡野町の自然環境を売りにした観光は産業活性化に有効だ:光吉=マル、山崎=マル
・鏡野町の産業は町内で循環し、町民の生活を豊にしている:光吉=バツ、山崎=マル
(敬称略)
(スタッフi)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月21日-1 ご卒業おめでとうございます

2021-03-21 | おにき日記
 
 友達の子どもたちの卒業のご様子が、アチコチから入ってきます。皆さま、おめでとうございます。
 卒業式への隣席が、今年度もありませんでしたが、一人ひとりの大きく育った写真を見ながら、心は春爛漫です。
 ご家族の皆さんとがんばってこられましたね。いろんな経験が、これからの糧になっていきます。
 夢や希望を見つけて、一歩ずつ向かってくださいね。私も皆さんといっしょにがんばりたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月20日 「デジタル監視法案」緊急オンライン学習会のご案内

2021-03-20 | おにき日記
 コロナ禍で急激に進むデジタル化には危機感を持っています。
 大野博美さん(市民ネットワーク千葉県)のアップをシェアします。3.27の「デジタル監視法案」緊急オンライン勉強会に参加をしたいけど、無理だなぁ。
 アンテナをしっかりとはっていきたいです。
 
*大野博美さんのFacebook投稿です
=====
 
【危険がいっぱい! デジタル監視法案】
3月20日(日)
今、マスコミがほとんど騒がない奇妙な静けさの中で、非常に危険な一括法案が、国会で成立しようとしている。
「デジタル改革関連6法案」(5法案と書く場合もあり)
人呼んで「デジタル監視法案」。
菅政権が最大の目玉として、カネや太鼓を打ち鳴らして喧伝する「デジタル庁」を9月に創設することが柱となる法案だ。
5つも6つもの法案を束ねた一括法案となるが、
これって、安保関連法案のときと同じように、
一つ一つ見ていくと「危険が危ない」ことが丸わかりになるけど
全部まとめてホイッと出されると、「何が何やら目くらまし」効果が出ると言う次第。
で、このデジタル監視法案、
どう「危険が危ない」のかをまとめると、
①個人のマイナンバーと預貯金口座を紐づけし、
 給付金申請をやりやすくする。
 ➡個人の口座が政府に筒抜けになる。
②自治体の情報システムが統一され、複数の自治体が共同利用ができる。
 ➡自治体独自のサービスが抑制され、住民サービスは低下する。
⓷「個人情報保護」の理念がなく、自治体が持つ「個人情報保護条例」ではオンライン結合禁止としていることから、個人情報保護法が撤廃される恐れがある。
④政府は集められた個人データを使って、「民間のデジタル・ビジネスに新たな価値を創出する」と明言。
 ➡すべては企業の金儲けのため!!!
ほかにも危険がいっぱい!
こんな法案が今、衆議院で審議され、来週は参議院?
3月末から4月初めにかけて成立してしまうーーー!
そこで、市民ネットワーク千葉県では「デジタル監視法案」緊急オンライン学習会を開きます。
日時:3月27日(土) 10:30〜12:00
方法:ZOOMミーティング
参加費:無料
講師:吉沢弘志(市民ネットワーク千葉県政策調査室長)  
国会報告:宮川伸さん(立憲民主党衆議院議員)
◆参加申し込みは以下のフォーマットから。ドシドシご参加を!
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月19日-2 告示まであと僅か。夫・〝光吉ひとしは〟元気です。

2021-03-19 | おにき日記
 
 3.19は鏡野の一日。3.23の告示まであと僅か。夫・〝光吉ひとしは〟元気です。
 周りの皆さんのがんばる姿に感激の毎日です。新しい風🌿で、大きな山をみんなで超えたいです。お力添えくださいね。
 
 
 夫のお母さんのホームに。窓越しで会いました。お母さんは穏やかな表情です。ホームの皆さんに感謝いっぱい。
 鏡野はどこに行っても、せせらぎの音が聞こえます。春爛漫は近くまできています。頑張ります。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月19日-1 私たちは諦めません。 岡山県議会で「選択的夫婦別姓制度」の導入反対の意見書が、自民党主導で可決されました

2021-03-19 | おにき日記
 岡山県議会で「選択的夫婦別姓制度」の導入反対の意見書が、自民党主導で可決されました。なんとも、残念。遺憾
 大塚愛さんは、理路整然とわかりやすい反対討論。公明党、共産党も行いました。
 家族に子どもに大切なのは愛情、夫婦同姓を強いることではありません。
 「反対の意見書に賛同しないで。出さないで」。
 私は鏡野でしたが、8時30分から、それぞれに県議会前でスタンディングをしながら、自民党県議への働きかけ。
 そして、傍聴席は満席に近かったと聞いています。アクション、ありがとうございます。
 県議会で自民党県議によって意見書があがったからといって、県民の総意ではありません。NHK報道によると、自民党県議が、党内にもいろいろと意見があると。
 私たちは諦めません。こうしたアクションが、これからに繋がっていきます。
 
◎ NHK岡山NEWS WEB「県議会 選択的夫婦別姓導入反対の意見書案 賛成多数で可決」(2021/3/19)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする