9月11日は、東日本大震災が起きてちょうど半年。原発事故はいまだに収束せず、放射能の被害は拡大しています。〈子ども未来・愛ネットワーク〉では、その日に、9.11~「フクシマ」に想いをよせて ライブ&トーク~を行ないます。12:30~20:30の間に、ライブ、パレード、トーク、キャンドルナイトが、岡山駅前ビッグカメラ付近からさんた広場にむけて行なわれます。
ライブ(音楽の祭典)&トーク(元原発設計者の裏話など)の内容は充実。ぜひ、みんなで考え、想いをそれぞれの方法でアピールしましょう。
詳細は、チラシ(表)、チラシ(裏)をご覧下さい。字の色が変わっているところをクリックしてくださいね。
* * *
9.11イベントの協賛は、〈さよなら原発1000万人アクション in 岡山実行委員会〉です。岡山県内の脱原発にとりくむグループらが集まって作っています。今日は、実行委員会設立準備会がありました。
9.11の10時~11時30分、さんたホールで設立総会をします。記念講演の講師は二人。木村俊雄さん(元東京電力の設計者)、大塚尚幹さん(子ども未来・愛ネットワーク代表)。こちらにもご参加くださいね。
* * *
今日は、㈶ふれあい公社の視察をしました。岡山ふれあいセンター内をくるりとゆっくり周り、ふれあい公社事業のお話を聞きました。福祉、健康、生涯学習の3つを柱に活動をしています。空間がゆっくりと使え、恵まれている視察です。障がい者や高齢者福祉、健康づくり、子育て支援など、中学生や高校生のときに、知っておきたい行政の仕組みだなぁと思いました。ふれあいセンターで説明会などをしたらどうでしょうか(もしかしたら、あるのかな?)。
また、我が家で、友達同士の小さな市政報告会的なことをしました。ざっくばらんに日々感じていること、気になることを口に出してみながら、ほっとしたり、市政とすりあわせて考えてもみたり。子育てのこと、ハンディキャップをもった人たちのこと、親の介護、不妊治療……。話は尽きません。
友達の一人は子どもと一緒。大人たちが話している間、写真の折紙を折ってくれました。お相撲取りさんが並んでいます。配色は、まるで私のシンボルカラー(虹色)です(^^)。こうした小人数の会、私もほっとしたり、市政への参考にもなったり。どこでも出かけていきますので、声をかけてくださいね。