岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

12月17日-2 岡山市議会11月議会の最終日 & ジェンダーギャップ(男女格差)、日本は153カ国中121位

2019-12-17 | おにき日記

 岡山市議会11月議会の最終日。岡山市立放課後児童クラブ条例の改正案を市民ネット・1人会派の熊代議員・共産党で提案しましたが、残念ながら、少数否決となりました。
 9月議会で可決された岡山市立放課後児童クラブの月額利用料は、一律7,500円です。それを保育園(3歳児未満)と同じように、所得に応じたものにしようという提案です。
 市民ネットでは問題意識をもち、そのように運営している新潟市を視察(残念ながら私は行けませんでしたが)。岡山市は、これまでも応益負担であり、事務の煩雑さを理由に応能負担に変えるつもりはないと言われてきました。
 現行だと、7,500円に、延長料金2,500円、おやつ代2,000円で、合計で12,000円です。低所得者への配慮が必要ではないでしょうか。これからも議論をしていきたいです。

 
 

 市民ネットでは、議会終了後に、持ち寄りクリスマス・ランチ会。私はポテトサラダのクリスマスツリーとマカロニサラダのリースです。
 市役所1階市民ホールは、「障害者・高齢者手作り作品フェア」で賑わっていました。

 
 
 議会終了後には、市民ネット3人で「おかやまと桃太郎展3」を観に、岡山シティミュージアムに。面白かったです。来年の1月19日までです。どうぞご覧くださいね。
 「岡山といえば桃太郎・吉備団子」は、いつからのことなんでしょう。古代吉備の温羅伝説と昔話がいつ、どのように結びついたのでしょう。
 桃太郎は江戸時代には、全国的なヒーローだったのですね。絵巻や絵本から、いろんな桃太郎を知り、時代を垣間見ることもできます。戦争中は士気高揚にも用いられのですね。
 市民ネットは、さっそく2月議会に向けて動き始めました。桃太郎展3は、4年がかりの製作とのこと。迫力がありますよ。 
 
 
 * * * * *

 ジェンダーギャップ(男女格差)の大きさを国別に順位付けした世界経済フォーラム(WEF)の2019年の報告書が発表されました。日本は153カ国中121位で、110位だった前年よりさらに順位をさげ、過去最低だったとのことです。
 朝日新聞デジタルに、先日、岡山大学でパネリストととしてご一緒した、三浦まりさん(上智大学教員)へのインタビュー記事が載っていたので、シェアします。特に政治分野で125位から144位にと大きく順位を下げ、政治における男女格差が足を引っ張る結果となっています。
 三浦さんは、〝特に女性閣僚の少なさが際立つ。女性で唯一、片山さつき氏を起用した安倍晋三首相は「2人分、3人分の発信力を持って仕事をしてもらいたい」と言っていた。なぜ女性だけが何倍も努力しなくてはいけないのか〟と。その通りです。

◎ 朝日新聞デジタル「なぜ女性だけ「何倍も努力しろ」? 格差121位の国で」(2019年12月17日08時10分配信)

https://www.asahi.com/articles/ASMDJ7QPDMDJUTIL071.html?fbclid=IwAR3P2Vw4rsfxs39ppqLAiv4jcm72H0n1p1FDpEXHpJz1wJnTb-iN4fKU8Eo

 
 
 
 
 
 
 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月17日-1 岡山県で高校生議... | トップ | 12月18日 自転車条例策定に向... »
最新の画像もっと見る

おにき日記」カテゴリの最新記事