岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

8月5日 裏庭菜園の野菜 & フレンドリー京山のミーティング(アメリカからオンラインの発表、メンバーのKさんのコロナ禍での思い)

2021-08-05 | おにき日記
 
 
 暑かったですね。最高気温、岡山市37.0度、笠岡市38度、津山市37.9度。私は屋内で水分を取りながら過ごしていました。皆さんもお気をつけて。
 朝ラジオ体操のあとの日課は、裏庭菜園への水やりです。一人暮らしの私にちょうどいいくらいの野菜が毎日とれます。ひいき目でなく、瑞々しさと甘みがあり、美味しいです。
 
 
 フレンドリー京山のミーティング。
 アメリカで日本語を勉強している皆さんが、日本で8週間の研修をするプログラムがあり、一昨年は、日本の遊びを文化体験していただき、私も参加。でも、昨年と今年はコロナで来日できず。
 アメリカからオンラインで日本のことを調べて、発表する内容に変更されていました。公民館について関心を持たれたグループがあり、京山公民館を調査をされ、zoomで結んでの発表をみんなで聞きました。
 様々な年代をつなぐコミュニティ作りの大切さや持続的に活動をする難しさなどが浮き彫りになっていました。調査も発表も素晴らしく、すべてがアメリカからのオンラインとは思えませんでした。
 
 そして、メンバーのKさんのコロナ禍での思いを聞きました。戦争を体験しておられる方で、戦争の時の辛さを語りながら、コロナは戦争とはまた異なる苦しさがあると。
 出かける場面が減り、歩く機会、人と話す機会が減り、心身ともに力が落ちていく実感。公民館が開いていると嬉しいと。
 そんな話を聞きながら、みんなで次の活動へのアイディアが浮かびました。乞うご期待です。
 直接、温もりを感じる場、生の体験を聴く機会は大切ですね。Kさん、いつもありがとうございます。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月4日 朝ラジオ体操 & 一... | トップ | 8月6日 広島に原爆が投下され... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おにき日記」カテゴリの最新記事