岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

6月12日-3 6月議会の個人質問が始まりました & 有料バイオマスプラスチックごみ袋の導入にむけて

2020-06-12 | おにき日記

 今日から6月議会の個人質問が始まり、新型コロナウイルスに関する質問が多かったです。西日本豪雨災害の時には、防災担当局長に質問が集中しましたが、今回は、ウイルス感染症という本丸の保健福祉局長に限らず、多くの局長に渡りました。
 福祉、医療、子育て、教育、交通、経済、文化、農業、防災など。生活丸ごとに影響を与えています。多岐にわたっての対応とともに、落ち着いている今の時期に、どうこれからに備えるのか。私が質問に用意していたことがかなり出されました。
 例えば、公共交通機関。昨年の4月5月と比較すると、路線バスで5割、路面電車で7割、タクシーで5割減ということです。市民生活に大きな影響を与えるということで、岡山市は維持と感染防止の対策に4億2,000万円の補正予算を提案しています。

* * * * *

 7月からレジ袋の有力化が行われますよ、という表示が、店舗で目につくようになりました。
 岡山市では、有料ゴミ袋バイオマスプラスチックごみ袋を導入にむけて、6月中に1,100万枚の発注ということです。このごみ袋のバイオマスプラスチックの含有率は10%ということですが、レジ袋の場合、国が有料化の対象外にするのは、配合率は25%以上で、今後、引き上げていく方向。レジ袋なら有料となる基準です。

 

 何か写真がほしいなと手元の写真を見ると食べものばかり。6.12夜には、畑で育てているのよとレタスと春菊をいただいたので、嬉しくて、冷蔵庫にあるもので簡単料理。
 写真のレタス包み2種。納豆とジャコにはナンプラーとパクチー、牛肉と春菊の炒め物はオイスターソース味です。アジアンです。あとは和え物とスープです。春菊の白和え大好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月12日-2 外国人(がいこくじん)のみなさんへ、「1人(ひとり)10万円がもらえる制度(せいど)について」

2020-06-12 | おにき日記

 1人(ひとり)10万円がもらえる制度(せいど)について。

 外国人(がいこくじん)のみなさんのなかで、コロナのために、90日(にち)または3月(つき)の在留期間(ざいりゅう きかん)が終(お)わるまでに、自分(じぶん)の国(くに)へ帰(かえ)ることができない人(ひと)は、入国管理局(にゅうこく かんりきょく)で在留資格(ざいりゅう しかく)を「特定活動(とくてい かつどう)(6月(つき))」に変(か)える申請(しんせい)をしてください。
 10万円をもらう手続き(てつづき)ができるようになります。

◎ 岡山市HP 「特別定額給付金(とくべつていがくきゅうふきん)1人(ひとり)10万円(じゅうまんえん)の支給(しきゅう)について」
http://www.city.okayama.jp/shimin/kokusai/kokusai_00357.html

* * * * *

*NPO法人多文化共生マネージャー全国協議会 facebookより

=====

【6/30申請締切】在留資格の変更と特別定額給付金(10万円)について|
移住連×FACIL×NPOタブマネの3団体コラボにより、5/19,20に総務省と法務省から出された情報をわかりやすく多言語で説明した資料を公開しました。お近くの外国人の方々に情報が届くよう、周知にご協力をお願いいたします。
*「給付金」欄の2つの【NEW】をご覧ください。
https://www.npotabumane.com/minkanshien/

[
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月12日-1 会社で働けなくなった外国人の方に。多言語版リーフレットのご案内

2020-06-12 | おにき日記

 会社(かいしゃ)で働(はたら)けなくなった外国人(がいこくじん)の方(かた)へのお知(し)らせ。いろいろな国(くに)の言葉(ことば)で書(か)かれているチラシができました。

* 岡山市国際課facebookからのシェアです。ごらんください。

=====

【会社で働けなくなった外国人の方に②】
出入国在留管理庁が、解雇等された外国人の方への就労継続支援に関する案内について、多言語版リーフレットを作成しました。ご確認ください。

会社(かいしゃ)で働(はたら)けなくなった外国人(がいこくじん)の方(かた)に、お知(し)らせがあります。いろいろな国(くに)の言葉(ことば)で書(か)かれています。チラシを見(み)てください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする