ネグロスからのふたり。岡山滞在3日目の中日は、地域でがんばる人たちとの出会いに刺激いっぱいだったようです。ふたりが寡黙になり、じっと考える時間があったり、ノートを開いて何かを書き留める姿があったり。私も楽しみにしていた日です。
地域おこし協力隊卒業生が活躍する場へと。高梁市の長野エドウィン・タケルさん(「カフェ裏駅」、ゲストハウス、コンニャクなど特産品づくり)と真庭市の松尾敏正さん(地産地消カフェ「ろまん亭」、移住定住センターなど)です。
同じく卒業生の藤井裕也さんのコーディネートと案内です。どこに行ってもステキな笑顔と出会い、元気をいただき、心からの感謝です。
真庭市では循環型の地域づくり。ネグロスのカネシゲ・ファームでは、循環型農業による地域づくりを目指します。BMW(バクテリア・ミネラル・ウォーター)を用いた農業などジョネルの説明に「素晴らしいなぁ」との声。そう、ジョネルは未来へ最前線の努力をしているのです。
それから、「真庭あぐりガーデン」へ。循環型社会とは何かが、目に見える形でオシャレにそこにあります。子どもの食育も。私も以前から行きたいと願っていて、ようやくです。
カネシゲ・ファームのこれからや循環型農業の広がりを考えるふたりにとって、貴重な一日になったようです。カネシゲ・カフェやカネシゲ・マーケットができてちゃんと回れば嬉しいなぁと。これは私の勝手な希望です。
◎ カネシゲ・ファーム(APLA(あぷら)サイトより)
https://www.apla.jp/activities/negros-philippines
◎ 真庭あぐりガーデン
http://maniwa-agurigarden.com
◎ カフェ裏駅
https://www.facebook.com/BackSt.Takahashi/
◎ Nostalgie Cafe ろまん亭
http://i-maniwa.com/area/roman/