ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

12月9日(木)今日のアルプス &walking &コロナ

2021年12月09日 | 日本百名山

今朝、いつもの外来棟5階から眺めるアルプス

       1週間ぶり~素晴らしかった! 白銀に輝いています

 

 

乗鞍岳、この時間帯は霧の中

 

横通岳と大天井岳 そしてその北へ燕岳も深い雪に包まれました

有明山と餓鬼岳

深い霧に包まれた市街地、松本城も見つかりません

 

 

 

3時間後、休憩時間に乗鞍岳を観ます

👇大滝山~蝶ヶ岳も少し出ています

少し広くしてみる

松本城も見えるようになりました・・探してみましょう

 

外来棟玄関前から

 

建物の陰に残った楓の紅葉

午後のアルプス

 

 

13時にボランティア活動終了、お昼ご飯は5階レストランで。

  昨日の昼食は牛すじカレー、今日は鬼おろし蕎麦(撮り忘れ~)

 

<夕焼けwalking>

今日は一日中いいお天気、16時から歩き始めました。

東山・戸谷峰~美ヶ原~鉢伏山~高ボッチは西山・アルプスに比べ雪が少ない・・

4日間続いた雨で溶けてしまったんでしょうか?

鉢伏山は山頂部分だけ白い

👆南に向かって、せっちゃん 👇東に向かって私

 

大門沢という用水、雨の後で水量が増えてます

 

日没です

 

常念岳に夕陽が当たって

 

👆 鉢盛山   👇鉢伏山

 

美ヶ原の武石峰、雪は少しかな・・

 

 

<今日のコロナ感染状況>

全国では

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月7日(火)来年のカレンダー &雨の庭 &コロナ

2021年12月07日 | 信州

 

 2022年のカレンダーをもらってきました

八十二銀行の来年のカレンダーの写真は毎年、名作の絵になります。

来年は「諏訪市美術館蔵・諏訪湖風景」ですが八ヶ岳も描かれていて、いいですね

 

 

     

これは今年の槍ケ岳OB会の月めくりのカレンダーです。

明日、新しいカレンダーが届くことになってます

  

 

<追記>12月8日、ボランティア先に2つのカレンダーを届けていただきました

槍ケ岳OB会のもの

 

もう一つはFuji氏の職場のカレンダーです

今日は私の79才の誕生日です。

昭和17年12月・第2次世界大戦の真っただ中、親たちは苦労して育ててくれました。

令和3年12月7日、朝9時、雨降りで、気温4℃

夜までに孫娘たちから電話「リンゴ届いたよ、ありがとう、もうひこ孫はかじりついてるよ~」と

息子たちからは「誕生日だったね。おめでとう!これからもいろいろ頼むよ」と

 

昨日は冷たい雨が降り、最高気温が3℃でした。

運転免許証の更新で塩尻の中南信免許センターへ行きました。

8月に高齢者講習で認知機能検査などを済ませてありましたから、

手続きは約1時間で新しい免許証がもらえました。2025年(令和07年)1月まで

職員のマスク姿は今は当たり前になってますが・・

       マイクのない場所では職員の話が聞き取りにくいのが困りますね。

 

   

 シャコバサボテン3鉢、正月に咲くように暖房のない玄関に置いてあります

9時、外の気温は5℃で、今日も明日も一日中雨マーク。

                4日間雨ということになります。

 

  

   

 

<今日のコロナ感染状況>
全国の昨日のデータ

 

今日のデータ

 

  

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月5日 入笠山からの展望をたのしむ その2

2021年12月05日 | 山歩き

*日帰りの山の著者である伊部高夫氏は入笠山のプロフィール欄に

「眺望に秀でた山、そして花の山として広く名を知られている。・・ドーム型の木のない山頂は

どちらを向いても名だたる山々顔を連ねている。近くて迫力のある八ヶ岳を筆頭に、南・中央・北の

三大アルプスや奥秩父連峰などを眺めていると、時間の経つのを忘れてしまう。・・・」

 

私は山頂から東⇒北⇒西⇒南と順番に回って撮ったが、今、家でみるとやや混乱状態

展望案内板はきれいにできていた。その全体の画面を撮ってこなかったことを後悔している。

👆 御嶽山

👇 乗鞍岳

👆 八ヶ岳・蓼科山

 

 八ヶ岳・東、西天狗岳はここからみると重なって見えるが、奥の西天狗の方が白い

 

 

👇中央アルプス

 

 

 槍・穂高連峰

後立山連峰

 

👇 常念から北へ

 

 

👆 八ヶ岳・横岳とその前に阿弥陀岳が重なって、主峰 赤岳はその後ろに

👇八ヶ岳の全容

 

👇八ヶ岳の里も入れて

 

👇 富士山~鳳凰~甲斐駒ヶ岳・鋸岳~仙丈ケ岳

👇 鳳凰をズーム

 

富士山

👇 甲斐駒ヶ岳~鋸岳 奥に北岳

👇甲斐駒ヶ岳を大きくして

 

👇 北岳と仙丈ヶ岳

   

 

 

👇諏訪湖の後方、奥に連なるのは北アルプス

 

👇常念岳をズーム その左へ蝶ヶ岳、その奥の真っ白な峰は南岳~中岳~お槍は常念岳に隠される

 

 

 

👆御嶽山と乗鞍の間に

 👇ちょっとだけ頭がみえた加賀の白山を大きくして

 

 

 

👆中央アルプス(空木岳~~~木曽駒ヶ岳)

      

木曽駒から空木までは歩いたな・・など自分が登り、歩いた山はすぐに同定できる

この歳になり、登れる山は今日のような歩きやすい山に限られるようになった。

 

追記;

何年か前、11月初め槍ケ岳OB会の集まりの流れで、この山頂に来ました。

そこに男性のグループがおられ、素晴らしい歌声!神奈川県の男性合唱団ということ。

私たちも一緒に ♬箱根の山は天下の嶮・・♬を歌いました。愉しい思い出です

 

いくら眺めても飽きない眺望・・

         座っていると背中が冷えてきたので、そろそろ下りましょうか・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月5日(日)入笠山から360度の展望をたのしむ その1

2021年12月05日 | 山歩き

全県晴れマークの一日、富士見町の入笠山で展望をたのしみました。

 

8時、松本を出発。中央高速道で諏訪南IC~富士見峠~沢入登山道駐車場・9時半~沢入コース~

  山頂11時~12時下山開始~13時半、沢入駐車場

高速道から棚雲の上に八ヶ岳

里から入笠山 富士見パノラマスキー場

  

 

沢入駐車場 トイレはこの時期は閉鎖されている

 駐車されている車は関東近縁の皆さんでした

最初はこのようなカラマツ林の中、歩きやすい道

1時間後 このあたりから雪道になり、滑りやすくなった

  

道上に大岩がふたつ

 

大阿原湿原近からさらに上がり、マナスル山荘前を表登山道へ

 

11時 山頂到着 360度の展望とは今日のことよ!!

日本300名山のひとつになってますから、田中陽希チームも登っていました。

 

 暫く撮影タイム その結果は その2で出しましょう

一番近い山は八ヶ岳

 

      

  

風もなく暖かい岩陰に陣取り、Ozakiさん早速お湯を沸かしはじめ・昼食開始

この時の気温は4℃~6℃だったかな

スープを作り、その後「おでん」温めて・・昨日からしっかり味を染ませました

  

今日のメニュー

スープ(もちっこ・ワンタンいり)おでん(大根・厚揚げ・人参・コンニャク・生椎茸・卵)

赤蕪の甘酢漬け・ブロッコリーのサラダ・干し柿・みかん・パン(卵サンドにして)

  

山頂に2組の男性たち、お互いに撮りっこしましょう

 

12時、下山開始 滑り易い道、アイゼンを車に置いてきたことを反省 

 

  

できるだけ日なたのコースを.下りましょう

凍ってます‥ヒヤヒヤドキドキ

13時半、駐車場へ戻りました

この日の歩数;約15,000歩 速歩65分 

中央高速で松本へ帰ってきました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月4日(土)夕焼けwalking

2021年12月04日 | ウオーキング

<12月3日のwalking>

昨日と今日、同じ時間に同じ相棒と歩いた。

今、日没だ~

 

👇 南アルプスを少し引っ張って

東の鉢伏山に夕陽が当たっています

 

👇昨日はゴミを拾いながら歩いた・・

大きな袋のまま捨てる人ってどんな人!! 相変わらずたばこの吸い殻も・・

  

夕焼けは少しだけだった。

家に入ってからもっと赤くなるかも・・でももう寒いから帰ろうね~

      

今日の歩数;4461歩 速歩18分 消費カロリー129㎉

夕飯はスンキうどんに。最近はもっぱらこれだ・・スンキが熟成して美味しくなった。

 

<12月4日のwalking>

この時間、美ヶ原に夕陽は残ってます

👇 山辺の奥の三峰山をズームしてみた

 

日没直後の光

南の塩嶺峠の雲、その向こうは諏訪湖

夕焼けの陸上練習場には寒い中、頑張っている高校生がいます

今日は北風が冷たかった~早々に帰りましょう

常念岳も雲の中です

今日の歩数;3004歩 速歩17分 消費カロリー76㎉

帰っておでんを温めて、newsを見ながらお茶にした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月2日(木)今日のアルプス &walking &コロナ

2021年12月02日 | 信州

         ~ 今朝の常念岳~横通岳 ~

 

今朝は8時に車の霜を溶かし出発した。車は外気温0℃と表示していた。

ボランティア先からみるアルプスは久しぶりの景色!

ヒャホー 張り切って撮りましょう!撮りましょう!

この時間、乗鞍岳は見えませんでした

👇 大滝山~蝶ヶ岳~常念岳

 

👇 有明山と餓鬼岳

 

👇常念岳を大きくしてみましょう‥山頂は雪煙かな

 

お城を中心に街中を

 

朝の駐車場を入れて

 

 

休憩後、2時間後のアルプス

3千メートル峰・乗鞍岳がくっきり~

 

常念岳の雲が取れて

👇 常念岳~燕岳まで広角で入れましょう

プランタのお花を交換しましたよ~かわいいパンジーです

                春まで楽しんでいただきましょう

 

   

    

     

      

        

13時、活動終了後の昼食は久しぶりに「中華そば」持参の漬物を添えて

 

<夕焼けwalking>

疲れてうたた寝したらしい・・

「外は寒いよ」というせっちゃんの声でおこされた。厚着をして出発~

雲が全くないので、夕焼は期待できないかしら・・

 

 

👆 東の戸谷峰が染まってます

👇 鉢伏山も

 

 

南の山

 

 

 

👆 丘の上の高齢者施設に灯りが点いてきました

 

 

帰宅しました。

今日の歩数;3869歩 速歩18分 消費カロリー109㎉

 

 

<今日のコロナ感染状況>

昨日のデータ

 

<今日のコロナ感染状況>12月2日

全国では

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする