先日、ブログ開設7周年という記事を書きました。
振り返れば7年という期間の長さは、今度のオリンピックまでの期間でもあり、それなりの存在感のある時間だと思います。その間、更新頻度はともかくとして、とりあえず何とか続けて来られたことにちょっとした満足感を感じています。
もちろんコメントなどを通じて支えてくれた皆様にはとても感謝していますし、ブログがきっかけでできたブログ仲間の方々、将棋関係の方々は今では僕の大きな財産であると誇りに思っています。
ほとんど誕生日(ブログ開設日)が変わらないので僕の記事のすぐ後にssayさんがブログ6周年という記事を書きました。
ちょうど一年ほど可愛い後輩です。
こんなうれしいことを書いてくれているので、紹介しちゃいます。
『元々、nanaponさんに勧められて(「そそのかされて」とか「騙されて」とか「引きずり込まれた」とか、表現のアヤは色々ございますが)、なんとなく始めたものだ。
そのnanaponさんは、ぼくの更新が途絶えると、ちゃんと生きているかなあとご心配くださり、気まぐれに更新しまくると、仕事が暇になったのかなあと心配くださる。
しかし、何だかんだ、nanaponさんのブログはぼくのネタの提供元であり、一時はあちらのTB欄を制覇しようかと目論んだが、設定が「15」となっているので難しい。
何の話かよくわからなくなっているが、要は精神的に支えられている面が大きい。』
後輩思いの面倒見のいい僕の性格がよく表れているいい記事ですね。(笑)
7周年を迎えて、お祝いコメントをいただいた皆様にここでレスをさせていただきます。
--------------------------------------
おめでとうございます。 ssayさん
>nanaponさんとお会いしたのは、6年前の9月ですね。
そうなんですね。初めて会ってから6周年記念ですか。
お互いのブログの周年記念と、初めて会ってから6周年をお祝いして、二人きりでおしゃれなイタリアンなどで、記念のディナーでもしないといけないですね。
>個人的な思いとしましては、ぼくはFBもtwitterもしないので、もう少しブログの更新頻度を上げて欲しいのですが、そこはnanaponさんのライフスタイルもございますし、あまり勝手な事は言えません。
はい、そう思われてるのは重々合点承知の助です。
期待されてるうちが花なので、徐々に心を入れ替え、あの頃のように純な気持ちを取り戻すべく日々精進していこうと思っています。
>募る思いはたくさんございますが、一点だけ。この事例で最も顕著なことは、ぼくとnanaponさんのご実家(と申してよろしいでしょうか?)の会社とお付き合いさせていただいていることです。
ぼくもシャイな割りに図々しい面もあるので(はい、笑って、笑って)、あたかも、10年以上前から付き合っているかのような感覚です。nanaponさんとかブログとか全く関係なく、全く意識することなく、仕事上のパートナーとしてお付き合いしております。今後とも、どうぞ、よろしくお願いいたします。
募る思いを置いておいてひとつだけ言いたいこと?
えっ?ブログとか関係なく?仕事上のパートナー?シャイな割に図々しい?
早い話がもうちょっとまけてほしい?(笑)
まあ、それはともかく、今後ともブログをベースにしつつも、自然に関係を深めていけたらありがたいな、と思っています。
そちらのコメントにも書きましたが、こちらも同じように支えられています。今後ともよろしくお願いします。
--------------------------------------
おめでとうございます 英さん
>おそらく、nanaponさんのファンの方は、毎年、この「○周年」の記事を読んで、「≪そうか○周年になるのか≫…と去年も思ったっけ?それにしても一年経つのは早いなあ。去年はどんなことを書いたっけ?」と昨年の記事のリンクをたどる……ということ思っているのではないでしょうか。
英さん、ありがとうございます。毎年読んでリンクを辿って懐かしがって思いを巡らす、などというマメな行動をしっかりしてくれるのは英さんくらいのもんですよ。
普通はリンクなんかよっぽどのことでないとそう簡単には辿らないもんです。それだけにありがたいことこの上ないです。
>今回、1周年の記事まで遡りましたが、2周年からコメントをしているのに、ちょっとビックリ。この時期、ブログにコメントすることはほとんどしていなかったと思います。(nanaponさんが、コメントしたくなる記事を書いていたのだと思います)
また嬉しいことを言ってくれますね。このオヤジはおだてておけばさらに調子に乗ってまたおもろいこと書いてくれるに違いない。完全に見抜かれてますね。いよっ、おだて上手!オヤジ殺し!よっ、色男!!
>ただ、今年は、いつもと違った感慨を感じます。今年の4月、nanaponさんとssayさんとお会いし、語らうことができました。非常に楽しかったです。nanaponさん、ssayさん、ありがとうございました。
こういう楽しい思いができたのも、nanaponさんがブログを書いているおかげです。
いえいえ、(ついでとはいえ(しつこい!))会えて嬉しかったです。
こちらこそありがとうございました。
まあ、英さんとは数年前からいずれは会うことになるだろうなとは思っていましたけどね。(それだけ興味深かったわけです。ずっと真剣に会いたいと思っていました。それなのについでかよー!?(しつこい!))
>来年、「8周年」の記事を読んで、昨年はどんなコメントをしたのかなと振り返ると思います。「ちょっと、持ち上げ過ぎたかな」と反省しているような気がします。
はい、持ち上げるのと、突っ込んだり、くさしたりするののバランスですね、要は。
いえいえ、こんな風にカジュアルに言いたいこと言えるような関係になれて嬉しいです。
引き続き、8周年の記事が無事に書けるように、また遊んでください。
--------------------------------------
おめでと!! こてくんさん
>nanaponさん、おめでとっ!!これからもよろしくねっ。ではではっ。あっ、そうそうっ、お茶とお団子いただきますねっ(笑)
ありがとうございます。
こてくんさんの『nanaponさん、おめでとっ!!これからもよろしくねっ。』という身の軽い言い回し、いつも癒されてます。軽快に周りの雰囲気を明るくして、『ではではっ』と去っていく感じ。
それと現れるタイミングがまたいいんだなあ、これが。絶妙。
こてくんさんともかなり昔からのおつきあいですよね。
何で仲良く交流するようになったのか覚えてないですけど、かおりんさん、環那ちゃんつながりでしたっけ?
それはともかく、今後とも楽しい交流をよろしくお願いします。
--------------------------------------
おめでとうございます たまもさん
>読み始めたのは2、3年前、コメントをしたのはついこの間からですが、頻繁にリンクを貼ってくれた過去記事を読み、勝手に昔からの読者のような気分を味わってました.将棋、スポーツ中継、メディア、日常…毎回楽しみにしています。電王戦はいろんな意味で印象深かったです。
たまもさんとは他の方々と比べるとまだ新鮮なおつきあいですね。
このところは昔ほどは更新できてないのですけど、そういう方が現れてくれることが本当に嬉しいです。
ブログを続けてきてよかったなと思わせてくれます。
電王戦、本当はまた続きがあるのですけど、タイミング逸しちゃって懸案事項になってます。
近々次回のメンバー発表があるようなので、またその頃書ければと思っています。
>実は、佐藤慎一四段のブログが大好きです
そうなんですか。
実は先日、ちょっとした棋界関係の集まりがあって初めてお目にかかって結構おしゃべりしました。
いや、ユニークというか人なつこいというか、魅力的というか、もっとゆっくり語らいたいような人柄でした。
>私のコメントにも丁寧な返しをして頂いて、嬉しかったです。たまに、夜、お茶ならぬビールを飲みながら読んだりしてます(^_^;)
またお時間ある時に遊びに来てください。そして気ままに思いつくままコメントいただけたらうれしいです。
今後ともぜひお付き合いください。
-------------------------------------------
7周年(祝)♪♪♪ LogicalInSpaceさん
>コメントはしてませんが、いつも記事は拝見しています。
わあ、ちょっと感激です。LogicalInSpaceさんがその後も見ていてくれてたなんて。
あの頃、結構交流してましたよね?
>nanaponさんの独自の視点は、nanaponさんの個性(キャラクター)が出ていて、面白く読んでいます。これからも、nanaponさんのブログを楽しみにしています♪♪♪
LogicalInSpaceさんにそう言っていただけるとより頑張らなきゃという気になります。
本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
----------------------------------------
7周年、いいね! 川島さん
>いったん、Facebookの「いいね!」だけで、コメントのお茶をにごしましたが‥。ブログ開設7周年おめでとうございます。
川島さんとはしょっちゅう仕事のメールしたりしてるので、あまり堅苦しくお祝い言われると照れちゃいますね。
>だってnanaponさんにコメントしようとすると、長い文章をちゃんと読んで、それなりのことを書かなきゃと構えてしまうので(笑)。
やはりそう思わせてしまう部分ありますよね。そんな風にはしたくないとは思うのだけど、facebookやtwitterとは違って、ブログとなるとやはりきちんと言いたいことを整理してわかりやすく(手短に)推敲して書かないといけない、とどこか身構えちゃって肩に力が入っているのでしょうね。
もっと気楽なあっけらかんとした、コメントしやすい記事にします。(と決心する)
>更新頻度が落ち気味ですが、この「粘り腰の思考」を楽しみにしております。
ありがとうございます。粘り腰でなく、ギックリ腰が気になりますが、粘着性でゆるゆると、やめろと言われても(山本リンダ♪ じゃなくて、西條秀樹♪)ブログにしがみつく所存でございます。
今後ともこちらのお付き合いもどうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------
ということでコメントいただいた皆様へのお礼レスをしましたが、ネットやSNS嫌いの方は仲間同士が群がって、馴れ合って、お互い褒め合ったり、チャラチャラしちゃって、やーな雰囲気だな、ついていけねーな、と思われてることと思います。
そう見えるかもしれませんが、僕にとっては大切な方々だし、毎日何百人の方が目にしてるという現実もあるかもしれませんが、本音を言ったら、この方々みたいに僕が認識している人たちに向かって書いていると言っても過言ではないです。
大勢の顔の見えない読者を想定してなんか書けないですし、そういう意味では仲間内だけで楽しんでるな、という雰囲気に取られても仕方ないです。
かといってクローズドにしてるつもりも全然ないので、こんな僕の家でよかったら気軽に遊びに来ていただけたらどなたでも歓迎です。
なんとなく6周年までとは違った感触の7周年です。
それほど更新はできないかもしれないけど、できる限り自分らしい記事をひとつずつ着実に書いていけたらと思っています。
暖かく見守っていただき、お茶でもビールでも飲みにフラッと立ち寄っていただけたらうれしいです。
今後ともよろしくお願いします。